• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主計頭のブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第二十八回 成相寺

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第二十八回 成相寺
先週に続いて、今度は舞鶴方面から滋賀県北西部にかけて走ります! 今回はちょっと遠いので朝4時30分出発です。風吹を超え、泉佐野南から湾岸線、環状線、池田線を経由して池田木部インターで降り、国道137号で京丹波を目指します。さすがに早朝で、国道とはいえ他の車をほとんど見かけることもなくスイスイ走れま ...
続きを読む
Posted at 2018/11/01 23:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 | 旅行/地域
2018年10月21日 イイね!

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 番外編 姫路城

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 番外編 姫路城
さて前回の続き。圓教寺からの帰りのロープウェー内で、姫路城天守閣の営業時間が16時までと知ってΣ( ̄ロ ̄lll)となりながらも、とりあえず姫路城に向かいます。 実は2009年からの高速代1000円政策が終了した年のゴールデンウィークにも一度姫路城には来ているんです。その時は三菱アイで、広島目指して ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 19:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 | 旅行/地域
2018年10月21日 イイね!

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第二十七回 書写山圓教寺

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第二十七回 書写山圓教寺
いよいよ今回の旅のクライマックス、圓教寺です。 一乗寺を出て山道、田んぼの中の道を走って、姫路市内に向かいます。 さすがに市内にはいるとそこそこ都会。姫路城の脇を通りすぎて5キロくらい行くと、見えてきましたロープウェー乗り場!駐車場に車を置いて、山麓駅に到着です。 駐車場は無料で、山上駅との往復 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/27 19:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 | 旅行/地域
2018年10月21日 イイね!

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第二十六回 一乗寺

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第二十六回 一乗寺
またまた田舎道を快調に飛ばして一乗寺へ。この辺の道はほんとに走ってて気持ちよかったです。ワインディングというほどでもなく、かといって真っ直ぐすぎない、信号もあまりなくて走りやすい道でした。 一乗寺の駐車場は300円。駐車場と隣接して水子地蔵のお寺がありますが一乗寺さんとは関係ないそうです。駐車場か ...
続きを読む
Posted at 2018/10/24 22:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 | 旅行/地域
2018年10月21日 イイね!

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第二十五回 播州清水寺

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第二十五回 播州清水寺
少し更新間隔が空いてしまいましたが続きです。 前回のブログで書いたお城の正体が分かりました。お城だけどお城じゃなくて、青山歴史文学博物館という建物でした。 それはまあおいといて。花山院菩提寺を出て、有馬富士を横に見ながら田舎道を走ります。途中、丹波黒枝豆をロードサイドで直売してるっぽいおばちゃんが ...
続きを読む
Posted at 2018/10/24 21:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 | 旅行/地域
2018年10月21日 イイね!

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第24.5回 花山院菩提寺

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第24.5回 花山院菩提寺
今回は兵庫県の続きです! 本当は姫路で一泊して舞鶴方面も一緒に回りたかったんだけど、日程の都合で断念しました😭 本日は花山院菩提寺から播州清水寺、一乗寺、書写山圓教寺と回って、姫路城に向かう予定です。 朝起きて、ごはん食べて、まず給油して満タンにしてから出発です。 ハイオクセルフなのに156円… ...
続きを読む
Posted at 2018/10/23 05:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 | 旅行/地域
2018年10月13日 イイね!

シ~トカバァ~💃

シ~トカバァ~💃
ようやくZC33Sスイスポ用のシートカバーが出回り始めましたね! 9月にクラッツィオのが初登場したときは、サンプル写真がスイスポ用じゃなくて他車種用のだったこともあって二の足踏んでおりましたが、みんカラにも装着される方が出てきたりして、そろそろ買おうかなと思っていた矢先に、デザインがとてもいいのが ...
続きを読む
Posted at 2018/10/13 19:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年10月07日 イイね!

ハスラーの後部座席で高野山はきついです😅

ハスラーの後部座席で高野山はきついです😅
朝からいい具合に曇っていたので雷電号を久しぶりに洗車しました。 台風や西国参りの長距離ドライブがあったけど、飛び石傷とかも増えてなくてひと安心。 毎年この時期は母や祖母と、高野山奥の院、南院、野迫川村の荒神さんへお参りするのですが、今年は母の運転で、ハスラーで行くことになったので、自分は後部座席 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/08 19:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年10月06日 イイね!

カスタムキャストでキャラメイクしてみたw

カスタムキャストでキャラメイクしてみたw
twitterのタイムラインに「カスタムキャスト」っていう単語がながれてくるのでなんぞそは、と思ってググったら無料で遊べるスマホアプリだったので遊んでみました💃 本来の使い方とは違う気がするけど楽しいw
続きを読む
Posted at 2018/10/06 22:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2018年09月23日 イイね!

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第二十四回 中山寺

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第二十四回 中山寺
勝尾寺をあとにして、つぎは兵庫県宝塚市の中山寺へ。 ここのお寺はすごかったです。なにしろ、本堂までエスカレーター完備w 壷坂寺でもエスカレーターはあったけど、係員を呼んで動かしてもらわないといけないし、上まで全部はあがれません。でもここのお寺は上までエスカレーターで行けちゃうんです!安産祈願で賑わ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/04 22:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 | 旅行/地域

プロフィール

「ekクロススペースのタイヤ交換 http://cvw.jp/b/2885793/48312844/
何シテル?   03/15 14:57
ZC33Sスイフトスポーツに乗っていましたが2022年4月に三菱ekクロススペースに乗り換えました。 減量成功して動ける体になったので、しばらくサイクリング楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 自転車 雪風 (その他 自転車)
勢いで買っちゃったロードバイクです。 いかにもロードっていう派手派手ではなく地味な中にも ...
三菱 eKクロススペース 音速丸 (三菱 eKクロススペース)
ZC33Sスイフトスポーツから乗り換えました。 また全然違うタイプの車になりましたwいろ ...
その他 自転車 疾風 (その他 自転車)
車だけでは行きにくい。自転車だけでは遠すぎる。そんなところに行くために、折りたたみ自転車 ...
その他 自転車 雷電 (その他 自転車)
あさひ謹製ママチャリとクロスバイクの中間(ママチャリ寄り)の通勤用特化車種です。 前に持 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation