• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自由過ぎるpapaの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2023年2月17日

メーターLED 2回目打ち換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヤフーショッピングで買ったLED2年ほどでタコメーターと温度計が消えてしまい、スピードメーターもチカチカして気になってしょうがないので今度は楽天で購入し打ち換えをしました。
LEDだからもう交換しないと思っていたのに(´;ω;`)

・・・めんどい

工具はプラスドライバーと10番のレンチで外装品は外せます。
フリップダウンモニターのスワップ(写真撮るの忘れた・・・)ついでにということで気力を持ち直し

まずは・・・メインキーのリング?を外し・・・
2
ハンドル下のビスを6本外してハンドルカバーを取ります
3
ボンネットレバーとガソリンカバーレバーのところ4本のビスを外し
4
忘れてはいけないのがフットブレーキ側のビスです。

5
メーターから目視で見えるビスを2本外して・・・

後はビス止めはないので手でぐらぐらゆすりながらパパパっとカバーを外していきます。
6
メーターが出てきました。
上はセンターのみ
下は左右にビスがあるのでそいつを外し
7
ラスボスです。
メーター裏のカプラーを外す・・・
狭いし引っ掛け?が硬いしここが一番嫌いです。
LEDを組み込んではカプラーをつけて点灯テストしてダメだったら繰り返し4回くらいやりました。
LEDのアノード側なんかしるし付けてくれてもいいんじゃ?大本は長さでわかるのに・・・
8
はい!打ち換え終了!
やはり絶対目が行く場所なだけにストレスは良くないね。
ちゃんと見えるようになって
良かった良かった。

こんなこともう誰もやらないだろうなぁ
そもそもあんなに走っていたエルさんどこいった?!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席足元灯交換

難易度:

イグニッションコイル交換2回目、プラグ交換3回目(記録)

難易度: ★★

エンジンスターター

難易度: ★★★

助手席の方からの異音(カタカタ)

難易度:

やはり夏タイヤに交換

難易度:

バッテリー交換(記録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何にミエマスカ?? http://cvw.jp/b/2886880/47343699/
何シテル?   11/14 19:55
自由過ぎるpapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) R34GT-R用ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 00:24:41
AUTO COUTURE マニフィック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 00:21:40

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
通常バージョン(車検じゃない時期)
日産 エルグランド えるさん (日産 エルグランド)
車いじりが大好きです! エルグランドは2台目ですが後期は燃費悪い、、、より電子制御になっ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
懐かしーい写真が✨ 会社入って初めて買ったマイカーアコードワゴンCB9でした。 ハイドロ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
新旧エルさんの顔合わせの写真が出てきたので更新しました。 レギュラーで燃費もよくていじり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation