• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

futsumakoのブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

TRDサーキットチャレンジ画像

TRDサーキットチャレンジ画像
サーキットチャレンジの画像が本日届きました。 カメラマンの撮影によるものでして、記念に購入しました~。
続きを読む
Posted at 2009/02/24 21:34:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

プチ走行会

プチ走行会
くらがり渓谷から301号までドライブしてきました~。
続きを読む
Posted at 2009/02/15 21:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月12日 イイね!

TRDサーキットチャレンジ FSW

2月11日(水)、富士スピードウェイのTRDサーキットチャレンジに参加してきました。 ゼッケン番号は77でした~。7には縁があるようです。 ブレイドの方も来ていましたよ~。 カローラGTが展示してありました。オーリスGTも出して欲しいですね。 GT300参戦車両です。アク ...
続きを読む
Posted at 2009/02/13 00:04:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月07日 イイね!

福袋

福袋
TRDのショップで福袋を買いました。 な何と、SECTORコラボ時計まで入っていましたよ~。
続きを読む
Posted at 2009/01/07 22:45:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月09日 イイね!

美浜サーキット 走行会

美浜サーキット 走行会
今日は、ルノー乗りの友達に誘われ、ガレージ新和主催の走行会に参加しました。 場所は美浜サーキット。1.1KMのコースです。低中速の得意なクルマに有利なのでしょうか? ゼッケン貼って、いざ出陣! タイヤはノーマルなので、タイヤは若干情けないスキール音(テレビとかの効果音で使われてる音という表現でいい ...
続きを読む
Posted at 2008/11/09 23:12:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月08日 イイね!

3333…

3333…
あ゛…、撮り損ねた。取り敢えずパシャリ
続きを読む
Posted at 2008/11/08 00:49:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月17日 イイね!

3年待ち

3年待ち
以前によく徘徊していた無限のページに久々に行ってみました。 すると、モスクワモーターショーにて発表されたCIVIC欧州仕様(5ドア)のコンセプトモデルが…かっこいい。 http://www.mugen-power.com/topics/news/080826/index.html# 某紙による ...
続きを読む
Posted at 2008/09/17 23:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月15日 イイね!

ビョン様

ビョン様
マイチェンしたRAV4のCMに、韓流スターのイ・ビョンホンが出てますね。 家の母親が、最近韓国ドラマにハマっていて、「このポスターとか欲しい。」と、言うのです。 「販売店にDVDとか置いてることもあるから、(ネッツに)行ってきたら~?」と知ったか感じに適当に返したら、「じゃ、行ってきて」と言われま ...
続きを読む
Posted at 2008/09/15 23:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月03日 イイね!

自作アイライン装着

アイラインを自作し、装着しました。材質はFRPです。 製作方法は車体にマスキングを施し、ガラス繊維を貼り付け、樹脂を塗りこみます。んで、固まったところを剥がし、整形。 マスキングは慎重におこないます。失敗すると樹脂がボディにひっついて固まり、取れなくなってしまいます。前車はバンパー塗り直したなあ… ...
続きを読む
Posted at 2008/08/03 00:50:53 | コメント(4) | クルマ
2008年08月02日 イイね!

無料体験走行もできる!富士スピードウェイオフ会開催します

無料体験走行もできる!富士スピードウェイオフ会開催します
去年も開催しました、富士スピードウェイオフ会を今年も開催しようと思います。因みにこれ、去年の画像ですが、この中に 自分のオーリス号は含まれていません。 去年行ったぞみたいな感じに画像載せちゃってすいません! この画像、まっちゃんさんからの借り物です。なぜかって、去年は母方の実家へ遊びに行っていたた ...
続きを読む
Posted at 2008/08/02 02:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ジャンボリー来ました」
何シテル?   10/27 08:21
・152系オーリスでDIY、サーキット、3短国道制覇と…やり尽くしましたなぁ。 ・アクセラXD(クロスディー)では、MAZDAの良さを知りました。 ・カング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

写真AC 
カテゴリ:写真ダウンロード
2020/07/02 12:07:30
 
カングージャンボリー2024 
カテゴリ:オーナーズミーティング
2019/08/08 12:20:01
 
Renault KANGOO 
カテゴリ:カングーの紹介
2019/08/08 00:15:53
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
クルールのブルードラジェです。限定色の抽選に当たりました。 無駄な装備は一切ないレス仕様 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
前後席大人がゆったりと座れるスライドドア付きのリッターカー。 1000ccでも登り坂を低 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のクルマ。 買い物および通勤仕様。 ノーマルの足まわりで、直線もコーナリングもキビキ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ハイブリッドも魅力的だが、クロスディーに!! 図太いトルクが印象的。 乗り心地はしなやか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation