
絶賛エンジン製作中のワシ
数年前から、次期エンジンのパーツを少しずつ買っていた。
毎月のおさいふの中身と相談しながら、小さなものからコツコツと
それでも、たまにはキヨブタからジャンプしなければいけない
パーツも有る。。。
このモンスタースポーツのエキマニも、そのうちのひとつです。
インターネットで身近になった大陸系パーツの価格破壊で
色々なものが買いやすくなったけれど
安くてもイイモノと、お高いから良い物をきちんと判断しないと、却って高いものにつく
痛い目に何度もあいながらも、情けない事に・・・今でもたまにトラップに落ちるワシ
ワシがこのエキマニを買った時には、排気温度センサー用の穴なしと穴有りの2種類売っていた。
どうせ鋳物でしょ、ちょいと穴開けてPT1/8でタップたてたらエエだけやん!ちょっと安いし!
やっぱり穴無し買うた(-。-)y-゜゜゜
んな感じで、今になって穴あけしようとしたら。。。堅くて全く歯が立ちません(+o+)
Monotaro製チタンコートのドリル刃が次々と撃沈していきます。
どうもこのエキマニ、ステンレス鋳造品だったみたい
どうにも妙な光沢を放っていると思っててん (-_-)/~~~ピシー!ピシー! いやに重いし
やっぱりステンレス用コバルト刃を買わなきゃいけなかったんですね。
結局は、いつもの加工屋さんに泣きついてネジまで切ってもらって事なきを得た。
出費的には大したことはなかったけれど、無駄な時間を使っちまった。
まあ、これくらい頑丈に出来ているなら
合格!てか
いったいどの口が、そんな上から目線のコメントを発しているんじゃ ってね(-_-メ)
Posted at 2018/12/05 00:08:03 | |
トラックバック(0) | 日記