• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せぶωのブログ一覧

2009年10月16日 イイね!

BERC 走行会

BERC 走行会走行会の報告・・・?

1ヒート目・・・ポテンザ喰うンじゃないかと心配したものの真ん中父が3キロもエア入れてて喰いません。グルグルー
で、2ヒート目 アタシの適正ドリタイヤエア圧2.7wコレでグルグルならバリ山(8分とかありそな感じ)なのに使い道ないじゃん。って心配しながら出たら大丈夫じゃーん♪と思ったらスグにパコパコ言い出す。剥げた・・・一度止まり剥けた部分を もぎとって戻ったら またスグ パタパタ言い出す。。。嗚呼、さっきよか酷いなぁ もぎとるか・・・いや、ウーン ちょっと振ったら取れてったようなので まだ頑張る
乗り心地は最悪になってくる・・・・・・どうも、すっごく剥けてしまったらしく ごっついバタンバタン車に当る音
仕方ないので戻る

コレ、ポテンザさん・・・・・・天下のポテンザさん・・・
タイヤが古いとは言え 剥けまくるって あんまりじゃないですかぁぁぁ。しかも1ヒートちょいでって あんまりですよぅ・・・
インドタイヤさんで一日もつのか心配なってきたぞ・・・と思いながら雨の何ヒートしか使っていないATRスポーツに履き替え
コレは雨の日に使ってみた感は4千円で良いぉ買い物したわ♪ってタイヤ
でも、1ヒート走ったらドロドロなってて心配したものの・・・

4ヒート分もちました

何だかんだ心配したものの Fタイヤも大丈夫
こちら、Fは2分とか3分かなぁ?一番減ってる部分は もっとない
でも、ネオバさんだから大丈夫
ただ、溝ないから雨はアウト・・・
でも、失敗すると ゴッツイくらいアンダーで見てた真ん中父は アンダー出てたやん、もう駄目だろF
失敗しなきゃ全然大丈夫なんだから 全然平気
元々 多分 アンダー出易いンじゃないのかセブン・・・前の車で真ん中父馬鹿だから出発させて目の前でアンダー出してガードレールささった事が有る。アクセルワークでケツ出すつもりだったのが全く駄目だったらしい。ってかアリエナインだけど(爆)でも、出易いのかな?あんま気にした事ないしな。ケツ入れてけば平気だし
でもでも、雨は もう使えないから もうRにまわさないとね・・・でも、コレ滑るのか?昔は逆組みしても流せなかった。ってか逆したら変なトコで喰って走りにくかったw

で、昨日は朝一FSWで給油して昼にも入れたものの最後まで持たず その一個前から ン?と思ってたンだけど 全く駄目駄目デシタ
でも、もう もったいないから意地で走ってて他車に迷惑かけちゃって ゴメンなさい。イイとこでエンジン止まる(燃料エア噛みの為)から急にグリップwその上転がるだけが一瞬あるし。でも そんな中で前にいる車追いかけ回してみたりするw

いやぁ、久々前の車追いかける楽しみ味わったぁ♪
超初心者とか 追いかけたら危ないから やらない・・・けども昨日は上手い人初心者で走ってたのでペース貰うー 面白いー 引っ張ってってもらうーーーー。も失敗するぅ

で、遅いが そこそこやる奴も追いかけるー←嫌な奴
コーナーで速度が違いすぎるー 楽しいーーー←かなり嫌な奴


でも、追いかけ回してたりしてたら早くから
せぶωさーん、もう中級下行きましょうかー。速度が合わないでしょう
って♪
いえーぃ、ってルンルンでアゲアゲになっちゃったので さぁ、大変
オホホホホーーーー、ハッチャケル車 まとまらないドコ行くか わからんような状態のタイヤ慣らすうちもグルグルなるくせ 運転手もはっちゃけるーーー。いやぁ、楽しかった

最後の一個前は良い感じで走れてた
ら・・・
帰り、『せぶωさーん』と またまた、いつも来ている主催者片方の方が来る
もう、何個繋がったじゃなくて全部つながりますねー。いやぁ、練習すれば上手くなるもんですねー
ニヒ♪
ってか、誰でも練習して下手なる奴はいないだろーwニヤニア
で、その後々 もう片方
速度は もう中級移動ですねー。と来る。

ようは、この人達って結構最中は携帯弄んでて あんま見てない事も多いのね。ま、話まとめれば片方はイイ時しか見てなくて 片方は悪い時見てたとwww

でも、とりあえず 脱初心者でつ♪


この日 大好きな伊豆の姉さん方来てたので見ほれてまひたぁ
赤いのが上手いンだよぅ。何故か この日は中級で走って どうも連れと追走しようとしてんだけどリズムが合わないらしい。上手くいってないし 何だか いつもよか安定の無い事も多い感じだったけど 上手いンだよなぁ♪上手い女の人 そこそこ来る この走行会だけど 恐そうなぉ姉さんだけど この方の走りがイッチャン好き♪凄いンだよ
ちゃんと毎回同じラインきちんと言って同じトコから流れて・・・早くて・・・でも、威圧的な事しないし スマートだ
ちなみに超胸のデッカイセクシー体系なのですが行動男前w←どんだけ観察してんだ|д゚)カンサツ

いやぁ、アタィも人に そう思われるよーな走りに・・・追い回してたら ナレナイ?でも、中級行くから追い回されるどころか 邪魔者になる予定ダネ・・・w


画像一個しか貼れないンだよなぁ・・・
Posted at 2009/10/16 19:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年10月14日 イイね!

何だか・・・

今日 雲が多いです
週間天気予報では 今週天気良かった気がしたのに・・・

明日、晴れてくれないと困ります
でも、ちょっと複雑
晴れないと グリップさせるのに辛いくらい減っているFタイヤ
でもでも、晴れると減ってしまうじゃないか!!w
アレ以上減ったら いくらなんでも交換せねばならんでないかい・・・

R1Rが欲しいとデス・・・
でもでも、Sタイヤになってたから 減りが ドゥなんだろ
ネオバよか早いかな・・・早かったら鬼だよな・・・
Posted at 2009/10/14 07:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月13日 イイね!

明後日

明後日またまた走行会です
毎度のBERCでつ
さてさて、又初級でいく事にしました
伊豆軍団来てたら中級で走る勇気は無いもの(;´゜Д゜)ゞ
でも晴れの予定だし 思い描いた走りが可能だったら次回からは中級にいくつもりです


他車なら中級の腕が…

はFCじゃ まだまだって事だろ
だから。


SLの出場券のぉ話をネットで見てまひた





でも どんだけの人間がいるのかなぁ?沢山 沢山 いるんだろうなぁ

そんなとこまで行ける
それだけのもの持ってる人どれだけいるのかなぁ?




ちょっぴり ぉセンチに なりました




三十路 頑張りまふ




明後日の走行会出たら その次まで3W
どうしようか悩んでます
Posted at 2009/10/13 09:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月11日 イイね!

見に行ったよ!!

見に行ったよ!!D1
初生のD1見て来ました♪


で、もう コレは次元が違う・・・と アポーーーンなりながら見てました
でも、応援する選手が走る時は自分が力が入るぅぅぅぅぅw
力入っても 車が堪えてくれるワケじゃないけどf^_^;

ってか、実は何に置いても あまり凄くファン。ってモノになった事がありません・・・
音楽系なんて見境ないのかい!!ってくらい良いと思うモノは何でも聞く人間だし良いと言われれば何でも試したりする人間だからさ・・・だけど、今回生で見たらさ すっごく頑張ってもらいたいよ!!って思ったので・・・運がよければサイン貰おう♪と思ったのに逢えなかったなぁ・・・

自分が興味ない人はバンバン普通にすれ違うし 目の前いたりする・・・

でもでも、同じ長崎だしー♪と一緒に行った真ん中父ダイちゃんにサイン貰いました
ので我が家の初サイン・・・・

次元が違うのに やっぱ見てりゃ やりたい!!!!!
あー、4日後が楽しみねー

頭ン中24h あの辺りでナナメってー・・・繋がるかなぁ。。。とか 次のタイヤはコスト抑えたいしアッチにしようかなぁ。とか本当ドリしか頭にないよー
Posted at 2009/10/11 19:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

相変わらず

頭の中 走行会・・・・


『アンタ 頭の中ドリフトしかなかろ?』
と言われた せぶωでつ




ハイ、そうね 元々 そういう脳味噌でつ
浅く広くなんて言葉はアタシにはありまてん

えぇっと、今月走行会3回
既に2回済みました

で、一回目と二回目の間に車に手を加え・・・昨日!!
凄いよぅ
晴れた日に少し走りやすくした車になって晴れた日 まぁまぁが 次雨がグルグルなったのが まず回りません♪
今回 凄く思い知った
仕様って凄いなぁって
FCのハズが180とかシルビアとかの素直な車みたいになった

コレで晴れた日もイケそうでしたら その後は中級クラスにうつろうか。ってハナシしてまひた

何よりも他の車がリズムが全く合わないンです・・・
自分の速度が上がってきて 凄く無理・・・
で、上中級は入らないシーケン
入らない意味が わかった
入ったら速度殺されて その後が やり辛い・・・上手い人ら速度が違うから尚更だろう・・・
ソコのシーケンって反対側と かなり近くなってるから ソッチまで飛んでいきそうなるしねぇ

ウン、飛んでいくって楽しい

色々覚えてくのが楽しい


こんな楽しい事 他にないよ


でも、ちと思った
運動神経0 反射神経ニブ
のアタシでも こんだけ出来るようになるって 仕様で誰でも出来ンじゃないんかい。とかw



でもでも、上手い人がやれる車乗ってても教えてもらってる人は全然だったり・・・っての見てると アレ???ウーン

何だろうねぇ
難しいのか難しくないのか 良く わからない


とりあえず 仕様が変れば 人並み程度には 形がなってきたように思います
Posted at 2009/10/08 19:48:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | いじいじ | クルマ

プロフィール

「@親方コイちゃん 皆そんな感じになるんすかねぇ(;^_^Aどうしよっかなー」
何シテル?   06/18 21:10
若葉マークの時からFC 免許取れる前に1代目君をお迎えして ん10年←歳がバレる。婆です 車好きと言うかFC好きですよね。とか変態とか言われる今日この頃 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
4567 8910
1112 13 1415 1617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ RX-7 せぶん君 (マツダ RX-7)
ボロボロの白から純正ハーバーブルーにオールペンしました(´∀`) 因みに三年式なので発売 ...
ホンダ スパーダ ホンダ スパーダ
取り回しも軽くて楽で、短足胴長 背も高くない私にでも足付き良し。程良く非力なせいか乗りや ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
去年乗ってたカリカリチュンのオークで手に入れた車 でもね、他人様が触った車はドコどぅした ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
街乗りでサブだったコイツがファーストカーをツブシに合い コイツだけになったのに、OHまで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation