• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F☆澤のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

打ち上げ

打ち上げこの前のリズムアーツボクシングイベントの打ち上げに岡山へ来とります。
これからイベント当日映像の試写会です。
そして・・・飲んだくれますよ!(爆)
Posted at 2009/11/29 19:27:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2009年11月12日 イイね!

イベントに出場決定!

え~~~~。

クルマのイベントではありません。(笑)

今年の春からスポーツジムに通っておりまして、そこの格闘系レッスンに

「リズムアーツボクシング」というスタジオプログラムがあり、毎週欠かさず参加しております。(リンク先は本部で、私が通っているジムには出張レッスンで来ております)

で、今度の日曜日に(11/15)岡山のレスパール藤ヶ鳴にてイベントが開催されます。

その名も・・・

「リズムアーツボクシング大感謝祭‐挑戦‐」

これのリズムアーツボクシングコンテストに出ます!(爆)

各スポーツジムから選抜して6チームで演舞します。

自分的には結構上手いんじゃないかと思っています。(笑)

岡山近郊で日曜日の午後6時ごろから暇で風呂でも入りたいな~、ついでにイベント見てやるかという方は是非、ご来場ください。(爆)

入場料は3500円です。(入浴料込み)

最近リズムアーツに嵌っているF☆澤でした。

Posted at 2009/11/12 23:36:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | スポーツ
2009年10月11日 イイね!

第1回 LEXUS オーナーズクラブ ジョイントミーティング in ラグーナ蒲郡、西側で2番目に遠かった私(爆)

第1回 LEXUS オーナーズクラブ ジョイントミーティング in ラグーナ蒲郡、西側で2番目に遠かった私(爆)第1回 LEXUS オーナーズクラブ ジョイントミーティングがラグーナ蒲郡で開催されるとの事で、IS350を購入し次の春には車検を受けるぐらい時間が経っていますF☆澤です。
思えばみんカラをはじめてすぐにまゆさんからお友達の誘いを受け、確かISCの入会も勧められたような記憶が・・・。

先月、入会!(爆)

ともあれ最初の画像は開会前の風景で、私の目の前がまゆ号駐車場所でした。

200台以上のレクサス車がこの、ラグーナ蒲郡に集まった光景は圧巻です。

なかなかの迫力でしょ。


引きで撮ってみました。
それでも収まりきらない。(笑)


F☆澤号近辺

なんかモータープールみたい(笑)

オフ会は10時過ぎあたりに本部前にいい年こいたオッサン達が200人以上集合。
まゆさんの挨拶から各ショップさんの挨拶で幕をあけました。


デモカー展示場所の一部

私はHKSのお姉さんとおしゃべりを楽しませていただきした。
(その時は何故かたくさんいたHKSスタッフはいなく、お姉さん1人でした)

じゃんけん大会の15時まで、各自自由行動なのですが、顔とHNと車が一致せず、面識がある人も少なく、新規開拓は難しいものがありました。(笑)
そんななかyuuto ISさん、kohei.iさん、papayaヒロさんとご挨拶。
友達登録いただいていた、銀猫さんとも少しの時間でしたがお話が出来ました。
絡んでいただいた方々、ありがとうございました。

そしてお待ちかねのじゃんけん大会!


ここで新たなヒーロー?が誕生!

papayaヒロさん!
前半のじゃんけんでスタッフ側として皆さんと対峙しましたが、この人が繰り出す拳に何十人という人が一撃で倒される。
本部横の東海メンバーを主体とした一部の人にしか分かりませんが、「強い・・・強すぎる!血も涙もねえ奴だ!」と囁かれていたとかいないとか。(笑)

後に参加者側に寝返った彼が「うお~!絶対勝つ!いや、負ける気がしね~!」と叫んだ死闘は本部横の一部の人にいつまでも語り継がれるであろう名勝負であった。(爆)
だって、そう宣言してから、軽く5回くらい連続でじゃんけん勝ってるんだもん。

そして最強の拳が手に入れた物

HKSさんのエンジンオイル4L×3個

「これ何のオイル?」と言った事はないしょで。(爆)

あ~、ラグーナ蒲郡での全国オフ、楽しかったな。

全国オフのブログアップ時に必ずラグーナ蒲郡を載せろというお達しがありましたので、特大サイズで載せました。(爆)
Posted at 2009/10/12 16:46:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年10月10日 イイね!

第1回 LEXUS オーナーズクラブ ジョイントミーティング in ラグーナ蒲郡の前日(笑)

全国オフに参加すべく、前日からの移動です。

自宅を6時半に出発。

新名神・伊勢湾岸のルートで行こうか悩みましたが・・・地図が古くて道がありません!(爆)
なのでそのまま名神ルートをひた走り、渋滞の渦に突っ込みました。(笑)

第一の目的地は昼飯で鰻を食すべく岡崎の「はせべ」へ・・・13時半ぐらいに到着しました。


腹も減ったし、ごはん大盛りでうな重を注文!

表面がサクサクして中がフワっとして美味しかったです。・・・が、やっぱりうな重って高いね!

二千いくらも払って不味かったら詐欺でしょう。(笑)

お次は嫁が行きたいと提案した味噌工場見学。

「カクキュー」さんにお邪魔しました。

八丁味噌ってここともう1社しか作っていないのにはびっくり!

30分程度の工場見学ツアーでした。構内を歩いてまず気づいたのが、綺麗に掃除しているなと思いました。屋外の舗装路がやけに綺麗なんです。毎日掃き掃除しているのかな?と思うぐらい。
そんななか悪魔の囁きが・・・
「そういや2・3日前台風だったな。あの雨でゴミが流れて綺麗なだけじゃねえか?」
ま、冗談はさておき、食品を扱うので綺麗にされていると思います。

貯蔵庫の中には貯蔵樽がいっぱい!

1個に6トン入って、上に3トンの石を乗せているそうです!

帰り間際にトイレに行くと




味噌カラーな自販機とゴミ箱がありました。(笑)
どんだけ味噌好きなんだ!(爆)

そんなこんなで、夕方も近づいてきて、本日のお宿の民宿オサキさんに到着。
忠臣蔵の吉良さんゆかりの地だそうで、吉良温泉となっています。

ラグーナ蒲郡へは車で30分程の距離です。

夕食は・・・

まず、お刺身と鍋物、カニ。
それから茶碗蒸しに煮魚に揚げ物に、う・鰻!(昼、喰ったがな!)

たらふく食べて、1泊2食でおひとり7600円!(爆)

嫁が大感激しておりました。

翌日へ続く。
Posted at 2009/10/12 10:34:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2009年09月27日 イイね!

レジェンド達

レジェンド達久しぶりに訪れてみました。
メン王さんです。

まだ、健在ですよ!(爆)
Posted at 2009/09/27 13:00:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「キャンプで焚き火と愛車をボーっと眺める」
何シテル?   05/03 09:47
車の事や趣味のゴルフの事を書いていこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F☆澤さんのメルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 12:16:15
マーシャルアーツクラブ スタッフBLOG 
カテゴリ:スポーツ
2010/04/08 15:05:39
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
初の輸入車、初のディーゼル。 AMGラインとエクシクルーシブパッケージ仕様。
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて手にした新車でした。 B16A DOHC V-TECは最高でした! 結構カスタムし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
当時、スキーにはまり、雪道は4WDだ! アコードワゴン、かっこいい! と、単純な発想で購 ...
レクサス IS レクサス IS
IS 350 Version S ブルーイッシュパールCS どノーマルで付き合っていこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation