• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりのアルデオーの"手利尾酢二号" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2020年9月27日

サイドステップ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サイドステップ取り付けました!

マフラーみたいになったので
レーシングプロジェクトムラシマの
プレート付けてみました!!
web加工ですけどね(笑)
2
下準備…😎
1週間前に錆変換剤を塗布し
しっかり黒錆になってから
シャーシブラックを塗布
3
皆様の整備手帳より
ターンナットが必要という事で
色々物色した結果
ヤフオクが一番安かった…
ボルトはホームセンターで購入…
4
本当はこの様に台座を取り付けてから
最後にバーを取り付けるのが楽なんだけど…
ボルトが固着して取れなかった為
一つだけ外しました。
あとこの台座だけ錆が酷く穴が大きく開いていたので溶接で補強しております。
5
取り付け穴にターンナットを仕込みます…
6
ターンナットは片側5個合計10個必要になります。
本来は
センターの上向きの穴には
純正でしか入手出来ないL字型のボルトを使用するので、
ターンナット8個とL字型のボルト2個になるみたいです。

キチンと取り付けたい場合は
ロン@HOX-OCさんの
テリオスキッドの整備手帳
サイドステップ(ランニングボード)取付
をご覧下さい。

ヤフオクで丁度10個セットを購入…
しかし、
慎重に作業してたのに
一つ穴の中に落ちてしまった…

なので
片側だけ取り付けた後、
ホムセンへターンナットを買いに走る…
7
色々用事を足していたら
すっかり暗くなってしまった…

しかもまたターンナットが穴の中に…

でも今度は
センターの上向きの穴だったので
なんとか取れそう…

格闘する事30分…

写真上の青○の穴から
なんとか救出…
8
バッチリ付いた!

足を乗せる滑り止めが付いて無いので
横出しのマフラーみたい(笑)

アルミの縞鋼板を購入してあるのだけど、
このままでも良いかな…😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス&オイル補充

難易度:

プラグ交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

自作廃油パック

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

ウエザーストリップ交換☆彡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/288938/car/3114527/profile.aspx
何シテル?   12/14 16:23
北海道で地道にDIYチューンで頑張ってます!     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) RS6 (C6)用 アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 04:43:09
デイライト キット(Craftsman AUDI DRL KIT)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 11:22:58
Craftsman AUDI DRL KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 01:07:21

愛車一覧

アウディ RS Q3 オバQ (アウディ RS Q3)
RSに乗れるなんて思いませんでした… 2.5リッター直列5気筒ターボはレーシングエンジン ...
ダイハツ テリオスキッド 手利尾酢二号 (ダイハツ テリオスキッド)
エアロダウンをリフトアップ(笑)
スズキ ワゴンR 代車号 (スズキ ワゴンR)
車検の代車だったのだが… そのまま購入… 来たからには弄る!
その他 その他 その他 その他
2000モデル 883!なんかイイ! 鉄馬の振動が心地よい! 追い越そうとか考えないで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation