
前回のブログ、半年近くぶりに書いてみたので
あれもこれもと思いつつ・・・結局中途半端になった。
うちのカプチことジョセフィーヌ(仮名)のサーキットデビューは
雨降る鈴鹿ツイン、しかもショートなGコース
何が良くてどこがダメなのかも判らないまま、ひたすらクルクルスピン
そして2週間後のフルコース、今思えば悪いタイムでも無かった
それから春までは、行く度に少しづつ順調にタイムアップしたけれど
車高調を投入したタイミングで大きくタイムダウン吃驚
すごく期待していた分だけ、ひどく狼狽しました。
そんなタイミングでモーターランド三河で1泊ミーティング(画像)
それからすこしずつ取り戻しましたが、1年で1.5秒弱しか上がりしろがない。
スズキスポーツ+ローダウンサス→エナペタル車高調
デレッツァZⅡ☆→ZⅢ 使ったお金と時間がタイムに見合っていない。
フューエルタンクだって2度も作って、ゲージ残り1目盛切る所まで偏らない
これだけを考えても、ワシの進化幅はゼロ 車だけが煮詰まった気がする。
そして7月初めに参加したDスポカップ、事前にコソ練にも行って新品タイヤも投入した割には、
いまいちパッとしない成績だった。
またしても気合とお金のカラマワリ…でも刺激いっぱい受けて
暑くても練習いくぞ!って ヤル気充分だったのですが…猛暑に負けて
そのうちに仕事もすごく忙しくなって、ツインに行こうと思っていた日に台風来たり
でもヤル気は充分だったのでエアコンの効いた部屋でついポチっとクリック→パーツだけが次々届いて。
しかし仕事が忙しくてジョセフィーヌの作業がまったく出来ず→ストレス溜ってまたポチるの繰り返し。
そのうちに台風21号でお仕事が更に激務になった\(゜ロ\)(/ロ゜)/
すこし涼しくなった頃、ようやくサーキットも作業も復活!
そして2年目に突入した今日この頃、スタート順調かというと、それがそうでもない
先日、エンジン壊れました。どうもピストントラブルっぽい。。。
ノーマル+ブーストアップだったのでショックではないですが、次のエンジン出来るまで行けません。
また、しばらく…ポチポチします(ToT)/~~~
Posted at 2018/11/15 01:22:13 | |
トラックバック(0) | 日記