皆さんこんばんは
思いつきブログです
本日は夜の運転郊外での運転が対象です
アルトターボも無事に3年目を迎え車検となりました
代車はハイブリッドのワゴンRなのですが
アルトと比べてのブログです
車線はみ出したらアラームが鳴る機能はすぐにオフにしました(笑
けっこうやかましい
運転が下手だからなのかやたら鳴ります😁
夜道もけっこう走りましたが同じ軽自動車なので比較しても良いかと思っての一人言なのですが
アルトターボ
ワゴンR
ワゴンRを5点固定で評価します
個人的なものですので気を悪くなさらないように
渋めな評価です
まずは
よるの郊外の直進における視認性
ワゴンR.5点
アルトターボ、4点
ハイビーム少なくて良いのがワゴンRでした
狭い道での右折する場合
ワゴンR.5点
アルトターボ、2点
ナビとかの反射もありますがアルトだと窓ガラス開けないと見えづらくて仕方ない
ライトの視野角も影響してると思いますがワゴンRが楽でした
狭い暗い場所でのバック
ワゴンR5点
アルトターボ2点
バックモニターがオプションなのすごく納得でした
全然わかりにくいアルトの時がワゴンRだと乗りなれてなくてもアクセルが踏めるんですよね
今回はネガティブなとこばかりの感想になりますが言いたかったのは
通常運転するユーザーにはワゴンRの方が夜は断然乗りやすかったってことでした
ほとんど私はある程度道を判断したら感覚で曲がったりバックしたり予測の割合が多いのであまり気にしてませんでしたが
そんな感想でした
じゃぁどちらに新車で乗るとしたらと聞かれたら
100%アルトになります(笑
あくまでもノーマル車での比較感想になります
ライトが明るいってのは夜間の郊外ではとても重要で楽になるのは間違いなさそうです☺️
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/11/25 19:34:55