• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおしげの愛車 [フォルクスワーゲン ルポ]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

またも、ABS点灯(^^;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
実家への道で、またもABS表示点灯。

走行開始後1時間経過。
いつもこのタイミングですね。
2
で、いつもOBDelevenでフォルト情報を見ると、前回と同じ。

フォルトコード:01276
・ABSハイドロリックポンプ(V64)回路の電気的故障
3
その他も参考に見ると。。
あら、エンジンにもフォルト1件。

フォルトコード:P1503

オルタネーターDF端子からの信号のロード不可能な信号は、P1503フォルクスワーゲンコードの一般的な説明

原因は。。
・オルタネーターの不良
・電圧レギュレータの不良
・配線および/または接続の不良

今後、点検ですね。。(^^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨漏れ直った感じ

難易度:

カムロック(T10075)自作 その2

難易度:

ABS基板と車両CPUとのコーディング作業

難易度: ★★★

ABS警告灯の点滅の調査

難易度:

スチーマーによるレンズ補修

難易度:

ルポGTIの上抜きオイル交換(フィルター有り)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月25日 8:22
いつも参考にさせて頂いております。DIYで乗り切られるスキルをお持ちで素晴らしいですね!
コメントへの返答
2023年9月25日 12:15
有難うございます。

出来る限り自身で直すことをモットーに頑張ってます😅

困ったら、先ずネットサーフィン検察。最近は、殆ど情報があり嬉しい限りです。
2023年9月25日 12:47
こんにちは。
私のルポもエンジンが温まるとABS点灯します。おそらくABSポンプ側の基盤のハンダ不良かなぁと思いつつ、見なかったことにしてます…
コメントへの返答
2023年9月25日 20:32
こんばんは。
やっぱり、温まると出ますか。。なんとなく時間経過で出ていることは気になってました。
ハンダもあるようですが、コンデンサーの劣化も気になってます。

車検や何よりABS点灯中は、ABSが効くのかも知りたいところです。

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER ホイール リムステッカー施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2889679/car/3574146/7832813/note.aspx
何シテル?   06/15 16:11
あおしげです。よろしくお願いします。色々とやっているので、徐々にアップして行きます。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブローバイホース(ブリーザーホース)取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 17:29:37
[日産 オーラ e-POWER]日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:30:56
CARALL / オカモト産業 窓ガラス用だれでも簡単ウロコ状の水アカとりパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 18:27:40

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
年齢も考え、安全で走りが楽しく、時代の流れも考えモータベースのクルマを考えると、このクル ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
12/18(日)自身で陸送、納車完了です(^^;) また1つ、楽しいクルマと出会えました ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントも乗ってます。軽はやっぱ便利です。主に奥さんが使用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィも乗ってます。アイサトがないのが唯一不満かな。 2.0DITが出てすぐに購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation