• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤーンズの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2022年4月25日

リアブレーキオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
2月の車検時に指摘されていた、リアブレーキ引きずりがあるとの事で、今回オーバーホールする事としました。右が車検ギリギリで左が少々との事でしたが、両方実施しました。念のためサイドブレーキ関係の部品も用意して対応する事としました。最初はピストン周りを清掃して再組み上げと考えていましたが、組み上げても引き摺りは解消せず、全バラとなりました。また作業はお世話になっている車屋さんにお願いしました。
2
シールキットはシルビアS15用です。
AY620-NS007
3
これもシルビアS15用です。
キャリパーピストン44123-N9502
4
これもシルビアS15用です。
ストラット 44132-N9500
リヤ ブレーキ カム(右)44142-44B00
リヤ ブレーキ カム(左)44143-44B00
5
これもシルビアS15用です。
ロッドプッシュ 44134-61E00
6
これはaz-1用 コンパクトアクレ リア用
まだパッドは残っていましたが合わせて交換です。
ブレーキオイルはドット3にダウングレードしました。
7
キャリパーピストンは磨けば使えそうですが、思い切って交換です。
8
サイドブレーキ関係の部品です。交換しましたがまあ使えそうです。ストラットは若干錆びてますね。
9
シールキットと交換した部品です。こちらは交換必須ですね。
10
シールキットの残った部品です。ほとんど使いますね。あと他の方もみんカラで報告されていますが、組み上げには特殊工具が必要で、取り寄せるのため、作業日が伸びたとの事でした。
 最後まで閲覧ありがとうございます。



イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン修理ふたたび3

難易度:

移植作業 その19

難易度:

移植作業 その20

難易度:

移植作業 その21

難易度:

その後の愛人号(其の三十四)

難易度:

その後の愛人号(其の三十五)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月25日 22:05
サイドブレーキ関係は意外とキレイですが、そのくらいでも影響が出てしまうんですね。
これで気持ち良く走れますね!
コメントへの返答
2022年4月25日 22:42
カーキさん、こんばんは。確かにサイドブレーキ関係のバラした部品、きっとサビサビと思っていたのですが、当てが外れました。気になる点はリアブレーキパッドは3年前に交換したんですが、そうすると一旦出ていたピストンが錆びて、それを押し戻した時に固着し易いとか、駐車場する時にサイドブレーキ引いているとか、心当たり有るので、それが原因かもしれません。とはいえ、2点解決したので、気持ちよく走れそうです。
2022年4月26日 22:19
私は現在進行系でリアキャリパーピストンの腐食が原因でブレーキオイル漏れが起きているのですが、44123-N9502は加工無しでそのまま使えるのでしょうか?
AZ-1の純正ピストンはもう出ないっぽいので↑のがそのまま流用できるならとても嬉しいのですが…🙏
コメントへの返答
2022年4月26日 23:17
NewUser_psPvcBasrTさん。車屋さんが加工したとも聞いていないので、そう考えています。市川氏のHPでもリアキャリパー周りの一部の部品はS15用が使われており、AZ-1純正は製品廃止とありました。キャリパーピストンも今は製品廃止で、困ったのですが、コメントでS15純正可能とのことで、利用した次第です。装着後違和感も無いので問題無いと思います。
2022年4月26日 23:50
ご教示いただきありがとうございます!
流用可能なピストンを明記しているサイトを見つけられなかったのでとても助かります🙇
早速注文してみます!
コメントへの返答
2022年4月27日 0:15
早く修理して走れる様になると良いですね。応援しています。

プロフィール

「千葉県匝瑳市の「昭和だよ全員集合」のイベントで、仮面ライダーが来てくれました。」
何シテル?   04/29 18:58
ミヤーンです。よろしくお願いします。 水換えは面倒ですが、カメに癒されております。az-1も高齢になってきましたので無理せず乗っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル FR-375 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:13:01
BILLION BILLION OILS TL70 (86/BRZ & GR86/BRZ専用 マニュアルトランスミッション オイル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:10:56
BG JAPAN BG792 シンクロシフトII プレミアム・ギヤオイル(100%シンセティック) 75W-80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:10:20

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
マツダ AZ-1に乗っています。
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
今や絶滅危惧種となっている、80年代の2スト オフロードバイクです。以前乗っていたものを ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
HR-Vに乗っています。車体サイズも手頃でCVTとエンジンの相性も良く、扱い易いので家族 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
新車で購入し15年間乗っていました。グレードはVi 4WDです。上級グレードのVTLのケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation