• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コペンからアルトに乗り換えましたのブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

独り言(

皆さんこんばんは

ゴールデンウィークの最中ではございますがいかがお過ごしでしょうか

もちろんこんな最中でも仕事してる人
ゴールデンウィークだから休んでるのではなくコロナ関係でゴールデンウィークも関係ないよ
ずっと休んでるんだから

色々とあると思います

毎日のニュース報道も大事な情報もありますが基本うんざりしてるとこも多くなってきました

非常事態宣言解除か延期か

誰もそれぞれ日本国民が同じ立場であれば

それは一部の希少な人間を除けば5月6日での解除はリスクがとても大きいと感じられると思います

ただそれぞれの事情があるので事は簡単でなくややこしい

それを少しでも減らすのが政府の役割なのに

してることがどんどんずれてる気がしてます

ネットニュースで見ましたが梅沢富美男さんが訴えてました(テレビで

国民の何割いるのかは知るよしもありませんが
明日の生活がどうなるかって考えてる国民はおそらく100万200万人レベルではないと思います

ついさっきのニュースでは銀座のクラブのママさんが毎月の売り上げが1億から1億2千万あったのが0なんですと

でもなぜか響きませんでした(笑

長くなるのでこの辺で話題を変えますが

言いたいことは

立場の弱いものを切り捨てるのか

10万円給付金
文句はありませんがほとんどの人が

もらえるならラッキーとしか思ってない人がたくさんいるのは間違いありません(表現の仕方ご配慮を…

マスコミの報道の仕方でいろんな事が変わるってのもわかってほしいものです

そんななか

自粛ムードでどこにも行けないって方はそれぞれ自宅周辺で出きることをしてるのだと思います

みんカラユーザーだと車いじりとかホント多いと思います

私の場合は洗車くらいしか(笑


朝方少し走らせるとこんな感じに(満足です

天気が良かったので画像はありませんが私の住んでる松江市内の誰もいかないようなとこを少しドライブしました

特に郊外の山に囲まれてるような地域です

同じ松江市なのにこんなに風景が違うのか

あらためて気がつきました

目についたのは田んぼでおじいちゃんとお孫さんだろうと思われる子供たちが至るところで見かけたことです

私が子供の時によく実家に帰り田んぼで稲刈りを手伝ったり小さい川でザリガニをとったり

そんな感じの風景でした

とても安心な風景でした

いまでも普通だったのかもですが(笑

街中では釣具店とダイソーがとても車がたくさん止まってました

三密をなくして一刻も早く

通常に戻れるようそれぞれ考えた行動がやはり必要なのかなと思います

県をまたがないでと各地で言われてますが

北海道が一番心配です
札幌市内封鎖

極端ですがそのくらい心配です(札幌と他の町は別に考える

そういえば


うーん

とても考えさせらます

あとコンビニかスーパーか忘れましたが手が触れたから激怒するお年寄り

それなら自宅から1歩も出るなよ~

小さな事ですが少し悲しくなります

長くなったのでこのへんで💦

お疲れさまでした
Posted at 2020/04/30 18:46:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月24日 イイね!

ゴールデンウィークの過ごし方

皆さんこんにちは

みんカラプチ復活なのか(笑

いや

ネタは基本ほとんどありませんが…

そんな中

私は外食が増えてるとお知らせしましたが(デリバリー含め

だんだんと営業自粛してるお店もこちら松江市近郊も増えてきました

週1ペースで豪華でもありませんが

焼肉屋さんで食事をしてました

予算はだいたい3000円くらい

世の中畜産業牛肉など売れないなか

スーパーなどでは以前より安くなってます

焼肉屋さんは変わりませんが

BBQ方式でない限り自宅での焼き肉はいまいち美味しく感じません(関係各位ごめんなさい(笑

毎回行く店が違うのですが

今回の店も


明日から休業

平日のお昼なのですがお客さんはそれなりにどんどん入ってきます

席は半個室の感じなので感覚は店員さんが配慮した案内に



ごはんおかわりしての焼肉でしたが

🍴🈵😆

立ち寄り温泉にしても松江市でコロナ感染者が出てから自粛の動きでほとんどが連休明けまでの休業ばかりです

少し離れてますが(車で30分くらい

社会福祉施設が運営してる立ち寄り温泉が時短営業してるので

温泉に入るときはそちらに行ってますが

いつどうなるやら

おまけに昼食終わりに車に乗り込むと目の前で

食事に来たと思われる車の人がドアを軽く開けると

…風により煽られ

隣の車に💦

ドラレコってこんなときに証拠になったり

当て逃げはいけません

隣の車に乗車してた人がいたのでとりあえず良かった?

天気が不安定なので油断なりません

タイトルになかなか到達できませんが

ゴールデンウィークは映画を観るためにつけられたいきさつがあるとか

天気よければドライブにでも行きたいとこですが

県外ナンバーにイタズラするやからも現れたの報道

サーファー🏄‍♂️問題も取りざたされてはいますが

とにかく窮屈になってきてるのは確かで

車でドライブで観光地には降りず

コンビニみたいなとこだけ立ち寄り

ドライブするのもありかなと

思うこの頃です

それでも他府県には行かない方がいいかなと(笑

東京圏

何万何十万の症状出てないコロナ感染者がひょっとしたらいるかも知れません

ゴールデンウィーク

外食もできないようなら

コンビニも食べるものなくなるかもしれませんね~

本日の独り言でした

追記
18時00分からの地元のニュース

コロナ対策での県境越えるのは控えての報道でしたが

島根県鳥取県は間違えられるくらいに密接です

そのなかで鳥取県側のインタビュー(街を歩く人に

島根県でコロナ感染者出てるので(松江ですね

島根県の人は鳥取県に来てもらいたくないですと

文句はありませんがなんか笑っちゃいました

ちょっと複雑ですね~(笑


Posted at 2020/04/24 18:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月23日 イイね!

最近の行動パターン

皆さんこんにちは

自宅待機してますか~?(笑

テレビ番組みてるとそれぞれ言うことが違ったり結果として言ってたことが変わってたり

何が良くて何が悪いか
元々お願いするだけの自粛要請ではまとまらないのはわかってたこと

2頭追うものはなんとやらですね
1頭は経済
もう1頭はコロナをとにかく収束させる

政府として難しい判断には間違いないですが結果としてだらだらのびてしまえば

より大きく悪化してしまう

そんな感じになりそうですね

私の最近の行動パターンは

仕事の往復

8割が言われてるので仕事で会う人間は毎日数名です

しかも同じ人ばかりです

食事についてはほとんどの家庭は自宅での食事になるかと思われ

都市部のスーパーは3密とまでいわれだしました

家族でスーパー等

気持ちはわかりますが…

私は飲食店が困ってるのは誰もが知ってることだとは思いますが

個人でテイクアウトだけでも頑張ってるお店でできるだけ購入してます

知り合いのお店が中心です

私の出きることはそのくらい

やはり切実に現金は必要です

かすかでも助かればと思い

普段より食費は大きくなってます



緊急に差し入れもしたりと

普段やらないことやったりも

あとは


外での気晴らしはやはり洗車です

人混みにはならないので

ちなみにスーパーなどの買い物は早朝にしてます(買い物はトライアルとかそんなとこです

黄砂とか毎日の小雨ですぐに汚れますが

遊びに自粛の今はこのくらいが外での楽しみです

テレビも観たい番組だけ録画して暇なときに

あとは毎日の報道関係

スマホで映画等

私は変なのかも知れませんが

有名人による自宅での過ごし方とかメッセージ

よくテレビで放映されてますが

すぐにチャンネルをかえます

なんか腹が立つ(笑

頑張れのメッセージに文句はありませんが

明日の生活がどうなるかわからない人たちにとってはすべてがではなくとも

生活に困らない人の動画など観ても

よし俺もとはならない気が

そんな偏見を私は考えたりしてしまいます

観たくないならみるな(なので見ませんが

一言で終わればそれだけの話ですが

気分悪くした方いたら

ごめんなさい

運良く私は生活できてますが

ウイルス感染を早く収束するために

踏み込んだ措置が必要かなとも思います

パチンコ店の問題が言われてますが

休業してしまうともう倒産しかない

そんな経営者側から返答あった場合

行政側はどう答えれるのか

パチンコ店に限らずの事ではありますが

規模も大きいと補償も膨らむ

緊急的な法律を作って

倒産を防ぐ法案作らないと

世の中今以上に大変なことになる気もします

あの店は自粛してないとのチクリについては

人間の嫌らしさが垣間見れることにも思えますが

それが人間なのかな(笑

十人十色

本日の独り言でした



⬆️追記
こんな報道増やしてもらいたいです
Posted at 2020/04/23 16:30:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月21日 イイね!

コロナストレス?

皆さんこんにちは

ブログに書くほどでもないかもしれませんが

島根県では

コロナの影響なのか

立て続けにこんなことが



松江市にて



過去には
雲南市
松江から車で1時間くらいの所にあります

警察に確保されたのは言うまでもありませんが

仕事がなくなったのか

自宅待機で我慢できなかったのか
みんカラ自粛中でのちん事件でした
Posted at 2020/04/21 09:55:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そして帰宅したらこちらを一気飲みして飯食ってお風呂に入ってテレビ見ておしまい

マルエフ飲みやすくて美味しいですよ~」
何シテル?   10/08 18:59
2018年10月よりハイドラはじめました いいねについては暇なときにブログを拝見させてもらったりしてますが単純にいいねと思ったら絡みがない方でもつけてます(ご...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122 23 2425
26272829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車と出会って5年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 19:56:00
昨日高速乗って思った事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 07:58:43
【バイク部】ハーレーダビッドソン東久留米 で 「ゼロフィニッシュ」の取り扱いスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 10:14:51

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アルト ターボRSに乗っています。 コペンとは違う楽しさがありますね~
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
雪が降る地域なので雪のない地域のかたが羨ましいです 今は無きコペンせっかくなので追加しま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation