
暑いなかお疲れ様です
ネタもなく久々の独り言です
みんカラでは私だけの愛車のアルトのみでの活動なのですぐにネタがなくなります
ましてや皆さんのブログとか見てると質が高くて内容も勉強になることがたくさん
そんななかではありますが
先週まで東北地方にいたのですがそのうちの半分は涼しい夜と過ごしやすい気温が猛暑の日本とは思えないような日和が何日かありました
昨日松江に帰ってきた時には相変わらずの猛暑と日照り続き(恐らく
しかし
空は雷がゴロゴロと
ひょっとして雨になるのか?と思い4日間青空で放置してたアルトはうっすらと埃が透かしてみると確認
水洗いとコーティングの吹き上げだけで艶ピカ維持をなされてるのはパット見て全く汚れてないと判断できそうな時でも3日に1度は(平均)何らかの形で洗車をしてるのが汚れない1番の功績だと思ってます(洗車の職人さんから言わせればシャンプー無し、バケツ一杯での洗車等々ありえない)そんな程度の洗車です(バケツ洗いが2回に1回、洗車機が2回に1回)そのなかで僅かながらのホースを使った水を流しながらの手洗い洗車となります
話は戻りますが、昨日の雷雲が松江市内に向かってきて念願の雨が降ってきました
これは走らないわけにはいかないと松江市内をレンタルビデオ屋さんに出動、埃も取れるし気持ちのよい撥水性、優越感です(笑
過去にそれなりに高級と言われる車に乗ってたときは人に見られる優越感でした(今となっては恥ずかしい)
いまは運転の楽しさと(普通車にない楽しさ)綺麗な車での自己満足
年のせいなのかな(笑
雨で埃は洗い流されましたが本日の朝一番に洗車
お盆は色々あるのでアルトの出番はほとんどありません
燃費もエアコンつけっぱだと15位まで落ちますね~
ちなみにコペンで山に遊びに行ってたときはリッター4とかもありました(-_-;)エアコン無しで13から14位だったのでまだ良い方なのか
アルトでは山で全開走行ほとんどしてないので参考にもならないですね
車が軽いと下りが早くて楽しいと思いそうですが
素人レベルの走り方ではこのアルトは上りの方が気持ちよく楽しく走れます
追伸
日産のリーフに直線でちぎられました(笑
追いかけたわけではなく信号待ちで前方にいたのですがスタートダッシュから一気に引き離されました
あの出足はプリウスより早そうですね
Posted at 2018/08/13 14:45:14 | |
トラックバック(0) | 日記