• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奏(kanade)のブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

洗車と工作

洗車と工作昨日は体調悪くて1日寝ていたので今日は活動。

材料の買い出し、
ナンバー灯の交換、
ラゲッジマットの固定強化、
他諸々。
あと洗車しました。
購入特典だったECSTARのボディコーティングはやっぱり無塗装の部分には効果が無いみたいですね。
まだ納車して2週間だけどもうシミみたいな水跡ができてる。
自分でコーティング塗ってみます。


今日の工作。



ホームセンターのDIYコーナーで道具と場所を借りつつ自宅で仕上げ。
穴大きすぎたしヒビ入ったし。
時間無くてやっつけで作ったから試作仕様にしておきます。
取り付けてみて上手い具合にいってたら余っている材料でもうちょっと丁寧に作ります。
Posted at 2024/02/11 22:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月04日 イイね!

丁寧すぎず雑すぎず

前車スイスポから取り外した物、新たにハスラー用に購入した物、

取り付けないと部屋が片付かないので晴れているうちに取り付けていってます。

寒いので絶対風邪ひかないようにヒートテックのタイツ履いてさらに足首にもカイロを巻いて作業してます。

たくさん物を取り付けると手放す時に取り外すのも大変なのはいつも身に染みているのでできるだけ簡潔に取り付けます。

見えないところは特に。

見えなければいいのです。

結束バンドは使わずビニタイで固定。

配線の接続はできる限りエレクトロタップを使わずにギボシ端子を使って取り外すことも考えて。

ようやく身に付いた経験値。
Posted at 2024/02/04 00:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月29日 イイね!

キャラクター

夜、ドアロックを解除した時に何かいつも(前車)と違和感があるなと思ったら、アンロックに連動して前後のライトがスモール状態で光っていました(ヘッドライトのスモールとテールライトとフォグランプがON)。

キーレスのボタンで解除しても同様に光る。

改めてカタログと取説見ても何も記載は見当たらず。
(解除する方法も無し。フォグはスイッチで連動している。)

ウェルカムランプみたいな機能、あったら面白いなと思っていたけどハスラーには付いていたのは知らなかったので何か得した気持ちになりました。

他のスズキ車にも付いてるんかな?

まだ他に知らない機能が出てくるかもしれません。


エンジンかけた時にもメーターの液晶に『Hello!』とか出てくるのも些細な事だけれども愛着がわく感じがあって良いなと思います。

前に乗っていたラパンにもあったけどハスラーのはフルカラーになったので目が付きやすい。

やっぱりこの車はこういうキャラクターなんだなと実感します。



(また写真撮り忘れた)
Posted at 2024/01/29 22:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月27日 イイね!

ありがとう、そしてよろしく。

ありがとう、そしてよろしく。ハスラー納車されました。
モノトーン仕様が欲しかったのと”4WD TURBO”の響きに憧れてXターボの4WDになりました。
昨年12月中旬に契約して納期1か月でした。
(JスタイルⅡにモノトーン仕様があればそれにしたかった)

スイスポとは今日でお別れです。
6年と2か月、11万kmありがとう。
故障してるわけでもないし、素晴らしく出来の良いクルマだった。
たぶんコロナ禍と転職して電車通勤にならなければ15万キロぐらい走っていたと思います。
初めて買った新車だけあってまだまだ乗れるなら乗っていたいクルマ。
(特に何か事情があるわけでもない)
だから今は嬉しさ半分、名残惜しさ半分。
早く”買って良かった”と思えるようになれば良いなと思います。


納車して1時間後、早速ナビを取り付けるためインパネをニッパーとカッターでカットしてました。

今週は30cmほどの積雪があったのでまだ寒いですが最低限必要なナビとETCとドラレコを取り付けました。
インパネばらしたついでにウーハーも取り付けたいですがバッ直配線を引いてこないといけないので作業できるのは暖かくなってからになりそうです。

通販サイトのお気に入りにはすでにたくさんのパーツを登録してあるのでコツコツゆっくりと自分仕様にしていきたいと思います。
せっかく4WD仕様にしたので今のうちに雪道走りに行きたい。
Posted at 2024/01/27 21:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月14日 イイね!

納車日決まる

ハスラーの納車日が決まりました。
週間天気予報によると今のところ納車日は雪。
作業するには悪条件。
スタッドレスタイヤの交換は必須としてオーディオレスで購入しているので9インチナビキットは用意してあるし早くナビとETCは付けたい。

それと併せて、
・フロアマット
・ラゲッジマット
・ルームランプ
・ワイパーブレード
・ラバーマット
すでに手元にはこれだけ用意してあるから土日で何とか…

御祈祷にも行かないといけないなぁ。
Posted at 2024/01/14 22:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ごくごく稀に少しだけブログも書こうと思います。 内容はスイフトに関係することだけに限定。 コメントをいただいてもご返信できるかはわかりません。 主にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Mud Flap Factory / MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:41:57
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS(LKIT1-ZC33S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:39:34
KYB Lowfer Sports PLUS(LKIT1-ZC33S)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:38:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1年間ハスラーに乗って再びこの車に乗ることになりました。 受注終了間際の駆け込みで4型を ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年1月納車 Xターボ 4WD ピュアホワイトパール 納期1か月 JスタイルⅡ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
6MT、セーフティパッケージ、ピュアホワイトパール 走行性能に関しては活かしきれないく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation