皆さんこんばんは
ここ数日は大雨の毎日です、本日は風も強くあいかわらずのステイホームとなりました
暇な時間ができたのでたいしたネタでもないですが梅雨にも入ったので洗車ネタでの独り言です
その中の簡易コーティングを振り返りました
簡易コーティングを色々と試すのは実はこのアルトターボRSを購入してからになります
それまでは車を購入したときからのプロコーティングで保証3年とか5年のコーティングをしてたので通常は洗車とある程度のメンテナンスでしかありませんでした
洗車は嫌いではないのでしてましたがこだわりはなく洗車して綺麗になればくらいの感じで洗車機任せの事がほとんどでした(洗車機での洗車ワックスなどですね
あくまでも個人の感想なのでそれぞれ皆さんがお持ちの愛車とは環境も違えば車の色も違う、洗車する間隔もそれぞれなのであらかじめご了承ください
私が簡易コーティング剤に目覚めたのはアルトからですが、きっかけはプロコーティングを新車購入時にしなかったことにはじまります
長くなりすぎるので出来るだけ短めにしたいと思いますが(前置き長過ぎ💦
最初に手に入れたのは
シュアラスターのゼロプレミアム
選んだ理由は覚えてる範囲ですが簡易コーティング剤の中でも一番値段も高く基本6ヶ月の持続にひかれました
シュアラスターってメーカーの影響も大きかったです
アルト納車してすぐに購入しました
基本全く問題ないです
ワックスみたいな艶々感は出ないですが新車からの施工なので十分満足しました
が
なぜか色々と調べるといろんな情報が入ってきて試したくなってきました(笑
ゼロプレミアムの最終的な現状(使い道)と感想です
撥水はどちらかと言うと弱めです(施工すぐは別として
個人的には撥水強めが好きなので色々なコーティング剤を使い初めてからはボディーの下地として利用してます
これはシュアラスターのアドバイスでコーティング剤の上からワックスを掛けると良いのではと聞いたのをヒントに、簡易コーティングの中では高級品にあたるので長持ちすることもありそんな利用方法にしてます
現在は押し入れで眠ってますが…必ずまた利用します
ゼロプレミアムを下地に色んなコーティング剤利用しましたが
一番利用してたのが(結果的に
CCウオーターゴールドですね~
口コミでも高評価な簡易コーティング剤です
撥水も強めで好みが私と合いました
ムラも出来にくいと聞いてますし値段もゼロプレミアムよりお安く購入できます
とりあえず簡易コーティングで洗車に慣れてない人にどれが良いと聞かれたらまずはこれになりそうです
メーカーのこだわりなければのお話です
新製品も出てるようですが(笑
私みたいにコーティングの上塗りをしてる方もそれなりにはいらっしゃると思います
本来古いコーティング剤は落としてから施工ってのが一番効果も出るし良いのだとは思いますが
時間の都合とか手抜きしたいって考える人も(私みたいに
そんな施工の仕方でも簡易コーティング剤の中でも1番に艶々になったと思われたのが
スマートミストEX
これ実は口コミが良くなくムラになりやすいとか拭き取りにくいとか評価が二極化してるコーティング剤となります
↑基本がこれになりますがこちらに関してはとても評価は良いのに
スマートミストEXのパッケージの謳い文句に未体験の
その輝きに驚くと書かれてますが
簡易コーティング剤の中では私的に1番艶々になったのがこれだと言いきれます(鈍感な私でも
使いやすさは私のアルトでは変わりませんでした
いまでも半額で売り出せばおそらく購入すると考えられます
あとこれも個人的な感想なのですが
古いコーティングを落とさないと効果も半減なのが
ブリリアントシャインディティーラー
これ上塗りではいまいちでした
匂いは好みですがボディーの肌触りは(艶は)そこまでって感じです
現状はアルト以外の車に利用してます
他にもいくつかありますが長くなったので
現在メインで施工してるルックスレインコート
数週間前にマンハッタンゴールド上塗りしてましたが後部だけ(リア部分)してませんでした
平均して他の簡易コーティング剤よりも汚れが付着しにくいと思います
水あかの後もつきにくい感じがしてます
撥水も悪くなく
既にマンハッタンゴールドの上に再度上塗りしました(笑
2回目3回目の施工でより効果も発揮されるので購入迷ってる方は購入をおすすめです
どれ使っても極論そんなに変わりませんが気にすると面白いです
ちなみにゼロシリーズ一応全部実は持ってますが
紫外線対策が弱いゼロプレミアム
これさえマイナーチェンジしてくれれば個人的に評価上がると思います(でも定価では買いたくない金額です(笑
最後に
バリアスコート
とても良い
個人的な考え方だとは思いますが
石油系溶剤が入ってるのであまり利用してません
私の場合は屋根なし駐車場なので
埃も何もかも車庫保管にはかないません
水あかの流れた後が付きやすく感じた印象が…
時期とタイミングにもあると思いますが
出来るだけ石油系溶剤入りは控えてます
艶は最高なんですが
そんな勝手な理由からです
専門的な感想は出来ませんが
私なりの感想でしたm(__)m
ちなみに近くのショップでいつでも買えるものが私の購入の基本なので専門的な簡易コーティング剤とか通販限定は手を出してません😁
簡易コーティングではありますが雨のなかで70キロ位の距離を走りましたがパット見、汚れてるようには見えません(タイヤとホイルは汚れ目立ちますが(笑
こまめで損はありません
Posted at 2020/06/14 19:24:45 | |
トラックバック(0) | 日記