• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月09日

ポルシェ軍団と試乗最大の作戦!

ポルシェ軍団と試乗最大の作戦!















突然ですが、実は水面下でホットハッチの購入を検討しておりました。




急ではあったのですが、アシグルマが必要になったこともありまして





いろいろな方のご意見をもとに検討、急なことでお店にあった在庫で対応して頂き




本日納車となりました。



















ミニJCWです。いいでしょう?














主に(`´)が運転するんですけどね



(^・x・^)僕も運転するぞ~




















(^・x・^)っていうのはウソです!


これ以上クルマなんか買ったら、(`´)に怒られてしまう(笑)


(^・x・^)前からミニのゴーカートフィーリングが気になって試乗してきました。


(^・x・^)詳しくは後半で。










本当に買ったのはipad。


今使ってる2010年式のタブレット(ギャラクシー)が調子悪いので


仕事や遊びに使うために買いました。


9.7インチにしたのは、日経紙面ビューワや電子書籍としての利用を想定しているから。













前回のブログで予告したとおり、本日はあるお約束でいつもの大黒へ



しかし、平日の渋滞に巻き込まれます(遅れて申し訳なかったです)





(^・x・^)本日のお約束は


(^・x・^)かねてよりポルシェ軍団結成に向けて活動されておりました、

ゆうzさんから

の軍団への参加オファーを受けてのミーティングであります。



軍団への参加は喜んで、参加であります(平日しか参加できないんですけれど)



「長期連休などのイベントなんかへのご参加お願いします」とのことなので


(=^・^=)よろしくお願いしま~す。もう、それだけで本日のミッションは完了でございますよ。




色鮮やかなブルーの996とスピードイエローのコントラスト、いいでしょう?







ゆうzさん普通にイケメンなのもそうですが、


(^・x・^)とてもクルマが好きなのが伝わってきます。

(^・x・^)またポルシェをはじめとした、世界のプレミアムブランド車にとても詳しい

(^・x・^)ゆうzさんに漂うセレブ臭(笑)

(^・x・^)それでいて、BH・BPなどのレガシィワゴンのお話が出来たりするのも嬉しいのですが


(^・x・^)聞くとほぼ毎週、あちこちで試乗されているとか。


(=^・^=)もう~、僕なんて押し売りが怖くて試乗なんてなかなかイケないですよ


「いやいや『検討します』『また連絡します』『じゃ!』でいいんですよ」


(^・x・^)さすがや!


(^・x・^)あんた勇者や





「フェラーリでも見に行きます?コー〇ー〇トー〇〇なんかどうですか?」


(=^・^=)えぇ~っ知ってますよ、「サラリーマンでもフェラーリが買える」ってヤツでしょ?


(^・x・^)しかし、怖いわ~


「んじゃ、BMWでも見ましょうよ、お台場行きましょう!」


(^・x・^)いきなり行っても大丈夫なんだろうか?

(^・x・^)まあでも勇者が一緒にだから安心かな(笑)


そんなわけで、勇者のお導きでお台場へ向かいます!










一緒に走って思うのですが、この996・・・前が空くと・・・


バキューーンと加速していきます!


カレラ4とうこともあって、おそらくスタビリティ的には全然怖くないだろうし、

僕の987でもついていける速さなんですけれど、


911とボクスターは速さの質が違う


(^・x・^)思い知らされます











(^・x・^)今月のカートピアで見たゾ




お台場が近づいて参りました。







勇者はポルシェで堂々とBMWに乗り込みます!

(^・x・^)僕なんか怖くて~一人で乗り込めませんでしたよ(笑)





「あ~試乗したいんですけど」

(^・x・^)堂々としたものです。僕などは、オドオドビクビクして


勇者は迷いなく、i8を選びます。







(^・x・^)ヒエ~・・・頭ブツケタ(笑)


(^・x・^)ミニスカートで乗ったら絶対パ〇ツ見えてしまうヤツやでこれは(笑)







助手席で乗るとね、速かったです。




勇者はエコカー減税が適用されないかを期待しておりましたが(笑)









ハーマンも装備されておりました。


(^・x・^)バング&オルフセンとかマークレビンソンとかブルメスターとか


高級オーディオの世界はよくわからないです。


マッキントッシュも僕には全然効果なかったですが・・・







僕が乗ったのはM3です。

アルピンホワイト?


(^・x・^)アルピンホワイトにも1とか2とか3とかいろいろあるそうですが・・

(^・x・^)
勇者に後でお聞きするとホワイトは有料色で追加料金が発生するとか!


(^・x・^)ス〇ルは3万円高だよ~

「安いッ!さすがスバ〇(笑)」








室内は僕好みの内装色でしたよ。


(^・x・^)これはイイ!







乗ってみると、スポーツカーなんかブッチギリのパフォーマンス!






(^・x・^)速い!






(^・x・^)それでいて駆け抜ける喜びの楽しさもある。


(^・x・^)セダンのユーティリティーも確保できている


(^・x・^)と、なればこれはクルマ1台でスポーツカーとファミリーカーとしても使えると。

1台で使う人にはいいんじゃないですかねぇ~


子供が大きくなって、エルグランドが要らなくなったらいいかも(笑)





冒頭にもありましたJCWも試乗できました。

3速から2速にシフトダウンすると

イグゾーストがパンパン吠えてました


ゴーカートフィーリングというよりレーシングカーの演出






自転車のレンタルもありましたよ。





こういつ施設がポルシェにもあるといいんですけどねぇ。

ゆうzさんと施設内でゆっくりお茶しながらクルマ談義。

いや~本当にプレミアムブランドに詳しいし、すごく共感できるお話し

(^・x・^)ポルシェ軍団、喜んで参加させていただきます。











オープンカーいいですよ。











でも911系も欲しい・・・・





となれば・・・・


911カブリオレしかないでしょう!






ミニもBMWもいいですよ確かに!


今日はよくわかりました。


(^・x・^)でも・・・・。




帰り道の首都高、ゆるい午後の時間を走っていると・・・

やっぱり、ポルシェが好きだと再確認した一日でもありました。


ブログ一覧 | 987 | 日記
Posted at 2018/11/09 09:03:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2018年11月9日 19:36
ブログの最初の方で、もう頭のなか「うわ~ミニJCW買ったんだ!すごい!おめでとうございますっ😆💕」って、もう「おめでとうコメント」を書く気満々で読んでしまいましたよ~っ😂😂😂

でも!これでもう次は911カブリオレで決まりですね😍💖💖💖
コメントへの返答
2018年11月10日 19:18
(=^・^=)コメントありがとうございます。

(^・x・^)お騒がせして申し訳ないです。
(^・x・^)赤のJCWとボクスターがあったら素敵だなとか空想してたら思いついた今回オープニングでした。

ところで僕の987ボクスターもドアに例のスマイルありましたよ。またどこかでご報告致しますね。

(^・x・^)オープン+911=911カブリオレが欲しいんです。4年後くらいかなぁ(笑)
2018年11月10日 1:26
次回はギロッポンのメルコネで試乗でしょうか?
駐車場がないですが

iPadは私とお揃いですね
電子教科書がiPad指定なので仕方なく使ってます
コメントへの返答
2018年11月10日 19:23
(^・x・^)コメントありがとうございます。

(^・x・^)ipad便利ですよねー。あら教科書なんですね、僕はdマガジン入れて楽しんでます。

ポル男さんも試乗結構行かれますよね?
怖くないですか?僕はなかなか行けないです~。上手く帰るコツはなんなんでしょう?
2018年11月10日 9:36
おはようございます☀

しっかり騙されました😄

いやぁ、読み進んでいくうち、JCWを買った
ばかりの私に教えてくれない訳がないって⁉️

いいでしょう、JCW!

sports modeに入れた時のあの "パンパン" って吠えるやつ😄

最近は私もRSに乗るよりもJCWに乗る方が多いです😊

お友達、なかなかな "漢" ぷりですね。
そう言うお友達がいると敷居の高いディーラーでもビクビクしないで行けるので助かりますね😊

m3、v8からストレート6に戻りましたし、ツインターボの強烈な加速はまさに駆け抜ける喜びを堪能できますね。
駄菓子菓子。
やはり、bmwをMからアルピナまで乗った私だから言える事ですが、やはりどこまで行ってもポルシェには勝てません。
ポルシェはやはらスポーツカー。
特にポルシェの役物を一度でも乗ると、bmwのMシリーズでさえ、霞みます😆
コメントへの返答
2018年11月10日 19:37
(^・x・^)コメントありがとうございます。


今回のオープニングはまさにややこし屋オヤジさんに捧ぐ(笑)みたいな企画でした。

クルマには2種類あって、絶対的な速さを追い求めるタイプとゆっくり走っても官能的なタイプと、最近ようやくその違いを明確に分けて考えられるようになってきました。

M3は前者、絶対的な速さ。
JCWは後者、官能的な速さ。

実は先にM3に乗ったので、驚いたのはM3の方でした。仰る通り、ツインターボの強烈な加速。一番荒っぽいモードに入れて走ったら、スタッフに止められたほどガンガンいけました。

何がって、普通の箱車が並みのスポーツカー以上のパフォーマンスなのが驚きました。

他方、JCWはいい意味で「ミニとは全然別物、一緒にするな!ミニと呼ぶな!」と言いたくなるクルマでした。イグゾーストが吠えた時、怖くて震えました(笑)。「レーシングカーだ」。ポルシェでいうと911よりもボクスターケイマンのほうです。官能的なほう。


やっぱ役物とは違いますか?
M3凄かったんですけどね。でもポルシェが楽しいのはわかります。ややこし屋オヤジさんがRSとJCWの組み合わせにしていたのはよくわかりました。「絶対的速さ」と「官能的な速さ」この組み合わせはベストマッチです。

あ~でもM3よかったな。普段使いならこっち。そして確かに僕も987やめるならJCWいいかもって思いました!
2018年11月12日 9:15
おはようございます!

先日はありがとうございました!
私的にはスピードイエローのボクスターが羨ましかったですね笑笑

お会いして、想像以上に素晴らしい方で良かったです!笑
今後ともよろしくお願いします!

やはりいいカメラで撮影すると画質違いますね〜
コメントへの返答
2018年11月12日 9:22
(^・x・^)コメントありがとうございます
(^・x・^)ゆうzさんから漂うデキル男オーラにやられました(笑)
(^・x・^)プレミアムカーへの造詣の深さも脱帽であります。
(^・x・^)ポルシェ軍団ぜひ参加させてください。
2018年11月12日 13:43
はじめまして。イイねからやってきました。
スピードイエローのボクスター、写真映えも良くて素敵です。

絶対的速さと官能的速さ、、上手い表現ですね。
RSやMは高速では無敵の様な速さで、あまりにあっけなく出ちゃって慣れてくるけど、ポルシェって60キロ程度でもすごく官能的で虜になります(^^)
コメントへの返答
2018年11月12日 13:58
(^・x・^)コメントありがとうございます。

(^・x・^)イヤ~本当はM3でなくてM 2の試乗を希望したのですが、お台場にはなかったんですね。

(^・x・^)「絶対的速さ」×「官能的速さ」は絶妙の組み合わせですよね。どっちかだけだと物足りなくなる(笑)ケイマンとM2なんてうらやましいです。
2018年11月15日 13:31
ブルー911の勇者とにゃきおさんの冒険記ですね♪笑
いろいろ試乗、いいですね〜
勇者が先頭だと作戦はもちろん
ガンガン行こうぜ!ですね笑

私もひとりだと試乗したくてもなかなか...(´-`)
ガンガンいけるのはBMW Tokyo Bayだと駐車場に乗り入れるまでです笑
あそのは広くていいですよね〜(≧∀≦)b

にゃきおさんの感想、表現がとても面白いので
想像できてとても楽しいです。

コメントへの返答
2018年11月17日 8:31
(^・x・^)コメントありがとうございます

(^・x・^)お褒め頂き嬉しゅうございます(笑)照れるなあ~😳💦
(^・x・^)僕もなかなか試乗できずにいましたけど、今回M 3に乗ってとてもよくわかりました。
(^・x・^)BMW は素晴らしいエンジンを持ったメーカーだということです。
(^・x・^)ポルシェも負けてませんが、それでも両方2台持ちされる方が多いのもよくわかりました。

(^・x・^)今思うとE85買って良かったです。
(^・x・^)よく「シルキー6」なんて表現でBMW のエンジンの滑らかさを誉めてますが、僕にはE 85はトルクフルな「トルキー6」でした。
(^・x・^)どんな回転域でもアクセル踏めば激しい爆発で応えてくれる頼もしいヤツ
(^・x・^)それがオープンボディ付で楽しめるのですから。ボクスターと両方あったら楽しかったのになぁ(笑)
2018年12月5日 17:41
にゃきおさん、いささかご無沙汰しております。
体調不良と多忙とが重なりみんカラになかなか書き込みが出来ず汗

このお友達の996、カッコいいですねぇ。。カラーリングが良いのかなぁ。ちょっと惚れました笑
コメントへの返答
2018年12月6日 9:48
(^・x・^)コメントありがとうございます

お久しぶりですね!
体調いかがですか?働き過ぎなんでしょうか?休む時はゆっくりお休み下さいね!

こちらのツーリング、まだ未参加なんで今度開催されるときはダ・ヴィンチさんもいかがでしょう?
2018年12月6日 15:45
ここのお台場MINIに初めて行って初めて試乗して初めてMINIの事を色々聞いたらMINIを買って帰ってしまった痛い過去が有ります(笑
その時はPorsche Macanで行きました
2回目の手続きはGT3でバオンバオンして行きました(笑
MINIの営業マンが喜んでましたよ
コメントへの返答
2018年12月6日 20:09
コメントありがとうございます。

(^・x・^)ここはイイですよねぇ~
(^・x・^)何だか欲しくなりますよね、わかります。
(^・x・^)買っちゃいましたか!
(^・x・^)僕もここを訪れてからBMW が気になって仕方ない(笑)

(^・x・^)皆さんポルシェで堂々来場されるんですね、しかもマカンからのGT 3!
(^・x・^)殴り込みじゃないですか(笑)

プロフィール

「(^・x・^)買い換え(笑)小さいクルマも悪くない」
何シテル?   06/21 13:04
夢中になれることの少ない現在(いま)の生活で、ポルシェは僕を夢中にする数少ない存在。僕はお金持ちじゃないけれど、イケメンなんかじゃないけれど、この世に生を受けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
(^・x・^)遂に見つけた!僕にとっての究極の1台! 「ガーズレッド」×「カブリオレ」 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
水平対向14気筒生活の始まり(笑) ポルシェ911とスバルBRZに加わったのは!WRX ...
スバル BRZ スバル BRZ
(^・x・^)ポルシェ911のお供は (^・x・^)BRZと決まっておる!😄 1.2 ...
ポルシェ その他 レオン君 (ポルシェ その他)
アメリカンショートヘアー(2014年式 オス) 新居でのクルマ複数所有の条件に出たもの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation