• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なみかぜの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2023年6月3日

ウインカーポジション 電球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近webショップでよく見るウインカーポジションです。
メーカーは(DRL&)アンバー、ホワイトの2色
ウインカーの時はキャンセラーでアンバーのみの発光です。
おまけにインシュロック、取付け用配線付属、英語説明書あり。
送料込み1647円なり
今まで、取付けしているのも同じメーカーの物なんですが1年ちょい使用したんで変えてみる事にしました。
2
左が変更前の物です。4角形で
アンバー、ブルー、ホワイトの3色発光、LEDの数は色ごとに24個と多く新しくしようとしている物は3角形で1色18個でしてグレードダウンの気配・・・・
3
配線も今までの仕様の物が使えそうにないので付け直しです。
4
とりあえず私のテリキはLEDのハイフラ対策済みのウインカーリレーを付けてますんで50w6Ωの抵抗を切断。
5
テリキ本体のカプラーに合わせてオスのカプラーを取付け
6
新に配線を付けなおしてテリキ本体へ合体です。
7
感想
やっぱりLEDが少なくなっている分暗くなったと思います。デイライトでの使用はちょっと厳しいかもしれません。

前の物では夜に減光してポジションでも使用しております。
また夜の状態見てからこのままにするか別の物を検討しようかな?。
てな感じです。
教訓、LEDチップは多いほうが明るいね。
でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

自作廃油パック

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分の為の車弄りの日記帳ですのでみんカラでコミュニケーションは全く考えておりません。始めた時は返信しなかった事も何度もありました。 いつしか常連の方には失礼かと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

生活の一部になっております。極めて優秀ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 03:16:25
グリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 06:19:54
ワンタッチウインカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 14:18:37

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ダイハツ テリオスキッドに乗っています。 今さらですが、ただなんとなく気に入り乗っており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation