• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gatin192の愛車 [BMW X5]

整備手帳

作業日:2019年1月20日

Autotecknic フロントバンパートリム(その3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
日本仕様の純正バンパーグリルでも穴が空いてるのがポイントです。
2
4つの穴に付属のネジ受けを挿入します。
3
ベースプレートを付属のネジで締付け。
4箇所を順番に少しずつ締め付けました。
4
トリムは上からはめるだけ。
片側10分もかかってません。
5
グロスブラックのトリム、周囲にになじみ過ぎて、、付けたかどうかすら分からないぐらい、、、変化なし(笑)
まっ、いいか。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

汎用サイドエアロ取り付け

難易度:

デイライト減光

難易度: ★★★

エンジン異常!出力低下😱

難易度: ★★★

汎用サイドエアロ取り付け

難易度:

リアスポイラー/テールゲートスポイラー追加

難易度: ★★★

エンジンオイル交換他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月20日 9:23
退院おめでとうございます。
いつもイイね!ありがとうございます。
こちらの製品は外側からのネジで取付けられるんですね。私のは純正品?で、トリムからは突起が出ているだけでグリル裏側からプッシュナット等でとめる必要がありました。
知ってたらこっちにしてました。今後とも参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2019年1月20日 12:20
こちらこそいつもありがとうございます。
私は自分でバンパー裏にアクセスする自信もなく、何とか正面から装着できるトリムを探してeBayでこの商品を見つけました!
お互い参考にしてどんどんカスタムしましょう!
2019年1月22日 12:03
はじめまして、こんにちは
表から取り付けられるタイプのものがあるんですね😵
裏からだと10諭吉は超える大工事でしたので、これは目から鱗でした!
参考にさせていただきます😆
コメントへの返答
2019年1月22日 12:24
コメントありがとうございます。
純正のグリル流用なので、M50dのようにオープングリルではありませんので、なんちゃってトリムですけどね😅
コストを優先しました。。

プロフィール

「[整備] #R1200R ヘッドライト内側クリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/2880893/car/3143369/6662618/note.aspx
何シテル?   12/09 08:08
gatin192です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NumaTaさんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:55:13
RINREI ウルトラハードクリーナー ホイール&タイヤ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 06:20:27
ガスプーさんのBMW R1200R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 00:06:08

愛車一覧

BMW S1000XR BMW S1000XR
23年式 プレミアムラインです。 発注から納車まで4ヶ月かかりました。 長かった。。 前 ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
G11から乗り換えです。 はじめてのコンパクトカーですが、スポーツモードで走るとテンショ ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
記載漏れ追記 ベースグレードを注文しました。 24年3月20日 正式注文 24年5月末 ...
BMW R1200R BMW R1200R
納車待ちというか、免許取得待ちです。 パーツが手に入ったら順次アップしていきます! 21 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation