• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

やっと、ブームに乗れました!爆

やっと、ブームに乗れました!爆 ここ2連荘たべものネタ!

知ってます?名古屋駅にある、その名も”クリスピー・クリーム・ドーナツ”

よく食べている、ミ○ドとは、食感がえらい違います!

めっちゃ、ふわふわのモチモチ!

値段もちと高いので、美味しくないと、怒ります!爆

今までのドーナツとは、違います。

是非、ご賞味あれ!!

ただ、買うのに40分以上待つのも普通にあります。
(出来た当初は、2時間待ち!!)

箱買いすると、早いそうです!

一見、ピザかと思います。




注)名古屋へ来て食べてくださいね!^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/05 17:40:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

達成感
blues juniorsさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

うな専😋
o.z.n.oさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年6月5日 17:48
w(゚o゚)w

うまそ~www

クール宅急便でおねがいします(笑)
コメントへの返答
2010年6月5日 22:16
でしょ?

旨いです。

名古屋でご賞味あれ??
2010年6月5日 18:16
こんにちは。
うまそうですね~。

名前は聞いたことがありますが、
食べたことはありません。

フワフワ、モチモチですか?
コメントへの返答
2010年6月5日 22:17
今度、食べてみて!
オフついでに、奥さんにお土産、、、で
効果あり!
2010年6月5日 18:21
美味しそうですね!!

ドーナツは、沖縄ドーナツ(サータアンダギー)も好きです♪
コメントへの返答
2010年6月5日 22:17
美味しいですよ!
少し高いのが、ネック。

庶民の私には、高い!涙
2010年6月5日 18:26
そんなのあるんだ。。。やっぱりワタシは知らなかったw
嫁さんは知ってるみたいです・・・。
聞いたらヤブ蛇で・・・買って来い!っていわれたです!(笑
コメントへの返答
2010年6月5日 22:18
それは、買うしかない!
飲み会は次回、名古屋ですね。確定。

並んでね。^^;
2010年6月5日 18:48
名古屋へ行った方が早く買えるカモ?
大阪では8時前からもう列が出来てますよ。。。

もう若く無いので、並ぶ気になれません(笑)
コメントへの返答
2010年6月5日 22:19
まだまだ並べる若さです!^^

さぁ、明日ブログアップじゃーー
2010年6月5日 19:03
今回、ブームのアミダでプレゼント企画ですね♪

六番目のエントリーでお願いします♪
コメントへの返答
2010年6月5日 22:19
6番?
さんねん。。。

空き箱でした。。

また、次回!爆
2010年6月5日 19:08
先週の日曜日、大阪で1時間20分まち^^;

もちろんスルーしました(笑)

名古屋に行くよりは早い???

コメントへの返答
2010年6月5日 22:20
プーさんなら、微妙な時間ですね。

来たほうが早いかも?爆
2010年6月5日 21:14
2年前、韓国旅行に行った際にソウルで買って帰って来ました。待ち時間0分でした。
また食べたいけど並ぶのは嫌だなぁ
(´∧`)サシイレキボウ
コメントへの返答
2010年6月5日 22:20
政調会長は、スルーできます。
2010年6月5日 21:42
どう見てもミ○ドww

この前会社でこのドーナツの話題出てました♪

今は食べれません(o;ω;o)ウゥ・・・
コメントへの返答
2010年6月5日 22:21
見た目は。。。。爆

やわらかく美味しいです。
高いのがネック><

もう、食べれません!爆
2010年6月5日 22:32
おいしそうですね!


でも、これなら、なめらかプ○ンのようには、ならないですね!笑


辛い?爆
コメントへの返答
2010年6月5日 22:44
ショボン・・・・・・

辛いわ!


バカタレ!!!!!!!!!!!!!!!
2010年6月5日 23:09
わ~美味しそう!
この中でどれがオススメですか?

今度行ってみようかなぁ~
コメントへの返答
2010年6月6日 8:22
左上のナッツのですね!

是非、行ってみてください。

一度は、いいかと思います。

我が家は質より量です。笑
2010年6月5日 23:16
これ、首都圏でもまだまだ並んでるらしいので食べたこと無いです...

どれも美味しそう♪
コメントへの返答
2010年6月6日 8:23
基本美味しいですが、少々甘さがきつい?!

一度は、食べてみてくださいね。
2010年6月5日 23:23
こんばんは♪

今度~お会いできる時には;;;

是非~これを頂きま~す☆(大爆)
コメントへの返答
2010年6月6日 8:23
りょかーーい!
ですね。

一度は、ご賞味あれ!!
2010年6月5日 23:30
ドウナツダイスキ ボクノブンハ アリマスカ。

って、マジ食べてみたい~o(^-^)o
コメントへの返答
2010年6月6日 8:24
ケイチャントコウカンネ 笑

美味しいよ!
だけど、2個で十分かな?
2010年6月6日 2:04
この前テレビで長い行列見ました(^_^;)

オイラには・・・とても並べないくらい長かった・・・
コメントへの返答
2010年6月6日 8:24
そうそう、、、
毎回かなり並んでいます。

土日は長い列ですね。
後は、タイミングのみ!笑

女の人が多かった・・・・
2010年6月6日 11:21
船橋のららぽーとでは並ばずに買えました。(たまたまかな?)
でも、並んでいる間に試食として1個貰える時もありますが貰えましたか?

美味しいけど甘さが厳しいかも…(汗)
コメントへの返答
2010年6月6日 14:28
そうそう!
箱買いする人には、どうやらあるそうです。

確かに甘い!!
2010年6月6日 12:34
あ!

クリスピーだwww


もぅあれに並ぶ気はなぃですわぁ・・・(´・ω:;.:...
コメントへの返答
2010年6月6日 14:28
さすが!
若者、知っているね?笑

並ぶのは、たまりませんよね・・・・
2010年6月7日 19:58
残り物を食べた記憶が・・・。(汗
スイーツオフの予感がするのは私だけ?(笑
コメントへの返答
2010年6月7日 21:33
もちろん!
早乙女さんのお土産をみんな期待してますよ!爆
2010年6月7日 21:55
こんばんは♪

まだ、宅配来ないけど・・・

どうなってるんだ!{爆
コメントへの返答
2010年6月7日 22:36
すっ、スイマセン・・・

何番目の奥様のところへ?

間違うとエライ事になるので、、、、

直接、店にご住所を連絡していただけますか?発送の準備を整えさせておきます!

大爆!

プロフィール

https://cartune.me/users/99414
アテンザのりオフ会情報。」
何シテル?   11/25 06:01
オン・オフでのつながりを大事にしてます。 直球勝負で頑張ってます^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

長旅をされていたお客様のロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 07:02:35
イベント:★第5回みんカラCX-5箱根ターンパイクオフ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 09:24:31
初めての・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/02 14:58:22

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
17年9月に事故都合で車両入れ替えしています。 コツコツとみんカラではあげてませんが、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
自作が大好きです。いろいろ情報教えてください。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation