• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペンからアルトに乗り換えましたのブログ一覧

2021年09月16日 イイね!

マイブーム?と本日のドラレコより

皆さんこんばんは

いつものようにネタもあまりありませんが

自宅にいる時間が長くなるなか変化が

それは最近アニメをよく見るようになったこと

基本アニメはこの年齢になりほとんどみることはありませんでした

子守りのときにディズニー系のアニメは見たりしますが個人の好みでは頭文字Dを全話見たくらい

ONE PIECEも好きでしたがだんだんマンネリと言うか話のストーリーが引っ張りすぎに感じ1つの出来事で長すぎてなんか面白くなく自然と見なくなりました

コロナ禍もあり話題性もあり

最近では鬼滅の刃を全話アニメで見たのがひょっとしたらブームの始まりだったかも

それから進撃の巨人も話題性もあり全話見ましたが(1つ前の)
最新のは意味不明で挫折しちゃいました(話に入り込めなくて

最新ではまってるのは


キングダム
Amazonプライム含め何度も見てますがこれは面白い
毎週楽しみです

話戻ってONE PIECEですが



最近は暇なときに
最初の頃のONE PIECEを見て感動してます

最初の出会いの頃が一番面白かった
放送からもう20年も経ってるんですね(驚き

ナミのエピソードは何度見ても泣けてきます

あとは
久々にドラレコより



早朝出会った○○サス



車線平気ではみ出すし

困ったもんだ(笑

仕事帰りの1コマ


道の真ん中付近に中学生らしき集団が

はじめは何が起きたのかわかりませんでしたが



どうやら子猫らしき猫が車に引かれたのか道の真ん中で横たわってました

それにたいし対処してたようです

私はなにもできずに通りすぎましたが



通りすぎるときに



会釈をしっかりしてくれました

あのあとどうなったかわかりませんが

動物が早朝引かれて死んでたり飛び出た内蔵をなめてた猫など過去には何度も見かけたりしました

今回が助かる命だったかはわかりませんが

なにもしなかった私に対し

優しいこの女子中学生らしき皆さん

とても素敵な気持ちにさせてもらいました

アニメでも現実でも

人間の優しさ

涙もろくなったもので

早朝は

なんだこいつと思ったり

仕事帰りは帰りでなんとも言えないほっこりと言うかなんと言うかそんな気持ちになってみたり

そんな1日でした
Posted at 2021/09/16 21:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月23日 イイね!

密会(笑

皆さんこんにちは

コロナ禍で必要最低限の人としか会わない

この1年半勤め先からはこんな指示が

そんな中

今年初めて

お茶会をしました

コロナ禍以前は定期的にありましたが

普段は5名から6名で相手は全て女性

今回はコロナ禍なので私含めて3名でファミレスに

行ったときは子供連れなどで駐車場が満車(驚きました

長時間になるといけないので90分と決めて

あっという間の時間切れ

帰りに

車を買い換えたとの事



安全装備にひかれてこの車になったらしく



最近やたら見かける人気の日産ルークス


三菱だけど兄弟みたいなものだと思うので
少し中を見せてもらい



便利装備など説明を受けて



なにげにカープファン😻

かかった費用とか自動運転はどうだったとか

少しお話をして

解散しました

ファミマで



人気商品を購入

今さらですが

軽なのに装備もここまできたか

と思いながらの昼時でした

アルトRSが1番古い車になるのも

近いのですが

まだまだ7万キロ越え

個人で乗るには軽で十分なのですが

車ってどんどん進化していて

そりゃ値段も高くなるはずだ

1番の違和感は

エンジンスタートのボタンがハンドルの右側でなく左側にプッシュボタンがあったので

なんか変でした(笑

そんなこと言いながらも



こっちがとても刺激的です🤩

もう1つありました


深夜に雷がすごくて思わず道路に止めてカメラ構えましたが稲光はとれませんでした
Posted at 2021/08/23 17:31:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月20日 イイね!

右折あるある(チクショーと心の中で思う事

こんばんは
真夜中の独り言です

車の運転を長くしてると色んな事があります

その中でも日常よく起こるのが右折時に対向車の動向で

マジか~

些細な事ですがぼやきます💦

と言うのが

1番のこの事でのあるあるが

ドライブスルーに買い物に(マクドナルドとか
ガソリンスタンドでの給油洗車待ち等とか

対向車が来るので途切れるまでの右折待ち

そんなときに先に行こうとして待ってたのに後から来た対向車が左折で先に入ってしまうこと

誰も経験があるかと思います

余程急いでないとき以外はなんとも思わないか

やられた~位の感じで終わるのですが

昨日は4台しかない郵便局の駐車場

右折しようとしてたら対向車が多くしかも満車で待ちに

1台出たのでいざ止めようと頭を向けて対向車線に入りかけると

少し勢いありそうな車が向かってくるので入らずに待ったら

なんとその車が入ろうとした1台しか開いてないスペースに直前でウインカー付けて入ろうとする場面に遭遇

明らかにこちらはそのスペースに入ろうとしてるのわかったはずなのに


こんなときって法律上優先は左折車?なのかと思いながらも

あまりに人として嫌らしい

気がたってたらクラクションならして文句を言うとこでしたが

おばちゃんだったのでこらえましたが

小さな事なのに一瞬イラットきてしまいました

矢印反対なのに出ようとする車には過去こちらが引いたことはないのですが

これって…



そんな出来事でした
Posted at 2021/08/20 01:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月17日 イイね!

こんな記事が出たら1度は行きたくなるはず(笑

皆さんこんにちは

タイトルのとうりなのですが

ネットで見つけたある記事が

世界でもっとも危険な15の橋

いくつかピックアップしてみます











車が走るとこだけでなく人が渡る橋も含まれてました

確かに行ってみるととても危険だと思うであろう橋なのですが

その中で

ありました

日本の橋も

それ聞くとどこだろうと思うかもしれませんし何にも思わないかもしれませんが



地元の橋が選ばれてました

コマーシャルでとても有名になったのでご存じかとは思いますが

1つ疑問が

世界でもっとも危険な15の橋?

これ以上言うとあれなので

まだ渡ったことないみんカラメンバーの方いらっしゃいましたら

1度は行ってみたくなったのではないでしょうか🤩

コロナ禍落ち着いたらこの世界で最も危険な橋に来てみてください

そんな記事でした



色々な簡易コーティング買いだめしていてなかなか減らないのですが
新バージョンも出てるようなので
取り置きしておいたゼロプレミアム(在庫3個
復活しました
撥水性能はやはりいまいちな感じですが

最近は撥水性能のこだわりが減っちゃいました💦



ゼロプレミアム近いうちに2度目を施工して

下地にして他の物を施工予定です

相変わらずの手抜き施工で上塗りのアルトだと洗車後全工程20分~30分です
Posted at 2021/08/17 17:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月09日 イイね!

連休最後は

皆さんこんばんは

久々の雨だと思ったら台風の影響によりまたまた大雨に

そんな中

外食に

時間をずらせて14時00分過ぎてからの入店



駐車場が池みたいになり入れず

ここはどこ



島根ワイナリー

連休なら間違いなくヒトヒトヒトな場所なのですが

県外ナンバー数台と地元ナンバーの車が数台



店内でのバーベキューです



ファミリーセット



単品のお肉

腹一杯食べて

葡萄ジュースを飲んでから

帰宅しました

運転手はジュースになります😔

そんな1日でした
Posted at 2021/08/09 17:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そして帰宅したらこちらを一気飲みして飯食ってお風呂に入ってテレビ見ておしまい

マルエフ飲みやすくて美味しいですよ~」
何シテル?   10/08 18:59
2018年10月よりハイドラはじめました いいねについては暇なときにブログを拝見させてもらったりしてますが単純にいいねと思ったら絡みがない方でもつけてます(ご...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 19:56:00
昨日高速乗って思った事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 07:58:43
【バイク部】ハーレーダビッドソン東久留米 で 「ゼロフィニッシュ」の取り扱いスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 10:14:51

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アルト ターボRSに乗っています。 コペンとは違う楽しさがありますね~
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
雪が降る地域なので雪のない地域のかたが羨ましいです 今は無きコペンせっかくなので追加しま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation