
やはりこういった病気になると、どうしても情報欲しさもあって、他の癌患者のブログを読む事が多くなる。
当然ながら色んな人が居るので、すごく共感出来る内容のブログもあれば、なんでやねん!って思うブログもあるんだけど…
中には、何も無い日はシンドイシンドイとボヤキながらずっと休職している癖に、趣味の釣りとなると「本日は昨日までが嘘みたいに絶好調!」って突然元気になって頻繁に遊びまくっている、なんとも都合の良いサボり体質な疑惑サバイバーや…
病院からは問題ないと診断を受けているのに、ここが痛い、そこも痛いと過剰に痛がった内容のブログを上げてこの状況では働きたくとも無理だと同情を煽りながら、傷病手当をアテにした長期休職サバイバーもいる。
まぁ他人事なんでどうでも良いんだけど、こいつは笑えるくらいなかなかのクズっぷりで、この診断結果では傷病手当申請を書けないと医者に言われるとヤブだの、死ねと言うのか!だの罵詈雑言の不満を書きまくってて、読んでるとホントにイライラさせられる!
↑
なら読むなって話なんだけど…ね。苦笑
結果、ずっと激痛でツライだのガンの転移だのって騒いでいたのは、五十肩だったっていう出来の悪いコントのようなオチ。爆
医者からは癌はすでに殆ど無くなっているって言われたようなのに、咳が出るとか体が痛いとか未だに体調不良をアピールばかりして復職しようと考えている描写すら無いから、ホントにただのカマッテちゃん気質なサボり野郎なんだろうな…
病気以外でも、逃げた女房や離婚調停弁護士の事も自分の非は一切認めずクソミソに悪口を書いてるから、かなり子供のような思考の自分勝手なイカれた自己中オヤジだと見受けられるんだけどさ。
まぁ前置きが長くなったけど…
そんなどうでも良いクソブロガーの話を何でしているのかと言うと…
何故なのかこういう奴の方が病気の予後が良いように感じるんだよねぇ。
逆にガンと闘いながら、職場に復帰して一生懸命働く道を選んだ人の方が悲劇の結末となっている人が多いような…
自己中で何でも他人のせいにして毒を吐きまくり、仕事に復帰する努力もせずにサボりまくって好き勝手に遊んでいる人間の方が、ストレスも無く生活が出来ているって事なのか??
俺も含めて…職場に1日でも早く復帰して仕事に勤しみ、とは言え罹患前と全く同じように働ける訳では無いから、色々と周囲に気をつかう事もあり…
部下達の仕事についても、以前のように叱責したい事もあるけれど、休んで迷惑を掛ける事もあるからグッと呑み込む事も増えていたり…
なんだかんだ仕事をするってストレス溜まるもんなぁ…
サボっているヤツの方が、頑張って病気と闘いながら仕事をしている人より予後が良いのだとしたら…
なんか、生活保護不正受給者の話を聞くのと同じくらい、不公平な気がしてくるな…苦笑
なんか世の中って無慈悲だ。
知ってたけど…苦笑
続く
Posted at 2025/07/24 00:46:21 | |
トラックバック(0) |
闘病 | 日記