• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月21日

秋のロングドライブ②

10月の連休2日目

前日の不眠で運転した疲れが残ってますが、
この日もタイトなスケジュールなので、
朝食を6時30分に食べ







お昼はラーメン🍜にしようと思い軽くしました☺️

身支度をし出発します。

倉敷→尾道に向かいます。

駐車場に車を停めて

ロープウェイ🚡で山を登りました。



頂上より少し降りて
千光寺と言う有名なお寺を目指します。


竜宮造の鐘楼🔔があります。









お詣りした後はロープウェイまで登らなくてはならないので、徒歩で下山します。
途中、猫の細道なる道があります。












30分もかからず下山!

駐車場に行く前に喉が渇いたのと
嫁さんがお土産欲しい。と言うので
お店に入ったのでボクは一休み



はっさくソフトのバニラとのミックスにしました🍦

お土産も購入し、ココで尾道ラーメン🍜食べる予定でしたが、大行列😓

1時間以上並んでると勿体ないので、諦めて次を目指します。

ココから、今回1番の目的である
しまなみ海道を渡ります。







本州と四国を結ぶ橋は3つありますが
このしまなみ海道だけは渡った事がないのと
ロケーションが良いので来てみたかった😘

途中大島にある亀老山展望公園に行きたいのでインターをおります。



ココは隈研吾氏が設計した展望台があるんです。







瀬戸内海を展望出来る素晴らしいロケーションです。








次に向かったのは、来島海峡大橋SAデス!




ココでお昼食べなかったので、



ジャコ天とジャコカツを車内で食べると
気になる看板




怪獣レモン🍋ミンチカツ😃

早速購入して車内で食べます。




この撮影をしてる直後‼️

ドンッ‼️と車内も横揺れ🫨

購入したミンチカツも落としてしまいました。

助手席後部ドアをぶつけられました





すぐに降りて見ましたが相手は女性。




文句を言うも日本語通じず、英語でもない😓

旦那も戻ってきて英語で話しかけられて

良くわからない😰

兎に角警察を呼びます。

110番通報し、事故の状況や場所を伝え、相手が外国人である旨も伝えました。
最後に車種を聞かれたので、「S3」と言ってしまい
警察「それって車ですか?どこの車ですか?」と聞かれたので
mori「あ、すみませんアウディのS3です」と言ったら
警察「車種はアウディですね?」と言われました
日本車だったら車種はトヨタですとは言わないだろ?と思ったけど、いちいち面倒なのでハイと返答。
待つ事45分😥
全く英語が話せない警察きました 



嫁さんに通訳してもらい、この人達は高松空港に向かっていて、この後帰国するらしく
この広島ナンバーのレンタカー会社の人と話をして
休み明け事故係から連絡もらえる事になりました。

ボクもこの時点で16時で、この後の宿はサンセットが眺望出来るグレードの部屋を予約してるのに
ココから淡路島まで210km離れており
今治市は高速が繋がってないし、その後の高速も片側交互通行があり
どう計算しても間に合わない😭
しかも夕飯も19時00分までに到着しないと間に合わない😨
兎に角急いで向かいます。




吉野川PA17時30分

ギリ間に合うか?

そして、荷物も車に積んだまま何とか18時58分チェックイン🏨

焦っていたのと、車をぶつけられたショックで


食欲なく












あまり食べれませんでした笑

この時寿司を目の前で握ってくれるのですが
小肌が美味しそうだったので、2貫注文したら
板前さんから、東京の方ですか?と聞かれました。
何でも瀬戸内海は良い小肌が獲れるけど、関西人はあまり食べないらしいです。
脂が乗ってて美味しかったです。

食事が済んで部屋に入るも当然夕陽ばかりか海も見えない😦
お風呂に入って、アイスを食べながら




明日のプランを考えて就寝🛌💤

こんな楽しかった面と悲しみ?怒り?な面があった2日目でした。

長文ありがとうございました♪

つづく

ブログ一覧
Posted at 2024/10/21 15:11:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

しまなみ海道巡り
こまじろうさん

プチ旅★愛媛旅 初日
☆vanilla★さん

車中泊の記録98 道の駅 多々羅し ...
nishikaze3776さん

しまなみ海道~道後温泉ツーリング2 ...
koge48さん

対向車からこれが飛んできた
よっし~1216さん

この記事へのコメント

2024年10月21日 22:54
もさMoriさんも亀老山に行かれたんですね‼︎
自分も3月にレンタカーでしまなみ海道を制覇した時に寄りました。
来島海峡大橋を眺めるにはサービスエリアからより亀老山からのほうが良いですよね♪
そしてじゃこ天、自分も食べました…がMoriさんにとってはじゃこ天どころではなくなってしまいましたね。
まあ、ケガなどなかったのが不幸中の幸いです。
相手が外国人だったのが大変でしたね。
ま、逃げられずに良かったと思いましょ。
奥様が通訳されたと書いてありましたが凄いですねー。

その後のお食事、ぶつけられたショックで食事が喉を通らないとは思えないほど豪勢に食べちゃってましたね笑笑

クルマ、早く直ると良いですね‼︎
コメントへの返答
2024年10月21日 23:24
はい、ボクの要望で亀老山は絶対行きたかったのです。
天気も良く景色は最高でしたが😓
ジャコ天は注文してから調理されるので熱々で美味しかったデス♪
ぶつけられた時は、ショックでした😨
それで日本語喋れない、その日に帰国、レンタカーでどうしようか不安でした。
取り敢えず帰宅してから保険会社から連絡来て直してもらえるから一安心です。
心配してくれてありがとうございます♪
海鮮がとても美味しいです。もう食べてる人が少ないのにマグロ、鯛、カンパチを新規で持ってきてくれて3回もおかわりしちゃいました笑
2024年10月24日 10:24
こんにちは。。
イイね押しちゃいましたが、大変でしたね。。
というか、こんなことで旅行の計画が狂うのは本当に困りますね。
しまなみ海道は何度か行ったことありますが、隈さんの展望台のことは知りませんでした。
ぜひ行ってみたいと思いました!
朝も晩も食欲のないわりにたくさん召し上がりましたねww
コメントへの返答
2024年10月24日 13:12
こんにちは😃
いえいえ、イイね♪ありがとうございます😊
ぶつけられて、時間が狂ってしまい大変でした。
でも相手も親日国の方でフライト✈️時間で大変だったと思います。時間調べたらギリギリだっただろうな?と思いました。
しまなみ海道の来島海峡大橋からの眺めは絶対亀老山展望台から見るべきです!
360度パノラマビューで素晴らしいです。
24時間利用可能で駐車場は狭いですが18台駐車出来ます。
時間あれば夕陽が良いと思います。
ウラさんと同じでつい食べちゃいます🍚

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/288521/48313187/
何シテル?   03/15 17:21
※お友達でない方からの 突然失礼な質問や誹謗する方は一方的に削除致します。 車をどう弄ろうと構わないけど 真似して非難したり、 影で誹謗中傷を言った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 13:58:42
RSグリル RS3用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 09:28:18
P.G.D 
カテゴリ:ショップ
2011/09/30 14:37:45
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
中古を探索してMYDに行ったら、いつの間にか判子押してました笑 デザインセレクションなの ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヴィッツの走行距離が約15万キロになるので、3月2日に契約して、11月23日納車となりま ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
マイルドハイブリッドですが 車種グレードにマイルドハイブリッドがない!
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴェルファイア前期→後期と、どちらも2年で乗り継ぎ、流石に今回は同じではつまらないので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation