• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主計頭のブログ一覧

2018年06月15日 イイね!

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第四回 施福寺

ここは難所です! 駐車場は無料ですがそこから20分以上登山です。階段状に整備はされてますが急で、楽にはお参りさせてもらえません。途中山門がありやれやれと思ってもそこはまだ三分の一も登ってませんから安心してはいけません(´・ω・`) てっぺんまで行っても特に見晴らしがいいと言うわけではないので観光で ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 13:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 | 旅行/地域
2018年06月15日 イイね!

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第三回 粉河寺

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第三回 粉河寺
ここはマジでホームグラウンド。毎月一回おばあちゃんの付き合いで行くお寺です。 駐車場から門のところまで少し歩きますが平坦です。そこから短い階段が二ヵ所。スロープもあるのでお年寄りでも大丈夫です。 駐車場は500円ですが、5ナンバー以下なら駐車場をスルーして裏の墓地のとこまで行けば路駐できます。非推 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 12:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 | 旅行/地域
2018年06月15日 イイね!

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第二回 紀三井寺

さて第二回紀三井寺。 紀三井寺は和歌浦の景勝地にも近く、観光で来たなら近所の紀州東照宮などみどころも多いのですが地元なのでスルーして。 駐車場は場所が分かりにくいので始めていく方は必ず下調べを。階段を一番下から登る無料駐車場と、800円払って途中まで車で登る駐車場とありますが、若者なら下でオーケー ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 12:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 | 旅行/地域
2018年06月15日 イイね!

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第一回 青岸渡寺

ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 第一回 青岸渡寺
ちょっと思うところあって三十三ヶ所巡りを始めました。 基本、写真とかはとらないと思うのでジミーなblogになると思いますが他にも行こうと思ってる方がいるかもですのでちょっとした情報提供になればいいなと。 さて、一番札所青岸渡寺です。同じ和歌山県内とはいえ北と南、対角に位置するので180キロの遠距 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/15 11:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33Sで行く西国三十三ヶ所 | 旅行/地域
2018年05月03日 イイね!

すてっかー

すてっかー
今日は高野龍神スカイラインにドライブいこうと思ってたけど、前日から今朝まであいにくの雨で路面状況が心配だったので取り止め、祖母と粉河寺へいってきました。午後は昼食後なんとなく居眠りしてしまい出かける時機を逸してしまった^_^;、よい具合に曇ってて日差しがきつくなかったので洗車して、前から買ってあっ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 23:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月15日 イイね!

さっき長文書いてた内容をかいつまんで

長文もう一回書く気力がないので要点だけ! 2ヶ月ちょい乗った感想 スイスポいいところ 車両感覚つかみやすい、狭い道でもスイスイ 加速が良い旋回性もいい 燃費がいい シートもいい スイスポイマイチなところ ローギアに入らない時がある セカンドギア注意深く入れないとゴリッと言う感触でちょっと怖い ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 20:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月05日 イイね!

一ヶ月点検に行ってきました! #ZC33S

一ヶ月点検に行ってきました! #ZC33S
昨日は疲れて寝てしまったので取り急ぎささっと出勤前にw 昨日は、祖母と粉河寺行ってめっけもんよって源兵でお昼して、それからディーラーへ。 ギアがローに入りにくい問題と、多分ナビの配線のビビり音は半年点検まで様子見ることに。3000から5000キロでミッションオイル交換する方針でいくことになりました ...
続きを読む
Posted at 2018/03/05 08:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月01日 イイね!

(2月なので少し短いけど)納車から丸一ヶ月経ちました!

(2月なので少し短いけど)納車から丸一ヶ月経ちました!
3月1日、今日は朝から大荒れの天気でしたが、夕方になって風も収まってきて、気温もそこそこになってきたので、今日も慣らしドライブに行ってきました。 今日は雄ノ山峠を通ってりんくうに出るコース。狭いくねくね道で、まだ早い時間だったので対向車も多くて走りにくかったけど、楽しく走れました! 雄ノ山峠は、和 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/01 22:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年02月20日 イイね!

今日のドライブ動画!

きょうは慣らし運転のためと言い訳しながら50キロちょいのドライブを楽しんできました。 凍結はしてないかなー、0度超えてるし大丈夫でしょ、と、納車後はじめてちょっとワインディングっぽい道へ。 3000回転以上回さないように走るつもりがところどころ3速で4000回転回してしまったw
続きを読む
Posted at 2018/02/20 22:57:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ekクロススペースのタイヤ交換 http://cvw.jp/b/2885793/48312844/
何シテル?   03/15 14:57
ZC33Sスイフトスポーツに乗っていましたが2022年4月に三菱ekクロススペースに乗り換えました。 減量成功して動ける体になったので、しばらくサイクリング楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 自転車 雪風 (その他 自転車)
勢いで買っちゃったロードバイクです。 いかにもロードっていう派手派手ではなく地味な中にも ...
三菱 eKクロススペース 音速丸 (三菱 eKクロススペース)
ZC33Sスイフトスポーツから乗り換えました。 また全然違うタイプの車になりましたwいろ ...
その他 自転車 疾風 (その他 自転車)
車だけでは行きにくい。自転車だけでは遠すぎる。そんなところに行くために、折りたたみ自転車 ...
その他 自転車 雷電 (その他 自転車)
あさひ謹製ママチャリとクロスバイクの中間(ママチャリ寄り)の通勤用特化車種です。 前に持 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation