• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバートレイルの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2021年3月8日

エンジンルーム黒化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
完成図。

よ~するに
ホース類、純正に戻しました。
2
びふぉー

最近、アイドリング時と
Dにシフトいれたままの信号時に
高確率で落ちます・・・

結果、エンジン再起動操作
めちゃくちゃ速く出来る
ドライブテクを獲得しました( ・∇・)

とりあえず、そんなテクいらないので
原因探します。

今日は、シリコンホースが
怪しいかと踏んで
追加でつけた奴、外します🎵
3
シリコンにしたpvcホースが
一番怪しいかもと思い
純正にと思いきや
4
思いっきり捨ててました(* ̄∇ ̄*)
買い直し
700円です。
5
下のホースが今までつけていたシリコンホース
本当は青色ですが
一週間程度で
真っ黒になりました。
6
二回目になりますが
pcvバルブ入れるのが
手、道具ともに入りにくいため
結構時間かかりました。

このあと、テストするも
症状変わらず。
7
他ホースも代えましたが
症状変わらず。

ここでなければ
たぶんプラグかぶりかな(´・ω・`)
番手あげちゃってるし
Sモード高回転、元気いいし~

でも、真冬でDモード、アイドリング共に
エンジンストールなかったのに
ワケわからん(* ̄∇ ̄*)
8
スロットルバタフライ上部
カーボンあり
軽くお掃除~

反対側は、先月車検時
カーボン率低いとの事でしたが
今度開けてみます。

追記
再学習したら
症状治りましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
シリコンが悪さしていました。
色々戻したから
どこの部位かわかりませんが
吸気系にシリコンあかんのかな~
確かにアクセルオフ時に
シュッポ~ン

シュッポポ~~ンと
音変わってた

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

フィットRS GE8 エアフロセンサー交換 37980-RNA-A01

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアクリーナーとワイパーゴム交換

難易度:

整備記録ーエアクリーナー フィルター交換(SUS POWERコアタイプ化)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアーム ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 20:18:25
シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 00:34:28
NEWカウルトップ・換装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 17:04:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
オイル交換いつしたのか忘れがちなので備忘録用にみんカラ始めました よろしくお願いします ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation