• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりとり(^^)の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2019年5月26日

シーケンシャルウインカーのスイッチ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4/29に弄りプチオフで取付けたシーケンシャルウインカーのスイッチを運転席右側にあるパネルに設置😁
今回もSAB千葉長沼でパンタロンnismoさんと。

画像の右下が今回取付けスイッチです。

概要
ヒューズボックスから、運転席側に2本入線して、スイッチへ配線して、スイッチを取付です。

今回はプラス線(赤)が手持ちでは短かったのでダブルコードを使用。
スイッチはパンタロンさんがwishで仕入れた大陸産を使用します。

作業内容
1.グローブボックス上下取外し
2.ヒューズボックスカバーを外し前回押し込んだ配線取り出し
3.購入したダブルコードを2mくらいカットして配線ガイドでオーディオ裏から運転席側へ引き出す
4..メーターフード、ハンドル下カバー、スイッチパネル外し。
5.ダブルコード両側のギボシ加工、別に黒線でアース加工
6.スイッチ加工
7.各所接続、点灯確認
8.パネル等の回復作業
2
グローブボックスの取外し
まず下側は左右のヒンジを向こう側に押しながら下側下げます。そうすると下がりますので外すだけ。
※大門隊長さんの整備手帳を参考にさせていただきました。

画像は上が下側を外した状態。下は赤丸のネジを外したらあとは引き出すだけで外れます。

ETCやらセキュリティのユニットがあるのでご注意を
3
ヒューズボックスに収めていた配線をグローブボックス側に引き出します。
4
配線ガイドでオーディオ裏から運転席側へ。
この後、コードの長さに不安があったのでSABでダブルコードを調達。
5
続いてメーターフード、ハンドル下カバー、スイッチパネルを外します。ネジ等は使用していないので手前に引き出せば外せます。
メーターフードはハンドルを下げてから下角を摘んで引き出します。

今回は空きのある右下に設置😁
6
スイッチです。
このままでは枠に収まりません。
上下をそれぞれ半分位になるようにニッパーでカット。その他出っ張りも。
ヤスリやリューターで整形します。
分かりにくいですが右上画像がカット&リューター
右下画像がヤスリ整形後(追加施工)
7
そしてギボシ加工と接続。
前回に比べスピードアーップ⤴️⤴️⤴️⤴️

アースは画像右側からとりました。端子の花が咲いています🤣

ヒューズボックス側もダブルコードを分岐させ、ギボシ加工を施し接続。今回は失敗することなくクリア😊

点灯確認!😄😄
8
画像1番上スイッチONで2番め...ウインカー、デイライト

画像3番めスイッチOFFで画像1番下....ウインカーのみ。

か、感動
♪───O(≧∇≦)O────♪

当たり前ではありますが、スイッチでコントロールできるのは素晴らしい😳

点灯確認後はパネル戻し、配線処理(車内なので他線と結束バンド固定)して完了です。
作業時間は1.5時間くらいでした😳




まだまだですが進歩&スキルアップしていると思います😊

パンタロン師匠いつもありがとうございます。

ますます弄りにはまりそうです🤣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドスカート装着計画 episode 2

難易度: ★★

ホーン交換

難易度:

エアコンメンテナンス

難易度:

スロコン、クルコン取り付け

難易度:

ピラー カーボン風塗装 運転手側

難易度: ★★

室内灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月27日 22:40
凄い!近くに凄い師匠がいて羨ましいです
コメントへの返答
2019年5月27日 22:49
自分には無知&未知の領域だけに、少しずつですけど知識と技術力アップはとても楽しいですよ😊オンラインも楽しいけどやっぱりオフラインですね〜

プロフィール

「八街ラーメン祭 第4陣 最終日④
ラーメンを食べている途中で2AWの試合が始まりましたが….いきなりの場外乱闘勃発😁」
何シテル?   06/02 13:56
とりとり(^^)です。よろしくお願いします。 ゼロがら始めたクルマ弄り!自分の投稿で弄りの楽しさを実感していただければ....最高っすネw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 10:50:11
後期テールランプ交換に向けて(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 08:53:27
リフレクターを考える(^O^)・・・バージョン3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 14:32:50

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
みんカラ歴、6年になりました! まだまだ弄り初心者ですが自分なりに出来る事をやって行きま ...
日産 ルークス 日産 ルークス
ほぼ かみさん専用😅 ノーマル仕様
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて自分自身で購入した車!
日産 パルサー 日産 パルサー
嫁さんのです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation