• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てい太の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2019年2月2日

エアクリーナーボックス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
そろそろ車検、ということで、今回は、もうしばらく乗ってみようと思っていたこともあり、全体の点検もかねてディーラーに持ち込み、見積もりを取ってみました。
出てきた見積もりは、交換必須、推奨項目なども含めて総額40万!
こりゃたまらん、ということで推奨は全カット、補修パーツで対応できるところはそれでお願いした結果、16万円ほど下がりました。それでも残る交換必須大物パーツは、エアクリーナーボックス、およびその周辺のインテークパイプなどで総額6万円強ほど。
2
エアクリーナーボックス交換
ディーラーに指摘されたところを確認してみれば、エアクリーナーボックスの一部は割れて欠損しているし、インテークパイプも途中がなくて繋がっていない。エアインテーク部も意味がない他車の部品がついている状態で、ってやっぱり中古車はよく見て買わないとダメですね。
それにしても前回車検に出した専門業者って何見てんだろう。。。。

お前も気づけよ、って天の声が聞こえるような気もしますが。。。
3
エアクリーナーボックス交換
こりゃひでぇすな。。。。。
4
エアクリーナーボックス交換
全て新品で揃えると前出の額になってしまうので、オクで中古品をゲット。送料込みで総額5千円弱程。
5
エアインテークパイプをエアクリーナーボックスにつなげる作業とエアクリーナーボックスとエンジン本体をつなぐ蛇腹パイプの止め金具が硬く、それをはめるのに少してこずりましたが、無事作業も終了。ディーラーにも自分で交換した旨を伝え、見積もりから削除してもらいました。

その後、無事に車検も通って、一件落着。エンジンもさぞかしフレッシュな空気を吸っていることでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

😅朝から大雨予報。梅雨時傘擦り傷への事前対策「自作サイドカバーの改良」😁

難易度:

Newバッテリー装着前に

難易度:

ウインカーのバルブ交換

難易度:

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

始動時アイドリング不調改善

難易度:

カーボナイザーを使ってみました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

てい太です。よろしくお願いします。できる整備はなるべく自分でやっていこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
35675km走行した車両を中古で購入しました。 これ以外の車はすべて新車で購入してき ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
渡米中に購入し、約3年現地で乗って帰国の際に連れて帰ってきました。日本で登録するのってお ...
米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
アメリカに行ったらバイパーACR買うぞ~、なんて張り切ってました(笑 で、行って分かっ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ここから急にファミリー志向(笑  当時はまっていたキャンプをもっと快適に、と考えていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation