• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せぶωのブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

ファミリカーですから!

二枚しかドアはありません
乗り心地は、あまり良くはないかもしれません(しかしながら足の柔い車乗せるとウチの子供酔いますけど)
少しばかり排気音が大きいかもしれませんけど。
天井も低いし。
車高そう低くない割には、NGな場所も少なくありませんが。
ピュアスポーツですけども。
後部シートは人が乗る所じゃない!とか言われようとも、誰が何と言うてもウチの車は基本はファミリーカーなんですよ。

何しろ歌って踊れてバラエティーやら何でも出来るアイドルみたいなヤツなんですよ。
何しろ、FCとのお付き合い始まって間もなくからベビーシートに赤子乗ってたんだから仕方ないでしょー。

なので、家族が増える。結婚するから。と降りてく人らの言葉に あたくしめ いつもコメントに困るから その話題は やめてほしいと人生の8割を思って生きてきました。
で、そのファミリーカーへの 昔からの憧れ。コレ

ボックスティッシュが入ったり小物入るシートの後ろにつける物
ファミリーカーに良くあるよね!!!もう、コレ 昔っから絶対便利。
でも、コレってさヘッドレストにつける物。ウチの車純正シートだってヘッドレスト無い。
スポーツカーらしく一体。運転席に至っては純正のシートって座った事が 数ヶ月しか無い。。。始めの方の頃は昔懐かしき網のついたヤツで普通のヘッドレスに通す長さでは足りません。ので無理デシタ←試して無理で 当時仮ナンで乗ってたアトレーにつけたけど。
今のは少し古い2つのベルト用の穴が繋がって一つタイプ
でも、コレならば下にも取り付けがあるから、ベルト穴に引っ掛けて下に引っ張ってれば!と買ってみたものの…長いから引っ張られない。そして長いから………でも、ヘッドレスに回すベルトが長いおかげでレカロの太い頭部に当たる部分に通せたので ソコに。下のベルトは回したけども…まぁ本体長いので引っ張られてはいないw

けども、コイツにドリンク入れれるの!ティッシュ入るの!!!
何て画期的!

因みに前にもドリンクホルダーないよ。使えない場所に3つついてますけど。小物入れなのwフロントガラス部分はガラスが倒れてるから当たるからショート缶くらいしか入らないし、エアコン吹き出し部のは 昔から小物入れ。で、今年からはスマホホルダー付きのにして、そこにはコマンダーが入ってるという。
そう、ウチの車 ジュースさえ置いておけないからw
でも、後部座席は2つ入れれるようになったよ!しかも、その部分ちゃんと保冷温素材で出来てるってさ!
そもそも、物入れるトコも少ない我が愛車なので ルンルンでシートとコンソールの間に挟めてたゴミ袋wpポケットに収納。ダッシュボードの折りたたみ傘も移動…とやってたら暑い…
あ、コンパクトにもなるよ

持ち歩く事も可能なんだって

ゴミ袋引っ掛けるベルトもついてるけど それやると足で蹴られちゃう…のでつけてはみなかった。

けど、最近では たまにしか乗らん真ん中がコレ見たら狭い!!!!って 超お怒りモード入りそうだなぁ。。。
助手席の後ろにつければ良いけども、たまに そこにも人乗るから…コレあったら乗れない(ーー;)運転席の後ろは比較的広いんです。。。私が短足だから…
でも、助手席は視認性的に最後尾までいかなくても 一段前とかでシート的にも末っ子が乗る以外は倒しぎみ。立てると窓を遮る部分が増えるので。
なので、どうしても運転席後ろになるんだよね。
そのうち、助手席に移動かなぁ(汗)
とりあえず、ボックスティッシュを車に載せれた感動なのですw
今迄乗せたら潰されてボロボロにされるからポケットティッシュケースでメーターの所に載ってるという状態でしたので。
あ、実は始めはコレねティッシュが下の方に入り上はテーブルが出てくるヤツにしたかったのですけど下にティッシュやと足元なんで 邪魔なんだよね
狭い車なのでテーブルも人間にくっついてしまって実用的ではなかろうな。と諦めコレにしました♪
さてさて、次にドライブ行くときは楽しいかな?
Posted at 2016/12/08 13:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車ネタ | クルマ

プロフィール

「エアコンのガス入れて貰って、とりあえずエアコン効くようになった」
何シテル?   08/31 19:10
若葉マークの時からFC 免許取れる前に1代目君をお迎えして ん10年←歳がバレる。婆です 車好きと言うかFC好きですよね。とか変態とか言われる今日この頃 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
45 67 8910
11121314151617
18192021 22 2324
252627 28 293031

愛車一覧

マツダ RX-7 せぶん君 (マツダ RX-7)
ボロボロの白から純正ハーバーブルーにオールペンしました(´∀`) 因みに三年式なので発売 ...
ホンダ スパーダ ホンダ スパーダ
取り回しも軽くて楽で、短足胴長 背も高くない私にでも足付き良し。程良く非力なせいか乗りや ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
去年乗ってたカリカリチュンのオークで手に入れた車 でもね、他人様が触った車はドコどぅした ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
街乗りでサブだったコイツがファーストカーをツブシに合い コイツだけになったのに、OHまで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation