• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なみかぜの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

自作 ウインカー同期ポジションユニット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウインカー一体型のこのランプ

今回は光らせ方を保安基準に合わせて見ようと思いまして…

別にこれで車検に合格させるなど
淡い期待などもっていませんが、取り敢えず作ってみました。


2
配線類は今まで使用してきた物を流用。100金のケース5極のリレーを2つ。整流ダイオード3個、ルームランプ用の警告灯騙し用の抵抗器1つ
3
これが現状です。
一昨年前から白に統一してこの状態。

ヘッドのポジション

昼間はACC電源にてウインカー一体型を点灯。

夜間は抵抗器にて減光して点灯

イカリングもスモール電源がトリガーで点灯します。

それぞれスイッチを介してoff

問題は光らせ方と点灯の個数が気になるところ…明るさは分かりません。色は多分問題無いと思うのですが…(^_^;)

ポジションの条件
「個数は2個から4個(平成18年1月1日以降に製造された車)」

「ウインカーポジション化した場合ウインカーとして動作している際のポジションランプの反対側のウインカーポジションは、告示123条の規定により消灯していなくてはならないと解釈されています。」

デイライトの条件
「方向指示器が昼間走行灯との兼用式である場合にあっては方向指示器の作動中、当該方向指示器と同じ昼間走行灯は消灯する構造であること。」

こんな感じで書いてたんでネットより抜粋してまいりました。

私はウインカーポジションに引かれ安易に取り付けてみたんですが今回、電球の交換時にちょいと疑問に思い考えなおそかなと…車検は車やの師匠が裏工作してくれてますんで感謝しております。

その都度ノーマルに戻してくれてるんじゃないかと思います。

取り敢えず
ディライト→ ウインカー動作時は動作している側を消灯 ですね
これは普通にクリアしてるかな?
明るさは分かりません(*≧д≦)

ポジション→ 減光させる。ウインカー動作時は両方消灯

イカリング→ ウインカーポジション点灯時、フォグランプ点灯時は消灯

の動作で考えて見ます。



4
スモール off
スイッチ off→消灯

スモール ON
スイッチ off→消灯

スモール off
スイッチ ON→点灯
ウインカーリレーON→動作側 消灯

スモール ON
スイッチ ON→減光点灯
ウインカーリレーON→両側消灯

スモール電源が入るとリレーの出力が白→黄色に切り替わり2つ目のリレーに入力されます。

2つ目リレー白から出力 
抵抗器で電圧を減らし減光点灯
整流器で逆流防止

ウインカースイッチがONになると出力は黄色 黄色はメクラなんで 消灯

ウインカースイッチはマイナスコントロールの為、整流器を逆に取り付けて接地、逆流防止

ウインカーのスイッチが切れると電源出力が白線に復帰 減光点灯

スモールがoffで一つ目のリレーに復帰
ウインカーリレー、抵抗器に影響される事なく昼間走行用に点灯。
5
あとイカリングです。
ユニットのスイッチ①から電源をとり
リレーを介して電源を遮断、接続するようにしました。
スイッチ①ON時は5極リレーで接続をoffスイッチ②は通電しないようにしまた。

これにより同期ユニット作動時にはイカリングは強制的に消灯

スイッチ②は電源をスモールから取る事で夜間のみ点灯を考えました。

リレーCにフォグをトリガーにしてイカリングの電源offとなります。
フォグランプをoffでイカリングを復帰します。

これで前照灯の照射は昼間2個
ポジションONからは4個で限定されました。

6
ユニットはウインカーリレーの近い所に両面テープで設置です。
入れ物はこの隙間の大きさに合わして購入しましたが、いかんせんタッパーなんで蓋が弱い感じでユルユルです。
また別の容器を検討します。
7
で、こんな感じです。
ポジション時、減光点灯
8
ポジション時ウインカー動作 両側消灯
9
ディライト時 点灯。
10
デイライト時 ウインカー動作
動作側のみ消灯。
イカリングはまた後ほど…
うまく説明できないんでまた休み休み更新します。m(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェザストリップ交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

自作廃油パック

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分の為の車弄りの日記帳ですのでみんカラでコミュニケーションは全く考えておりません。始めた時は返信しなかった事も何度もありました。 いつしか常連の方には失礼かと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

生活の一部になっております。極めて優秀ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 03:16:25
グリル塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 06:19:54
ワンタッチウインカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 14:18:37

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ダイハツ テリオスキッドに乗っています。 今さらですが、ただなんとなく気に入り乗っており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation