
2019年4月に出光興産と昭和シェル石油が経営統合すると発表された時、恐らく昭和シェル石油でハイオクを給油していたユーザーはShell V-Powerの消滅を危惧したことだろう。

私もその1人で、フォレスターXTに搭載された名機2.0DITのコンディションを最良に保つガソリンとして新車時から他社のハイオクは一切給油しない程の拘りを持っていた。
更に2020年6月、毎日新聞がスクープした「石油元売り5社がオリジナルブランドで販売していたハイオクガソリンはスタンドに出荷する前段階で他社製と混合されていた」という記事。
唯一、Shellブランドだけ独自ルートで調達していたことが判明し、Shell V-Powerを給油し続けて良かったと安堵したものだった。
その頃は直ちにShell V-Powerの供給が停止されることはないと聞いて安心していたのだが…

その2年後、出光興産は2021年4月から系列給油所の新ブランドを「アポロステーション」 に統一すると発表した。
この頃からネット上ではShell V-Powerの話題が盛んになる。
その情報の多くは国内におけるShell V-Powerの終焉を意味するものだった。例えば…
⚫︎出光興産に直接問い合わせした人
「apollostationで販売するハイオクガソリンは、apollostationの商品規格を満たしたハイオクガソリンとなります」と言われた。
回りくどい言い方だが、要は「Shell V-Powerは取り扱いしなくなります」と言っているようなもの。
⚫︎アポロステーションにリニューアルされたスタンドで給油した人
「ハイオクからShell V-Powerの表記が消えていた!」
まさにShell V-Power消滅の噂を確信に変えた情報だ。
そして遂に、地元のスタンドもアポロステーションにリニューアルされ、給油スタンドからShell V-Powerの表記が消えた…😭
ちなみに普通のハイオク(?)を給油後、走行フィールに大きな変化は感じられなかったが、直噴ターボエンジンのカーボン除去対策は必須なので、今後は「スバルPEAカーボンクリーナーⅡ」を定期的に使用することにした。
結びに数少ないShell V-Power宣伝動画のURLを貼り付けておきます。いずれこれらの動画も観られなくなるかも…
Shell V-Power ハイオクガソリン
https://www.youtube.com/watch?v=PJ-AyjGR5TU
Shell V-Power : TVCM「実感するハイオク。」篇
https://www.youtube.com/watch?v=F8aJubg-bOU
ブログ一覧
Posted at
2024/05/03 14:19:33