• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

llbt79の愛車 [ホンダ ライブディオ]

整備手帳

作業日:2017年12月20日

ライブdio NS1ローター YAMAHA brembo

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回からの続きです。
今回は NS1フロントの純正ローターと同じもので220㎜のローターと前回OHしたキャリパーを車体に仮付けしました。

流石 KN企画さんのキャリパーサポートw
他の記事で オフセット調整などを見ましたが、必要なしでした。

スパナやメガネが付いているのは、ボルトが長すぎてローターに干渉してしまう為 カラー代わりに使っているだけです(^^;;
2
取り付けですが、知恵の輪状態でした(笑)
1.ローターにキャリパーをセット(サポートはフォークへ先につける)
2.ローターをホイールに固定し、ホイールを車体へ組み付け
3.キャリパーをサポートに固定
ザッというと自分の中で考えて行った手順はこんな感じですが あちらこちらに擦れて傷が付きそうなので 上手い組み方を考えようと思います!

今回はまだ仮付けなので、元に戻しましたが 早いうちホースラインも入れてフルード入れとエア抜きをしようと思います!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ライブdio の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ウエイトローラー、ベルト交換

難易度:

ギアオイル交換

難易度:

カバーモウル交換

難易度: ★★

リアボックス

難易度:

シート張替え

難易度:

エアクリエレメントの奥のアイツ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラ L250ミラ(エアバッグ装着車社外ステアリング交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/2881726/car/2609075/4901949/note.aspx
何シテル?   08/04 10:13
コツコツ作業などの投稿をします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

D-SPORT LSD取り付け、クラッチ交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/28 15:04:18

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation