• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月25日

☆゚+ぅ~ω…(uÅu〟)+゚☆

☆゚+ぅ~ω…(uÅu〟)+゚☆ 難しい事は、良く わからない
ってか、直感的な生き方してるんで 結構覚えようとしても いー加減な人間で・・・そして、あちこちの話読めば 読む程 結局どういうカメラが良いのん?的
車やと、とりあえず10年越してしまって それなりに消耗品は冒険せずとも決まったモノに一途。ってか失敗は かなり恐い。ブレーキ系なんて 死に掛ける。クラッチなんざ 即効スベったり 軽くなったり・・・┐(´ー`)┌オイオイ
危ないので いたらん冒険はしません
そして、私の場合 車種は ずっとラブラブで 他が欲しいと思わないので そんな大きく買って失敗したぁぁぁ的にはならんが・・・

カメラって難しいわ・・・
すぐに買う訳でも無いのに、日々 お勉強中
しかし、すればする程 はぁぁぁ
メーカーのサイト見たら全部良く見えるか難しくて ハ????サッパリ。の どっちかだw
んでも、カタログやサイト見て 全くソソられなかったのに電気屋行って触ったら いやぁぁん良いやん♪的だったり

でもさ、、、デジイチって 高い
失敗は許されない買い物
一生懸命 勉強してても損は絶対無いハズ!!って・・・見れば見る程 頭ゴチャゴチャなりますがな
ってか、ヲタ道に入りそう・・・・・・
ハマると一途です
バイクも初めにたまたま手にした初期型ガンマのおかげで そもそもネイキッドしか好きで無かったのに その後又買えるなら ウォルターウルフガンマの欲しい私

んで、車は無免で山走った タイムアタックでは楽しかったVTECのCRXか まわして楽しい安い13かとか悩んだクセに 結局暴力的加速と炎にFCになって、そのまま ドップリFCだ。ちなみに、暴力的加速に炎の車は 転がして回ってた頃は知らんかったが、その後ソコいらで有名な車だったと知る(前期だったがFDのEg積んでて当時は、まだ前期は多かった頃)
そんな私、一度 手にすると あまりメーカー変えようと あまりしないせいなのか・・・今パナのLUMIXのせいか オリンパスは とても触りやすい・・・
あいた、、、又 1機種にハマる傾向??と思って色々見るケド 人それぞれだから結局良いンだか悪いンだか・・・
うーん、こうして考えてるのが車もカメラも楽しいンだろね
ブログ一覧 | camera | 趣味
Posted at 2007/08/25 16:51:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

ルネサス
kazoo zzさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2007年8月26日 0:35
お金あって両方買って使ってから決めれれば良いけどそんな余裕ないし困るよね。
最後は独断と偏見で思い込むしかないか(笑)
コメントへの返答
2007年8月26日 7:20
紹介文 どもです♪
ってか、あんなん書けるンですねぇ。初めて知りましたw

まぁ、何でも使えば愛着はわきそうだけど・・・でも欲しいモノ(こう写って欲しいとか)が無かったら困るし・・・ま、まだまだ買わないしー 悩むのが楽しいンで良いんですけど 爆

プロフィール

「ずっと、ハッチのダンパー駄目なんだけど とうとうポチった。」
何シテル?   08/19 10:08
若葉マークの時からFC 免許取れる前に1代目君をお迎えして ん10年←歳がバレる。婆です 車好きと言うかFC好きですよね。とか変態とか言われる今日この頃 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 せぶん君 (マツダ RX-7)
ボロボロの白から純正ハーバーブルーにオールペンしました(´∀`) 因みに三年式なので発売 ...
ホンダ スパーダ ホンダ スパーダ
取り回しも軽くて楽で、短足胴長 背も高くない私にでも足付き良し。程良く非力なせいか乗りや ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
去年乗ってたカリカリチュンのオークで手に入れた車 でもね、他人様が触った車はドコどぅした ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
街乗りでサブだったコイツがファーストカーをツブシに合い コイツだけになったのに、OHまで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation