• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fmaj7のブログ一覧

2018年05月22日 イイね!

2度有る事は3度ある?

2度有る事は3度ある?「だいたいがね、ver.2なんて進化するものは、前作がダメなんだよ」
ずっと前にパーツ業界の方から聞いた言葉です。
なんて!斜め上45°なコメントでしょ。。。と思っておりましたが
そうなんです。ワシがほとんど思い付きと、バカな思い込みで作った
燃料タンク、残り12ℓくらいで偏り発生という中途半端な物だと判った。

みんからでも、大層に2回に分けて整備手帳にUPしたんですが、
恥ずかしいやら情けないやら。。。今回はよ~~~く考えてみようと。

カプチがデビューして25年以上、ワシがカプチと出会う前にも
先人達が、この問題にも直面して解決しようと色々試みていたはず

今までの拙い経験と、Webでサラッと調べた情報がすべてだと思い込んでいた。おバカなワシ
今の時代、検索ワードに対しての情報が膨大で、全部見切れないとも思い込んでいた。
時間をかけて丁寧見てみると、有効なヒントがたくさん有った!
先人達に学ぶという視点が大きく欠けていた。

前置きが長くなったけれど、以前の物はガソリンを小さな箱に集める事に執着し過ぎた
今回の物は、タンク内のガソリンを小さな箱周辺に集めるように、もうひとつ持っていた予備で作ってみた。

視点が小さな箱から大きな箱に変えてみただけ、
例えば残り3ℓと言っても燃料タンクに残り3ℓなら、とても少ない気がしますが
南アルプス水のペットボトル1.5本分だと思うと、そこそこの量に感じます。
冬のベーリング海のように荒れ狂う波の中で、1.5本分のガソリンを
タンクの一番低い所に安定して集める事が出来れば大丈夫!なはず。

この週末が晴れていればわかります。3度目が有るのかどうか?
  





Posted at 2018/05/22 00:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

21世紀(元)少年

21世紀(元)少年まだ5月になったばかりなのに「夏日」って!
それが、地球温暖化のせいだと言うのならば。。。
長年クルマで遊んできた、ワシにも責任の一端は確かに有る。

そんな夏日に今月も鈴鹿ツイン詣で
月命日に、毎月墓参りをする未亡人のような健気さで
毎月1度は中部地方に足を踏み入れているワシ

朝9時でも40℃近い路面温度、こんな日にタイムアップする奴は
元々余っていたタイムを拾っているか、弾込めたかのどちらかだ!
他人事のように常々言っているワシ。。。

リアのトーを、ちょっと弄っただけで、少しだけ(0.15秒)タイム更新してしまった。
う~ん。先月のワシのダメさを証明するために、汗をかいてガンバッタような気もする。

今回はスターレットターボの彼と一緒です、ワシよりちょびっとだけ年上で最近また車遊びに復活しはりました。
2台の車の年齢もなかなかのものですが、ドライバーの歳を足すと1世紀を軽く超える!
そんなミレニアムコンビが無邪気に戯れるコース上は、さすがに連休中で台数も多くて
たびたび赤旗が出る始末。。。

でもまぁ 今回はワシの目的は先日投入した車高調をゴニョゴニョする事と、これの使い方に慣れる為です。


鈴鹿ツインの最終コーナー 2速でカチ回すか?3速で転がすか?
Youtubeで見るカプチ車載や、うちのカプチ乗り2号は2速なんですが、ワシは3速の方が速いように思う
どちらもやってみて、帰ってから車載Vをチェックするも 4速に入る位置も微妙な感じ
フルサイズサーキットならば、迷ったら高いギアでと思っているけれど
鈴鹿ツインは高低差もなくてジムカーナっぽい要素も有るので、カチ回しも有りかと・・・迷うところです。
2速の方が手の内に車を置いておき易いのですが、ブーストも立ち上がってくるので踏み切りと言う訳でもない。
タイムに影響しないのなら、どちらでも良いのですが
デジスパイスで見れば正解が薄っすらと見えるかも?と期待して投入
昔々は思い込みと勢いで稼いだタイムが、可視化できるなんて21世紀 素敵です(^^♪
   

Posted at 2018/05/06 23:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Fmaj7(エフメジャーセブン)と申します。 よろしくお願いします。 読みがわからないとの、ご指摘いただきましたので フリガナをふってみました。 ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤快速のつもりでしたが… サーキットを走らせてから、あやしくなってきた

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation