• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sukuramu1115の愛車 [マツダ スクラムワゴン]

整備手帳

作業日:2019年2月16日

補機ベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
だいぶご無沙汰になってしまいました。とても、とても忙しくやっと作業できるように!
キュルキュルーって泣き始めたスクラムくん。
そろそろかあ。ってなことで、ベルト交換です。

電源遮断して、運転席からコンプレッサーのボルト緩め。
頭12ミリm8ボルト緩める時事件が…
面倒くさがり、スパナでやったが最後。
頭丸めちゃってボルト切断からやるハメに。
メガネでやりましょう。ラチェットは入りません。
2
ボルト切断して、ジャッキアップ。
アンダーカバー外して、
下からコンプレッサーボルト2本緩めて、コンプレッサーまるごと可動させて一本目のベルト外し、テンショナープーリー緩めて2本目外し。

軽く洗浄して、新品ベルト取り付け。後は逆順。
ほぼレンチですね。長いのと短いのあれば楽チン。
3
思ってたよりヒビ少なく残念(笑)
コンプレッサー側は普通に張り、ポンプ側は張りすぎると壊れるみたいなので、後で再調整を前提に気持ち緩めで張りました。
4
完了です。

キュルキュルーがなくなり。オンボロ感が減少しました(笑)
せっかくジャッキアップ&時間あるので、このままエンジンオイルとフィルター交換します。

10万キロ超えたなあ…

総走行距離:101460㎞
総費用 :¥2400(ボルト等含む)
5
コノヤロウ!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換とグリルメッシュ取り付け

難易度:

アンテナ交換 ショートアンテナ化

難易度:

手洗い洗車しました🧽

難易度:

デフオイル交換と各部点検 149996km

難易度:

クリスタルキーパー再施工

難易度:

デフオイル交換と各部点検 149996km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sukuramu1115です。よろしくお願いします。 DIYなら頼んだ料金より安く、しかもワンランク上の性能まで手が届く。こりゃ金ないしやるっきゃない。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クランクプーリー・W/Pテンショナー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/08 17:48:43
スタビライザーリンク&ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 21:24:17
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 12:34:48

愛車一覧

ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
通勤がバイクになりました!原チャリ〜
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
マツダ スクラムワゴンDG62W
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation