• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペンからアルトに乗り換えましたのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

親切な対応と梅雨の楽しみ

皆さんおはようございます

今日も雨ぞらのなか早朝よりお出かけ
雨の中の運転は楽しみが減るなか先週施工した

クリンビューのハイブリッドストロング
施工してすぐは何を使っても撥水は1番良い状態になるのはわかってるのですが
体験してみて

これは凄い
過去30年レインエックスかガラコシリーズしか使用したことなくクリンビュー製品は窓ガラスのコーティングでは1歩遅れてると勝手に思ってました
雨のなかでの運転は3日目となりましたが
撥水性能が私の過去のなかでは最高でした
わかりにくいのですが

これは昨日

これは先ほど
何が違うのかってのは個人的な感想ですが
雨粒がとにかく細かいのでホントにワイパーは必要ありません
他のでもワイパーは必要ありませんとも言えますが
より見やすいです(これは雨粒が細かいのもあるかと

速度が40キロ前後だと雨粒が躍りながら上に逃げるのではなくそれでも下に流れ落ちます(上部は上に逃げますが

この感覚は初めてです
きめが細かいので

大半のユーザーさんは窓ガラスのコーティングはしてるかと思いますが是非試してみてください

ちなみにシリコーンとフッ素が両方入ってるので超ガラコの上塗りです(3日続けて施工してます

過去のコーティングを落としてからが王道だとは思いますが

この感動を周りに伝えたくブログにしてます(笑

そう言いながらも2週間くらいで撥水の感じが変わればなんだこんなものかと思われるかも知れません

クリンビューさんを馬鹿にしたこと(心のなかで)反省してます

何でも試してみるものですね✨

それともうひとつ
感動が
こんなことで私だけかも知れませんが
まずは

朝の散歩中にいつものコンビニでのコーヒーを購入

あまり確認せずに購入して
LサイズなのにRサイズのボタンを押してしまいました

一応店員さんにサイズ間違えて押したけどもう調整は無理ですよね~😓と伝えたら

捨てて交換しますか?と

私のミスなのでそこまではしてもらえないので
これから気を付けますと店舗を後に

すると
男性の若い店員さんが80円持ってきてくれまして
差額を戻してくれました😵💦

これは買ったままの領収書

小さなことですが嫌な顔を全くせず気持ち良い対応で正直感動しました
私も人を相手に仕事することが多いのですがたまにクレームではなくとも相手方のミスで言われてすぐは嫌な顔ではないと思いますが困惑な答え方をしたりします

ちょっとした部分で気持ちが変わる

勉強になりました

こちらの付近ではこのコンビニしか行かないと思います

メガネかけた少しポッチャリ型の男性の店員さんです

ありがとうございました。

山陰は強風に雨模様

全国的に不安定な天気なようですが本日も何事もなく良い1日お過ごしください

(-.-)
Posted at 2019/06/30 06:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月29日 イイね!

雑談

皆さんおはようございます

梅雨空の山陰地方です
昨日のお昼には松江に帰着


島根県の北浦海水浴場かな小波かもですが
パシャリ
夏は海水浴でお世話になるところですが
やはり地球は美しく感じちゃいます

機内の機内誌を見ると


こんなお知らせが

ブログにするにはわけがありまして
こちらのオーナーさんは30年前からのお知り合い
一回り以上の年下の奥さんがいるのですが
元々同じ勤め先で結婚退職で焼肉屋さんに嫁ぎ今があります

一応その時の上司でしたが今はあちらの方が稼ぎが良いのだと思ってます(笑

とても美味しいので松江に来たら是非お立ち寄りください

私と行けば安くなります😁

そして帰宅する前に愛車のオイル交換をしたのですが物欲を誘うものが

良くも悪くも青春時代にはこれがアルミの王道でした
デザインは新しくなってるのもありますが古さを感じさせません
バブルの時代だったので当時はタイヤ交換などもアルミ含めたら40万超えとか何も気にしない感じでした
今では貧乏暇なし(爆
これでタイヤとセットで16万だそうです
思ったより安い
でもアルトに履かせるとすぐに傷だらけになりそう
インチアップには慎重にならないとと個人的に思ったとこでした
仙台で見かけたアルトワークス

こんなの見ちゃうとうずきます

計画ではまだ弄るのはまだ先の予定なのでここは我慢

そんな昨日でした
では皆様良い週末をお過ごしください

Posted at 2019/06/29 07:15:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月27日 イイね!

仙台と言えば

皆さんこんばんは

本日2回目のブログとなりました😓

ご承知の通り?かわかりませんが

私は仙台市内にいます
仙台と言えば


伊達政宗が私は1番に思い浮かびます
本日はビジネスホテルではなく温泉です

まずは


伊達家でゆかりの品々が展示されてます

そうして近くにはニッカウイスキーの工場があるとのこと
NHK朝ドラで有名になりました
そのお陰で品薄になりプレミアも

これは地元仙台なので宮城県にちなんだウイスキー
それにしても度数がほとんど変わらないのにこの値段の差はなんなんだ
そうして

これ買うには石油王にでもならないと私には手が出ません

そこそこの新車が購入できます
そしてそして
この宿ではお食事で
仙台名物牛タンが食べ放題

見た目はいまいちかもですが

とても美味しくて
その他盛りだくさんのメニューがありますがとにかく牛タンを沢山いただいてます
そしてもうひとつの目的が
露天風呂
歴史があり伊達政宗も入ったとか入ってないとか

広瀬川沿いにあるのですがまずは階段をひたすら下ります

88段の階段のようです

入り口にはこんな注意書が
数ヶ所露天風呂があるのですが1ヶ所誰もいないのを確認して

📷️✉️

こんな感じです

他にも載せれるのがありますが長くなりすぎてもあれなのでこの辺で

東北仙台は最高です

あと青森名物にはなりますが

これ
ヒメニンニクです
青森県に過去に来たときにとても美味しかったものなのですが
旅館にありました✨

美味しいので見かけたらお試しを

本日2度目のブログで失礼しましたm(__)m
Posted at 2019/06/27 19:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月27日 イイね!

車が好きならあるある

皆さんおはようございます

うすいネタではありますが(いつもとは言わないで😓

みんカラ登録されてるかたは少なくとも愛車に思い入れのある方ばかりだと思います

10代後半からひょっとしたら80代の方もいらっしゃるかもしれません

独身
妻帯者あり
子供あり
旦那あり
そのシチュエーションにたより様々です

一部を除き車の購入もそれにみあった購入の仕方になると思います

こわな記事がありました
全文ではありませんが

私が家族での車ではなく私だけのためにサブカーを購入したのは30代後半でしたが車選びに相談はしませんでした

今は荷物も積めて一般道では走りも楽しめ仕事道具も載せれるアルトターボではあるのですが

過去はオープンカーに憧れ小遣い気分でコペンを購入しました



この記事のような事が起きる可能性は大きいです(笑

将来子供が自立したりとか
色んな思いがあるとおもいます

例外で何でも叶えられるユーザーさんはいらっしゃるかとは思いますが

サブカーを購入するさいには
各所に配慮をしちゃいましょう😎

そんなブログでした



今宵は牛タン食べ放題の予定です🤩


皆さん本日も良い1日お過ごしください
Posted at 2019/06/27 08:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月25日 イイね!

梅雨の備えと雑誌購入

皆さんこんばんは

雨が降ったり止んだりと中途半端な天気が昨日まで続いてましたがいよいよこちらも明日くらいから

梅雨入りのようです

毎日が雨予報です

ちなみにアートネイチャーなど検索もしてないのに広告で載ってるのはなぜなのだろう?(笑
念のため伝えときます

本日は天気も良くエアコンなしでは車の運転も出来ないくらい暑かったのですが晴天でした

が前日の夜に連夜の洗車をしてるのでなにも触らずでした

洗車用品などは揃ってるのでカー用品店にはほとんど行ってませんがトライアルでつい衝動買い

何かと評判が良いので気になってました
690円です
梅雨にも入るしと
みんカラのフォロワーさんのブログで新型NSXを拝見したので
2300万の車を購入するくらいなら安いもんだと(笑
690円
比べるのはバカでないのかいと思われそうですが
私の買い物は何かといつも例えます

どんなものでも良いのです
高価なものを例えに出してそれを心のいいわけにして買っちゃいます
数万円とかの物でも同じです

車を購入の時もそんな感じです

計画性より屁理屈での物欲となります

昔と違い価値観が相当変化したので家計は大変助かってるはずです(笑

必要と思えばばっと使うこともありますが😵💦

これを買った決めてはシリコーンとフッ素どちらもなのが決めてでした
超ガラコ施工してるのでそうでないと不満がない超ガラコに悪い気が……(意味不明でごめんなさい

超ガラコに不満はないのですが数ヶ月なにもしてないと落ち着かないのが正直な意見となります

そうして基本私は本屋とかには滅多に行きません
マンガ読まない
週刊誌読まない
小説とかも読みません
頼まれて行くぐらいです
そんななかでなにげに発見したのが



付録が鉄道路線地図が付録の旅行雑誌でした

撮り鉄ではなく知らないところへ行くのが好きな私は地図を見てるのが好きです(変わってますが

とても大きな地図を眺めながらどこかへ行きたくなりました

青春18きっぷも昔はヤフオクで落札して東京まで行ったこともありました

懐かしい気分に

そんなことを思い出せたので購入して後悔はありません

幸せの度合いとは

金額ではない

50越えていま思う価値観です😁


私たちの時代は学生の頃はアルバイトしながらあんな車がほしいこんな車がほしいとそれだけが楽しみで過ごしてました
恋愛とかもあるかもですが
そんな若者でも少し背伸びしたら届く車も多かったです

時代は変わり今では車はいっしゅの足がわりに

スポーツカー的な若者なら魅力がありそうな車もとても高額です
それ以前に車は必要ないとも多く聞かれます

運転して楽しいって思える車が少しでも増えてくれると良いなと思うおじさんでした✨

思いつきのブログでした

(-.-)
Posted at 2019/06/25 22:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そして帰宅したらこちらを一気飲みして飯食ってお風呂に入ってテレビ見ておしまい

マルエフ飲みやすくて美味しいですよ~」
何シテル?   10/08 18:59
2018年10月よりハイドラはじめました いいねについては暇なときにブログを拝見させてもらったりしてますが単純にいいねと思ったら絡みがない方でもつけてます(ご...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23 4 5 67 8
9 101112 13 1415
16 1718 192021 22
2324 2526 2728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 19:56:00
昨日高速乗って思った事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 07:58:43
【バイク部】ハーレーダビッドソン東久留米 で 「ゼロフィニッシュ」の取り扱いスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 10:14:51

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アルト ターボRSに乗っています。 コペンとは違う楽しさがありますね~
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
雪が降る地域なので雪のない地域のかたが羨ましいです 今は無きコペンせっかくなので追加しま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation