• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Seravy6.26☆のブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

ミニカ嫁いでいきました

ミニカ嫁いでいきましたミニカと出会ったのは、今年の2月。知人から譲ってもらった。
前オーナーが、ディーラーでキッチリメンテナンスし、しかも屋根付き車庫保管していたおかげで、年式、走行距離からは想像もつかないほど、外装の程度が良く、機関も絶好調。

つい先日、新しいオーナーのもとに嫁入りした。

思えば、本当にミニカはイイクルマだった。
680Kgと軽量だから、フットワークが軽く、加速が良い。
高速でも、まさかの右車線走行だって、お手の物。100Km/hからだって、余裕で加速します。
上手に乗れば、20Km/L以上走ったし、乗り心地も悪くない。
1度だけ、栃木県まで長距離旅行をしたが、全く疲れなかったな。

所有期間は8ヶ月と短かったが、8000Kmぐらい乗ったかな?

新しいオーナーは、会社の若い部下。前愛車パジェロミニが突然壊れて、途方に暮れていた。

ミニカを手放す気は全くなかったが、彼がお金もなく、あまりにも不憫だったので、こちらから声をかけてやった。

クルマが大好きで、本当にクルマを大切にするヤツなので、彼ならミニカも可愛がってくれるだろう、と思った。最近交換したばかりのタイミングベルト、ウォーターポンプ交換代のみ負担してもらった。

まあ、いつも会社でミニカを見ることができるし、隅々まで磨き上げて、大切に可愛がって乗ってくれているから、これでも良かったのかな。

機会があれば、もう一度ミニカに乗りたいと思う。でも、次はATでいいかな?
Posted at 2014/11/03 22:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ♪ | 日記
2011年12月05日 イイね!

クルマ選び第2弾??

クルマ選び第2弾??インプレッサ納車まで、あと12日である。

仕事が終わると、毎日毎日、インプレッサのことばかり考えている。

何も無い時は、1日1日があっという間に過ぎていくのに、3週間の納車待ちが決定した瞬間から、妙に1日1日が長く感じる。

滅多に夢を見ない自分が、もう何度インプレッサの夢を見ただろう?

きっと、今が一番楽しい時なんだろうね。



そんな中、友人もついにクルマを買い替えることになった。

友人は、同じ会社で、自分と同期入社で、彼女の友人でもある女の子である。

10年近くも今の愛車に乗っていて、「もう、次の車検は通さない!」と言っていたが、車検が切れるまであと僅かなのに、なかなか次の愛車が決まらないでいた。

会社の昼休みに話をして、もう時間もない事だし、一緒に色々な店を見て回ろう、と決めた。
先週の土曜日、自分と自分の彼女(ややこしいので、便宜上、相方と呼ぶ)と、彼女の3人で、いくつか候補の店を決めてから、中古車屋めぐりを決行。
残念ながら、生憎の雨だった。

1件目は、相方のお父さんの知人がいるディーラー系中古車店。9年前、自分もノアを中古で買ったことがある。

彼女の希望は、「ムーヴコンテ」の「新古車」である。あの「カクカクシカジカ」のコンテ。

なかなかそう簡単に見つからないだろう、と相方と話していたのに、何と、彼女の希望通りの色のコンテがあった。

1件目で見つかるなんて、何て運がいいのだろう。自分のインプレッサの時と大違いだ。

「ムーヴコンテ X+S 走行600Km ドアミラーウインカー、スマートキー付き」である。

グレードの+Sは、ホイールキャップや、リアドアに「カクカクシカジカ」のあの鹿のマスコットがついている、非常に可愛らしいモデル。

彼女は、このマスコットと、ドアミラーウインカーが、いたくお気に入りのようだ。
また、電動格納ミラーも、彼女がずっと欲しがっていたものだそうだ。彼女も自分も、今までは「手動格納ドアミラー」のクルマだったから、その気持ちはよくわかる。

クルマの色も、彼女の希望通りのライトブルーである。

エンジンをかけて、一通り試乗を終えると、「買います!」・・・・即決の彼女。

好きなクルマが見つかって、好きな色。しかも「カクシカ」のマスコット付き。
新古車はどの店も値段はあまり変わらないだろうから、ここで断る理由はないだろう。でも、キモチイイ程の即決ぶりだった。
ウチの相方がヴィッツを買った時とは大違いだ。

自分と同じように、新しい愛車の写真をいっぱい撮っていた。家でコンテの写真を見てニヤニヤしているんだそうだ。
自分も全く同じ。毎日インプレッサの写真を見ては、ニヤニヤしているw

納車は、インプレッサと同じ頃になりそうだ。今夜も二人とも、新しい愛車の写真をみつめてニヤニヤするのだろう。お互いに楽しみで仕方ない。
Posted at 2011/12/05 23:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ♪ | 日記
2010年08月28日 イイね!

クルマ探しの日々・・・・。

TOPPOちゃんが壊れてしまって、1ヶ月近く経ちました。

TOPPOちゃんの修理を断念し、お盆前から、新しい相棒を色々と探していました。

初めは、もうVAMOSクン1台で生活していこう、と決めていたのですが、やっぱ、VAMOSクンを長生

きさせるため、走行距離をできるだけ抑えたいし、今までみたいに目的、用途によってクルマを使い

分けたい!と思うようになりました。

贅沢かもしれませんが、自分にはやっぱり2台のクルマは必要です。

クルマは唯一の趣味だし、ココだけは譲れない、自分の中でイチバン大切にしたい部分ですからね。

そんなわけで、いつもクルマ乗り回し大会に誘ってくれる知人の方にお願いをしてみました。

この知人の方は、家族ぐるみで40年来の付き合いがある方で、現在はクルマ関係の会社を経営

してみえます。実は、この知人の方にTOPPOちゃんを譲ってもらいました。

TOPPOちゃんの代わりのセカンドカーの条件は・・・・・

①価格が安いこと←(コレ最重要)
②当然軽自動車であること。5ナンバー、4ナンバーはどちらでもイイ。
③通勤メインで使うので、できればラクチンなAT車がいい。(VAMOSクンがMT車なので)
④修復歴有りでもOK。ただし、走行に支障がない部分の修復のみ。
⑤走行距離は問わず。(ただし、10万Km超えはTベルトが交換済であること)
⑤ボディタイプ、年式、装備は問わず。エアコンさえついていれば、オモステでもOK。
⑥できることなら、同型のTOPPOちゃんがいい。
⑦程度は、常識の範囲内ならOK。

・・・この条件で、色々と探してもらいました。

まず初めに出てきたのが、H11年式アルト・バン5MT。新規格ボディで、燃費もイイ。Tベルト交換済

だったのですが、いざクルマが入庫すると、ボディは無数のキズ、ヘコミ、走行距離ビックリ、内装は

キタナイの一言。多分、会社などで使われていたモノでしょう。車両はタダ同然だったのですが、

「こりゃ直すと金かかってしょうがないから、やめといたほうがイイよ」といわれ、見送りました。


その直後、ミニカトッポが入庫するよと連絡がありました。

待ってました!!なんでもボディカラーは珍しい白一色で、走行距離も7万Km弱。

これなら、パーツが全部流用できるし、よし、これがいい!と思いました。

・・・・が、いざクルマが入庫すると、「ミニカトッポ」じゃなくて「TOPPO-BJ」でしたorz

NAの3速ATで、価格はタダ同然でした。程度は良かったのですが、白いTOPPO-BJはカノジョの

お兄ちゃんが乗っていて、色も全く同一。思いっきりかぶってしまうので、NG。こちらも見送りました。

最後に出てきたのは・・・・・   (続く)
Posted at 2010/08/29 00:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ♪ | 日記
2010年06月24日 イイね!

旧友再会!

旧友再会!ご無沙汰しています。久しぶりのブログです。
毎日夜遅くまで仕事なので、なかなか更新できませんでした。

さて、なぜか我が家に最終型のトゥデイがやってきました。
実は、5年前まで、同型のトゥデイを所有していました。5年ぶりの再会です(笑)

以前所有していたトゥデイは、珍しい4WDの5MT車だったのですが、このトゥデイクンも、同じく4WDの5MT車なんです!
自分が所有していたトゥデイは、H5年式の2ドア車ですが、今回のトゥデイは最終型H9年式の5ドアのハッチバックです。やっぱ、2ドアよりも、ハッチバックのほうが使い勝手はいいですね。

あ、別に買い換えたわけじゃないんですよ・・・・。

話せば長くなるのですが、会社の部下(仮名:太助クン)のヴォクシー(職場では、みんなでボロシーと呼んでいます)が、走行不能になり、知人のショップに修理に出したのですが、代車がこのトゥデイクンだったのです。
しかし、この太助クン、なんと「MT車なんか乗れない」ってダダをこねてしまい、仕方なくボクのTOPPOちゃんを貸し出したのです。会社のMTのフォークリフトでいつも爆走しているはずなのに、「クルマとフォークリフトじゃ違います!」だって。いっしょだっつーの!

そんなわけで、ここ数日、トゥデイを乗り回して遊んでいます(笑)
軽いので、恐ろしいぐらい良く走ります。こんなにイイクルマだったっけ??今になって、手放したことを後悔しています。
Posted at 2010/06/24 22:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ♪ | 日記
2009年08月18日 イイね!

お仕事デス!? バネットトラックにナビ取付!!

お仕事デス!? バネットトラックにナビ取付!!この前完成したのですが、またまたナビ取付の依頼がありました。
今回の依頼は、H8年式のバネットトラックです。依頼主は、カノジョのお父さんの友達の大工さん。

ナビなんてもう何十台もつけてきたのですが、トラックははじめて。
色々大変な目にもあいましたが、無事完成しました。

詳しくは コチラ からどうぞ。
Posted at 2009/08/18 23:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ♪ | 日記

プロフィール

「[整備] #キャラバン キャラバン シフトノブスイッチをC26セレナのメッキスイッチに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/288540/car/3581783/8158245/note.aspx
何シテル?   03/23 15:12
訪問していただき、ありがとうございます。 物心ついた頃からクルマが大好きで、中学生の頃から家のクルマをいじり初めた筋金入りのクルマ好きです。 免許を取っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動窓ガラスの取付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 21:40:02

愛車一覧

日産 キャラバン 日産 キャラバン
2024年式 キャラバン グランドプレミアムGX 2400ディーゼルターボ4WD 型式: ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2004年式 エブリイ ジョイン 型式:   LE-DA62V (4WD) 最終6型 エ ...
スバル サンバートラック サンバートラック1号車 (スバル サンバートラック)
2005年式 サンバー トラック TC 4WD 型式: LE-TT2 (4WD) エンジ ...
スバル サンバートラック サンバートラック2号車 (スバル サンバートラック)
2008年式 サンバー トラック TC 4WD 型式: LE-TT2 (4WD) エンジ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation