• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

futsumakoのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

ステッカー来ました!

ステッカー来ました!God Takspeed carviewロードスター2010 の
デザインコンテストのプレゼントが届きました。
Posted at 2010/08/29 23:59:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月31日 イイね!

モーターランド三河

本日行ってきました~。
私、前日に会社の保養所で飲み会でしたので、
そこから直で向かうことに…。勿論、アルコール検知器
で残っていないことを確認してからですけども~。
今回トロボンさんを誘ったので、途中で待ち合わせて
ランデしながら向かいました。途中、シルバーのバンが
後ろから追いかけてくるではないですか~?
後に気付いたんですけど、サーキットの人のクルマ
だったようです。おっかね!(^ ^;)

路面はドライです。
パフォーマンスダンパーも入れたし、そこそこ縮まるか
と思いきや、結果は32秒471。前回より落ちとるし!
裏に行ったとこのシケイン手前の入り方が遅れていて
最終コーナーまでどこ走るんだ状態でした。 Ю(゚皿゚;)/
練習しようっと。
あとはタイヤもやっぱりヤバいですね。7分程使いました
のですぐ熱持っちゃてコントロール失うし。08は熱ダレが
大分ましとか聞いてますが、B/SかD/Lも試してみたい。
某Y氏に聞いてみようかな~?
あ、夏の諭吉様お見送り計画は終了していますけども?

ちなみにトロボンさんは私より良いタイム出してましたよ!
Posted at 2010/08/01 00:36:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月25日 イイね!

静岡ホビーフェア

静岡ホビーフェア昨日24日(土)に静岡ホビーフェアに行ってきました。
そう、1/1のガンダムを静岡に移したアレです!
東静岡駅の北口側でやってます。
学生時代の友達と行く予定なんですけど、
まず下見ということで…。
決して限定品の品切れを恐れて単独で行った訳では
ないんですよ?(~-~;)
でも、限定品買うために早起き…いや、やっぱ寝る方が
好きですので、のんびり家を出て午前11時半位に現地
に着きました。

クルマで行かれる方~
場所は東静岡駅の北口側ですが、南口側のグランシップ
駐車場が一番近いでしょう。駐車場の入り口は東静岡駅南口前の交差点から東進して
グランシップを越えたところで左折して行けます。警備員が目印になると思います。少し
分かりづらいですので用心をば…

まあ静岡も暑いですね~。ガンダムを見て早速オフィシャルショップへ向かいましたが、
待ち人の行列でございます。最後尾から4時間とか言われましたが、実際には2時間
掛かりました。日光を遮るものがありませんので、並ぶ覚悟のある方は日傘や飲料の
用意をされた方がいいでしょう。
待ち人を嫌って閉店の20:00を狙うのも危険のようです。スタッフが待ち人の列を締め
切るそうなので、20:00ギリギリは×。

静岡第一テレビの方からインタビューを受けました。静岡でこのような催しを行うことに
どう思われますかの質問に…静岡市を盛り上げて行くために模型の街ということ以外
にも知ってもらう機会として大変良いことだと思うと答えたハズです。暑さと緊張で余り
覚えてませんが、静岡市にお住まいの皆さま、推しておきました! でも、そのコメント
が採用されたかも確認してませんけど。…カット?

帰りに駐車場の誘導員のおじさんに聞いたんですけど、25日(日)は東静岡駅の南口
側で仮面ライダーショーもとり行われるそうです。グランシップ駐車場も半分くらい空いて
ましたが、25日(日)は東静岡駅周辺はさらに人やクルマが集まるのかな? 
陽の光が隠れれば並ぶキツさはダイブ和らぐんだけど。
報告以上です。
Posted at 2010/07/25 00:51:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月21日 イイね!

繋がるんですか…

繋がるんですか…会社の自分のPHSです。
だいたい胸のポケットに入れてますが、
キーロックを忘れると、画像のような状態
になってたりします。で昨日も忘れたんです。
胸ポケから声がするので着信して偶然ボタン
が押されたと思い、PHSを取り出したんですが…、

「〇〇代表です」 Σ(゚д゚;) ハア?
外線に繋がっていました。
「間違えました」と切りましたが、驚いた!!
応対された方も驚いたでしょう、すみませんでした。

外線って0発信しか聞いてないぞ!
                   **繋がるのかよ!
                   発信ボタン押せたのも謎ですが…
Posted at 2010/07/21 23:12:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日 イイね!

パフォーマンスダンパー

パフォーマンスダンパーディーラーにてパフォーマンスダンパーを
取り付けてもらいました。

横の写真、フロント側です。黄色に塗られた
りしたエーモンちゃんが並んで貼りついてい
ますが、こっちはメインじゃないので余り気に
しな~い。ディーラーの方々、お忙しいところ
撮影の時間頂きありがとうございます!


付けてみて乗った感想。
TRDサスを入れてから振動でカタカタ言っていたムーンルーフ(風切り音をなくす
部品の近く)から音がしなくなったです。振動の解消は本当ですね!

ちょっとスピードを上げて曲がってみたりしましたが、コーナリング時のロール感が
無くなり、さらに操作性が上がったというか、地面に吸いついているように素直に
曲がっていきます!サーキットでタイムアップが狙えそうです。あ…でもそろそろ
タイヤが逝きそう
Posted at 2010/07/19 22:57:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ジャンボリー来ました」
何シテル?   10/27 08:21
・152系オーリスでDIY、サーキット、3短国道制覇と…やり尽くしましたなぁ。 ・アクセラXD(クロスディー)では、MAZDAの良さを知りました。 ・カング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

写真AC 
カテゴリ:写真ダウンロード
2020/07/02 12:07:30
 
カングージャンボリー2024 
カテゴリ:オーナーズミーティング
2019/08/08 12:20:01
 
Renault KANGOO 
カテゴリ:カングーの紹介
2019/08/08 00:15:53
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
クルールのブルードラジェです。限定色の抽選に当たりました。 無駄な装備は一切ないレス仕様 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
前後席大人がゆったりと座れるスライドドア付きのリッターカー。 1000ccでも登り坂を低 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のクルマ。 買い物および通勤仕様。 ノーマルの足まわりで、直線もコーナリングもキビキ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ハイブリッドも魅力的だが、クロスディーに!! 図太いトルクが印象的。 乗り心地はしなやか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation