• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P°の"木星号" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2023年6月25日

シートレール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2023/06/25

BRIDE FOタイプシートレール
BRIDE FOタイプオフセットアダプター


ノート(木星号)を妻も運転出来るようにマーチで使用していた小さい人用のバケットシートを装着する為、BRIDEのシートレールを購入しました。(以前はRECARO製)
加えて、シートを一番前にスライドしても足が届かないので、オプションのオフセットアダプターも購入。

あとは高さが足りないのでこれも高さを調整するザブトンのようなものがオプションにあるので今はコレを使ってますが、街乗りならこれで充分なのですがサーキット走行する上では若干問題が、、、
まずザブトンを付けるとホールド性能が落ちます、バケット特有の体がすっぽり入ってホールドというより体が宙に浮いてるような状態?
また、オフセットアダプターにより通常より前にスライドしてる為シフトレバー位置が後方になり、ただでさえシフト操作がキツい上にザブトンにより肩のホールド位置が若干下にくるので余計に腕の可動域を制限してしまいます。
なのでこれはザブトンを使用しなくて良い位置となるようシートレールにスペーサー等で高さを調整しようと思います。

あと、写真のとおりバケットシートを取り付けるボルトの穴が前後3か所あり、ここで高さと寝かせ具合を若干調整出来きるのですが、前を一番高く後ろを一番低くしてなるべくシートを寝かせた状態としています、これには二つ理由があり、一つはヘルメットの高さ?幅?奥行き?により首が下向きになること、妻は一番小さいサイズのSSを使ってますが、ヘルメットのサイズのサイズって中のアンコの大きさが変わるだけで外径は同じなんですよね、なので体の大きさに対してヘルメットが大きいので背中と後頭部との幅の差が出てしまい首が下に向いてしまいます、この背中の部分にもオプションのザブトンのようなものがあり、これも本来ホールド性能が下がるので出来ればやりたくはないのですが、二枚入れて調整してます、それでも若干首が下向きになるのでシートを寝かしてるというのが一つ目の理由。
もう一つは先ほども記載しましたがシートを前にスライドすることによりシフト位置が後方になるのでなるべく腕の位置を後ろにしたいという理由です、シートを倒すとハンドルが遠くなるのでは?と思いますが、うちの妻背は低いのですが腕は長いんですよ、なので余裕で届きます、腕が長いというのもシフトしづらい原因かもしれません。

今回シートを取り付けてみて、マーチの時に妻のドラポジを調整するのにかなり苦労した事を思い出しました。

背の低い人のドラポジ調整は思った以上に大変です、単純に高くして前にスライドすれば良いわけでなく、特に高さについては前にスライドしてる分ハンドル周りの部分に当たってしまう事やペダルと足との距離が遠くなってしまったりします、なのでその高さで前見えるの?てくらいがベストポジションだったりします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

車高調外し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

パナソニック カオスバッテリー 液補充と充電

難易度:

ウォッシャー液の減少

難易度:

どうやら漏れているようです

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平成のWカズ
合同テスト無事終了🏁」
何シテル?   04/30 18:09
Pです。よろしくお願いします。 ノートNISMOに乗り換えたのをきっかけに、みんカラを始めました、サーキット走行を中心に、カーライフを楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートレール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:39:51
筑波2時間耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 10:48:34

愛車一覧

日産 ノート 木星号 (日産 ノート)
相方のマーチNISMOで、サーキット走行のサポートをしているうちに、コンパクトカーの楽し ...
日産 マーチ マーティン (日産 マーチ)
相方のマシン🚙 整備、セッティングを担当してます🛠 たまーに、サーキット走ってますw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation