• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せぶωのブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

息子は知っていた

はい、完全に日常なる日記なだけのブログなので…面白くも何とも無いかもですが…私的に嬉しかったと言いますか。。。何と言いますか…な感じです

このタイトルの息子は15歳中3の末っ子です
発達障害…故の普段からストレートすぎる物言いやら何やら&自分も発達障害だが歳も取ったからわかる経年で覚えた人の反応から言ってはいけないとか回り道な物言いとかを覚えたハズな訳ですが末っ子様…いやぁ、もうナイフみたいに尖って画は…と言いたくなるも正論だし、いや正論けども そればっかじゃないのよ…と説明しにくい事だらけ。
そんな日々に疲弊してメンタルも削られるわ!喋んな!なるけども昨夜…

皆がさ、何かさ せぶωちゃんは何でも出来るよねぇ。とか何でも知ってるよね。とサラリと言うてくる訳よ。と愚痴り出してみる。
水商売やってる時も何故か謎に大卒と勘違いしてくるお客様多数💦いや、中卒、細かに言えば高校中退けども、そもそも 完全なるADHDっ子。授業全然駄目で速攻学校から消えるし正論は正論!と悪い事に悪い言うてハミっ子やし。で、小中も、まともに勉強はしていないも…気になると とことん調べるし学ぶ事が嫌いな訳ではない。とことん探求していきたいし自分の興味のあるトコや くだらん事は滅茶苦茶覚えたり考察してみる事が大好きだ。
お陰様で水商売時はマニアなお客様が気に入って下さり何とか食ってきた。
そして、車も別に最初から触れた訳でもなければ上手くこなしてる訳でなく今だにクラッシャーだw
それでもね、やらなきゃやれるようにはならんし考察が出来ないのよ。
編み物だって、縫物だって、料理、お菓子作り
恵まれていないのか、全てほぼ見て覚えて その後にグーグル先生出てきたりで逆に困ったりw自分の当たり前のやり方違うやん!とか編み物に至っては左利きですか。なので、何とまぁ書いてある事を逆にしなきゃならんとこ出て頭こんがらがる事

で、そういう色々で 本当 何でも出来て凄いよねぇ。

いや、違うから。
それは貴方がやろうとしてないだけ。
思わず最近 それ言ったら いや機械音痴だから。

うん、違うから それも。やる気がないだけだから。そんな苦労してない風に言わないでくれる?
ワタクシめ 滅法運動音痴。でも楽しそうな事ならば いや普通やらんよ運動音痴なら!!!なスケボとかボディボとか…やるし。
何でも、気になればやるし。
どっこも器用じゃねんだよな。っていう

したら、この話の序盤から早々末っ子一言
ママ、不器用じゃん。

お?
 失敗ばっかして それでもやってる
今更じゃないの。皆が そう思ってるのも今更じゃないの。

と言いつつも母の愚痴を聞いてくれやした。


普段、みそクソに言うけど見てくれてるんだなぁ。
っていうか、世界の中に そんな影の努力知ってくれてる奴が一人でも居る。


ちょっとだけ、息子 すげぇ。と思いました。


という親バカなお話でした
最後まで読んで下さった方有難う御座いました。
Posted at 2021/08/01 10:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常? | 日記
2021年07月22日 イイね!

1977

何か そんな名前のゲーム無かった?
いや、どうでもいいけど。
珍しく
というか20年以上ぶりに。
バイクでBPというモノに乗りましたw
当時はETC無かったからさ大変だったしね…←焦って小銭落として拾うとか もう大騒動だったもの
だから最後にバイクで乗ったの多分長崎道…かなヒガナガのBPだっけかな。多分高速をXJRで走ったのが兎に角最後。
その後、ずっと250で 別に飛ばしもしないし それなりに進んでれば全然気にしないタイプなので延々乗る事無かった。そもそも一番長く乗った相棒は68年式のCB EXPO K0←初期の型式
今時のバイクからすりゃさ。。。な上に皆250のヘッドの中身を350に換えてるコが多い中 ドノーマルだったそうなウチの子。
かなり気に入っていて長く乗っても疲れないし取り回しも楽。最高
壊れた事も一度も無い。調子悪いなぁ。も無い
すっげ優等生
でも、まぁ飛ばすバイクでも無いし今の250からしたらさ、タイヤ細いし何たってドノーマルなのでドラムブレーキです。言うて皆きかんきかん言うけど私別に?そう?困らないけど。って感じでした
で、そんな私がスパーダ君でBP
で、んじゃ折角だし。と入ったSA?PA?どっちか知らんけど
しかも無料区間しか乗らない地元民な使い方(らしい)
で、そこで出会った

ハーレー乗りにゃ申し訳ないけどハーレー全然興味無い。好きでも無いw
ハーレーハーレーしてる人達も、あんまし。。。群れなしてる事が多いのを目にすると ちと引くくらい。スイマセン…
でもね、このバイク 綺麗にしてるけどお飾りでなく乗ってる感もあるし何より乗ってる人!アメリカの田舎とかで おっちゃんが 普通に足にしてるよ風!いや、私の私的見解けどw
全然ハーレー物なんて一個も持たない普通にTシャツ ズボン サンタさんみたいな顎鬚のそこそこいってそうな年齢のお方!
バイクは、エンジンが いやぁ、何か色々すっげ面白いなぁ。シンプルだし。と思って お声をかけさせて頂き了承を得た上で写真撮ってUPも快く頂いたので出してみました。
77年式くらいだそうなんですけど、クランクの中身すっからかんのジャンクで向こうから取り寄せて作り上げたそうです。
今は状態を保つ為に週一で都内から神奈川の端まで走り東名を すっとばして しっかり吹け上がりさせて帰るんだそうですが…空冷&鉄のエンジンの為 途中で こうして冷やさないと駄目だから。で休憩中だったそう。
話聞いてる最中に あ、お姉さんのもVだね。って
あ、そうですね、だから少しだけ音が似てますよね、きっと。鼓動みたいな。なんて話して…
私のような オババでも この方からしますと人間も89年式のバイクも全然若造♪

ヲタ根性な為、好きな物やら面白そうアンテナ働くとバンバン何も考えず話しかけちゃう為…時にこんな出会い♪
今日もバイクは楽しかった。ってか、人とお喋りして色々聞くと尚更楽しいね

あ、言うて人の集まったトコは苦手なので江の島とかでは一切話しかけに行ったりせんけど。今回のように相手も一人だと比較的気になれば凸w
FCとかみっけたら話かけに行ってみたり結構します♪
で、今日のウチの子

ウチの子は、独特な音がします。
ハーレーとかの大きなVとは又全然違うし独特です。

何となく楽しくさせてくれます。
前CB乗ってた時とか免許取立ての頃に戻ったように楽しくなります。
何も無いのに ただ走るだけっていう今日みたいな事をチマチマしております♪遠くには行ったりしませんけど…最近は一人多いしで車よかバイクのが走行距離伸びがちw

さて、又 気が向いたら どっち走ってこうかねぇ。
Posted at 2021/07/22 16:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 趣味
2021年06月17日 イイね!

(。´・ω・)ん?

こないだ言われるまで気が付かんかった

と言うか そこ走ると車死ぬんやないかと。なので思ってもみなかったけども…

富士ショートコースならば時間で走れるやん。
タイヤ三本しか積めない案件でも大丈夫じゃね?心配はバーストするまで延々と走るんやないかと←滑らせないで走るとかクールダウンとか頭にない。もう、アドレナリンでマクリーの阿呆全開なる。
それを、あんな高速コースでやんの?車死なね?
いや、まず 車死にそうで考えた事も無かったんだよねぇ。でも今のタイヤなら、禿げるらしいから 25分なんて、ダイヤ交換の時間だらけになったりする?みたいな(笑)

でも、三本でも それなら行けるのかな?

ドリパ行ってる頃 いつもはショートコース走ってるんです言う方に1人だけ出会ったけど ウチの車死にそう⤵️思って色々聞かなかったんだよなぁ




誰か どんな感じとか ライセンスとか 詳しい方いらっしゃいますかー?
Posted at 2021/06/17 07:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月11日 イイね!

ふ~ん

ちょっと前の質問回答を眺めていた


FDは、100度近くで電動ファン回るんだって。

………FC、どうなんだろ。
近くって そもそも どんくらいだ。曖昧みーだな

90℃とか?

FCもなら、ウチの車ってば 純正のラジエーターの頃から普段乗りでは全然ファンって回らないって事になっちゃうじゃない。
因みに謎なのが純正ラジエーターの時のが水温 今より少し低めでした。
3.4年前に3層の太いのなって年中数度高い。けども…だいたい80℃ちょい。

サーキット走ってても100℃いくか いかないか。車止めると上がるので…しっかりターボタイマーにお仕事して貰う。この時ばかりは120とかになってるかな。エンジン的にもサーキット時は長らくおいといてからエンジン止める。。。

けど、逆に言うと、サーキット行かないとターボタイマー使って無いので…今や お前は ちゃんと動くのかい?と心配してる今日この頃…
Posted at 2021/06/11 16:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月07日 イイね!

唐突に長男バイトから帰って来てからの何故にか愛犬も連れてのレトロ自販機…

往復の道中では愛犬も居るから、交代制でコンビニへ入ってく。
息子2人入って、買うもの選んだ片方出てきたらママ入るよ~。言うてたのに何故か上手くいかない2人(笑)

阿呆や…

仕方なく末のリクエストを聞いて行ったら何と…どちらもないやーん。似た者?ってんで、片方は いや それは違うと思うぞ。を長男チョイスで買ってったら、ほら やっぱり それ不評やーん(笑)

あ、レトロ自販機でも買い物は ちまちまちまちま。変なエナジードリンクが気になって仕方なかったんだけど…そもそも私エナジードリンクなんて飲まないからな(笑)
今回は、前回買えなかったカールも買って帰ったし←前回後でと思って忘れた
あ、今回フルーツミックスの板ガム無かったんだよなぁ。梅ガム買い忘れたわぁ。。。
まぁ、しれっと 今度又1人でバイクで行くかな。たまにはバイクも 短距離走でなく走らせないとね。←言うて5~19分のとこに買い物行った筈が何故か毎回のように帰るとメーターが10キロ以上は少なくとも増えてるんだけど、妖精さんの仕業かしら?
弁当にしよ。とか帰ると 冷えてるけど どーしたのかなー…みたいな

何かドンドン走れオーラでも出てるのか スパーダ。

スパーダ様はサーモとその下のホース2本が欲しいが中々わからず部品が探せないそうで時間かかり中。何かせふん君もスパーダさんも 地味に地味にリフレッシュを頑張っております

まぁ、それなりに古いですからね…FCはクラッチとカバーをポチしたので そのうち届くし早く又サーキットへは行きたいと思いつつタイヤが積めないので悩むところで御座います⤵️

いつサーキット行って来ました書けるかなぁ…
Posted at 2021/06/07 22:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「エアコンのガス入れて貰って、とりあえずエアコン効くようになった」
何シテル?   08/31 19:10
若葉マークの時からFC 免許取れる前に1代目君をお迎えして ん10年←歳がバレる。婆です 車好きと言うかFC好きですよね。とか変態とか言われる今日この頃 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-7 せぶん君 (マツダ RX-7)
ボロボロの白から純正ハーバーブルーにオールペンしました(´∀`) 因みに三年式なので発売 ...
ホンダ スパーダ ホンダ スパーダ
取り回しも軽くて楽で、短足胴長 背も高くない私にでも足付き良し。程良く非力なせいか乗りや ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
去年乗ってたカリカリチュンのオークで手に入れた車 でもね、他人様が触った車はドコどぅした ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
街乗りでサブだったコイツがファーストカーをツブシに合い コイツだけになったのに、OHまで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation