• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か--きのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

G.baseミーティング

G.baseミーティング埼玉県八潮市に4月にオープンした土屋圭市さんプロデュースのG.baseで、AZ-1オーナーズミーティングが開催されました。

朝から雨です。



同じ八潮市にあるAE86専門ショップのテックアートの社長さんがいらしてました。
運営はテックアートさんなんでしょうかね?

AE86の展示


ガラスがポリカーボネートです。



カフェが併設されています。



一瞬雨が止んだタイミングでトンネル!



アリタリアカラーの方は以前にジムカーナでご一緒した方です。

若いオーナーさんもいたり、
AZ-1大好き高校生も参加してました。





マニアックな部品の情報もあったりして、
楽しいミーティングでした。




Posted at 2025/05/08 23:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

ビギナーズオートテストin筑波with猪爪杏奈

ビギナーズオートテストin筑波with猪爪杏奈日中は暑くてパラソルの出番となった筑波サーキットジムカーナ場です。



今回のゲストはレーシングドライバーの猪爪杏奈さん。

昼休みにトークショーしたり、



スポンサーのユピテルの社員さんとオートテスト対決したり、


会場アナウンスで盛り上げてくれていました。

お父さんは元全日本ジムカーナドライバーの猪爪俊之さんで、今回テスラで参加してました。

テスラの加速すごいですね。




一般的なオートテストより高速なコースです。

練習走行4本と競技走行2本走れました。

練習走行はまあまあいい感じでした。











競技走行1本目


なんとガレージの外側に駐車してしまいました💦
やらかしたー!
大失敗です!


競技走行2本目

またもやガレージで今度はスピンしそうになってタイムロスの中失敗💦

最後の360°はアクセルターンが成功してここだけ満足!



MTレギュラー16台中5位でした。

白いスイスポさんめちゃ速い!
完敗です。


ズミーレーシングさんは前回に続いてオートテストのいろんな企画を考えてくれますね。
また次が楽しみです。


Posted at 2025/05/07 23:09:22 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

昭和だよ!全員集合!

昭和だよ!全員集合!千葉県匝瑳市の昭和の日のイベント!

去年も参加した、そうさモーターショーです。

一応昭和車メインですが、縛りは緩いので平成車や令和車までもいました。


































このイベントが今年で最後という噂を聞いたので、受付テントに行ってスタッフさんに聞いてみました。

去年は人出が少なかったので昭和100年の区切りで終わりにしようという話が出たそうです。

ですが、今年は結構賑わったので継続も検討するかもと言ってました。

この辺では車が集まるイベントが少ないのでなんとか続けて欲しいですね。




Posted at 2025/05/02 20:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波 第2戦

ビギナーズジムカーナin筑波 第2戦筑波サーキットジムカーナ場

今回はタイヤハンデがつかないようにシバタイヤTW280です。

フロントはほぼ新品ですが、リアは約1年使って山が減っているものです。



コースはやっぱりちょっと覚えづらいかな。
サイド引くところがたくさんあって難しい!


練習走行でテールが思ったより滑ってしまったので気をつけたつもりでしたが、本番1本目でスピンしてしまいました。


サイドターンもまだ不安定で、2本目も思ったような走りはできませんでした。


前回3位のハンデが+0.5秒加算されて
クラス10台中6位でした。

タイヤが前後で違いすぎてバランスがわるかったのかな?
リアも新しいタイヤに変えようと思います。



Posted at 2025/04/29 20:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月20日 イイね!

エンジョイ・ジムカーナin ICC(春)

エンジョイ・ジムカーナin ICC(春)茨城中央サーキットのエンジョイ・ジムカーナに3回目の参加です。

エントリー71台+ICCのスタッフさんが走ります。


今回は新品のRE71RSで走ってみます。


グリップが高い路面だと転倒しそうで怖いんですが、ICCは路面がちょっと荒れててグリップが低いので転倒の心配は無さそうです。


このくらいのコースなら覚えるのは難しくないです。


HOT660という軽自動車クラスで8台です。

まずは練習走行を2本。

なんと2本ともクラストップをいただきました!
サイドターンがそこそこできるようになってきたのと、RE71 RSがすごく走りやすいです。

このクラスは練習結果を踏まえて、誰もが優勝のチャンスがあるようにハンデを設定します。

午後からの本番1本目はサイドターンを失敗して暫定4位。

パイロンから遠いところからサイドターンを始めてしまったので、ターン中にパイロンにぶつかりそうになってしまいました。



本番2本目はサイドターンが大回りになってしまいましたが、

なんと逆転で優勝してしまいました!
すごく嬉しい!


0.05秒差!

クラス独自で作った持ち回りの優勝旗をいただきました!



新品のタイヤはこうなりました😁







Posted at 2025/04/23 20:39:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@S.F@AW11 落書きしてみました😊」
何シテル?   08/17 22:19
MR-2(AW11)でドリフトっぽいことしたり、 MR-2(SW20)でサーキット走行会っぽいことしたり、 インプレッサ(GC8)は街乗りだけだったなぁ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第三回 ミニマムcarミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 19:24:31
リアブレーキオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 22:05:22
スズキ 延長ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 21:03:37

愛車一覧

ホンダ S2000 黄S2000 (ホンダ S2000)
2005年1月 AP1後期型 75000km 2025年7月31日名義変更完了 AZ- ...
マツダ AZ-1 AZ-1ピンク (マツダ AZ-1)
2017年春、10年位?庭で眠っていたAZ-1を起こしました。 寝起きは機嫌が悪かったで ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事車です。 同じDA17エブリイから乗り換えで、前車は6年間で20万キロ超走りました。 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ヤクルトレディの頼れる相棒! 2スト後期 ミニカー登録なので ヘルメットの着用義務無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation