• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLDOTのブログ一覧

2019年02月06日 イイね!

ライト類の色味

ウインカーランプをDRL化してますが、LEDの色味について質問あったので写真アップします。



Posted at 2019/02/06 08:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月16日 イイね!

大雪時のチェーン義務化、国交省

「大雪時のチェーン義務化、国交省」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-00000141-kyodonews-soci

スタッドレスつけてるとか、4WDとか関係なく全車だそうです。過去に立ち往生が起きた場所や急坂などが指定されるとか…。

これってどうなんですかね。
スタッドレスを履くようになって30年以上、中国地方~信州~東北まで何万キロも雪道、凍結路を走りましたけど自分原因で動けなくなった事など一度もありません。

件の大渋滞だって大多数の車は走行可能だったんじゃないですか?一部の大型車や適切なタイヤを装着してなかった乗用車のせいでは?

それを一律、タイヤチェーン装着義務化なんて、この動きが全国に広がらない事を願います。
Posted at 2018/11/16 12:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月14日 イイね!

昨日はカマキリ、今日はトノサマバッタ

昨日はカマキリ、今日はトノサマバッタ昨日洗車後にカマキリが寄ってきた。

今日はトノサマバッタが来た。





Posted at 2018/10/14 14:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月15日 イイね!

Panasonic のナビのテレビって感度悪くないですか?

Panasonic のナビのテレビって感度悪くないですか?WRX S4 に純正パナソニックナビ(CN-LR830DFB)を取り付けています。今日は、一年点検だったので店舗にクルマを持ち込んで代車でステラを借りました。この車には Crarion のワンセグテレビがついていたのですが、代車で自宅まで帰る道中、一度も音声が途切れることはありませんでした(映像は速度出ているので表示されていませんが)

自宅はちょっと郊外なので、Panaナビのテレビの場合けっこう途切れるんですよ。自宅付近5kmぐらいはほとんど映りません。

次男が乗っているデミオのマツダコネクトでも途切れることないし、以前にレンタカー借りた時(Pana以外の地デジ)も途切れなかったです。前に乗っていたインプレッサのPanaナビ(CN-HW880D)も同様に映らなかったんで、Panasonicナビは感度悪いんじゃないかと思っています。

Panaナビの地デジ使っている方どうですかね?

↓ ディーラーの代車のステラです

Posted at 2018/09/15 21:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月12日 イイね!

超便利!! AndroidAutoで音声コマンドのみでテキストメッセージを送ってみる

超便利!! AndroidAutoで音声コマンドのみでテキストメッセージを送ってみる純正のPanasonic ストラーダ(CN-LR830DFB)と Huawei の P10Lite を接続して AndroidAuto を色々とためしているところ。写真はハングアウトメッセージを受信したところ。

今日は音声コマンドのみでメッセージが送れるか試してみる。
ステアリングスイッチすら触らず、音声コマンドのみで LINE メッセージを送れれば最高なのだが、LINEが AndroidAuto対応アプリにはなっていないため Google 純正の「ハングアウト」を使ってみる。

AndroidAutoのヘルプを参照するとメッセージを送るには以下のようにするよう書かれている。

--- 以下引用 ---
https://support.google.com/androidauto/answer/6348317?hl=ja

「OK Google」と話しかけるか、マイク をタップします。
「メッセージ」や「テキスト メッセージ」、「テキスト メッセージを送信する」と言ってから、連絡先の名前や電話番号を音声入力します。たとえば、次のように言ってみてください。
「テキスト メッセージ、山田太郎」
「テキスト メッセージを送信する、555-555-5555」
「メッセージ、山田太郎に、ハングアウトで」
「メッセージ、山田太郎に、WhatsApp で」
メッセージの内容をお話しください。
Android Auto でメッセージが繰り返され、送信してもよいかどうかの確認が求められます。「送信」、「メッセージを変更」、「キャンセル」などの操作を音声で入力できます。

--- 引用終わり---


ところが、この通りやってみても全く上記のような展開にはならない。

いろいろためしたところ以下のようにすればよいのを試行錯誤で発見。

私 「Ok Google」 で音声コマンド待機状態にする
私 「ハングアウト送信」

AndroidAuto 「誰にメッセージを送信しますか?」

私 「○○○○」 <-- 連絡先に登録されている名称

AndroidAuto 「メッセージは何にしますか?」

私 「何とかかんとか…。」

AndroidAuto「○○○○さんへのハングアウトメッセージは……です。
このメッセージはアカウント xxx@gmail.com から送信されます」

AndroidAuto「送信しますか?それとも変更しますか?」


私 「します!」

そうすると指定したスマホのハングアウトアプリにテキストになったメッセージが届く。
これは超便利!!!
これならステアリングスイッチにすら触ることなく テキストメッセージのやり取りができる!!

あ、でも受信メッセージは自動読み上げではなく、ディスプレイにタッチしないとならないっぽい。
ここは残念。設定でどうにかなるのかな。


Posted at 2018/09/12 23:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 スタッドレスタイヤに変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2880185/car/2491031/6135130/note.aspx
何シテル?   12/14 11:24
BLDOTです。よろしくお願いします。 現在はWRX S4 GT-S です。 スバル車歴はレオーネRX、初代レガシイ、インプレッサアネシス、WRX S4 の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] 自動ブレーキインジケーター(アイサイトランプ風)を作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:00:38
ホイール、ガリ傷を補修(というか塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 15:27:14
アイサイト ブレーキランプ作動表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 15:57:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル WRX S4に乗っています。
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
ウチの奥さんが乗っている車です
スバル プレオ スバル プレオ
ウチの奥さんのクルマです。 7年で1万5千キロしか走ってません。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation