• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりらんの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2018年2月28日

継続検査(ユーザー車検)3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
検査ライン全て合格したら、喜んで書類提出してはいけません。
.
この時点でコピーします。
コピーの領収書くださいとお願いすれば領収書もくれます。
.
コピー取り終えれば書類提出します。
窓口に書いてある書類のみ4枚提出します。
待つこと数分で、新しい車検証とシールが発行されます。
自宅に戻り車検証シールを貼り替えます。
シール剥がした後のねばねばはウインドウフィルムはがしを使います。
これ便利です。
2
新しい車検証シール
3
陸運支局売店に置いてあった黒煙防止剤
4
錆びたエンジンアンダーカバー
5
総額計算
自賠責保険30,210円
点検記録簿30円
重量税37,800円
検査代1,800円
コピー代80円
合計69,920円
これであと2年延命できました。
200系5型に乗りかえたいが高すぎます。
.
ナロー スーパーGL ディーゼル 4WD ナビ付き乗り出し450万円ちょい。ありえへん商業車です。
今より乗り心地悪くなるでしょうね。
貨物の1t積みでリヤリーフとLTタイヤですから。
現在はリヤコイルばね、乗用車タイヤです。今でも乗り心地悪いのに、貨物の4ナンバーなら固いでしょうね。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コミューターGL 後列用シート(撤去保管品の流用検討中)

難易度:

ATF交換

難易度:

初回12ヶ月点検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコン用フィルター交換

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デザイン http://cvw.jp/b/2884012/47303466/
何シテル?   10/26 20:31
くりらんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

w205 フロント低ダストブレーキ、ローター、センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:19:10
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 13:39:52
エセックス リーガルフェンダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 05:30:11

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系特装から乗り換えです。2018年7月11日 4WD リヤデフLSDの装備は100 ...
スズキ GSX-R1000 GSX-R1000 K3 (スズキ GSX-R1000)
GSX-R1000 K3 2003年式です。メインのバイクです。
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
モンスターとApe50を売却し、ninja400を新車購入しました。 2023年6月10 ...
ヤマハ GTR125 ヤマハ GTR125
台湾ヤマハのGTR125aeroです。シグナスとよく似ています。天気のいい日の近所の買い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation