突然ですが、実は水面下でホットハッチの購入を検討しておりました。
急ではあったのですが、アシグルマが必要になったこともありまして
いろいろな方のご意見をもとに検討、急なことでお店にあった在庫で対応して頂き
本日納車となりました。
ミニJCWです。いいでしょう?
主に(`´)が運転するんですけどね
(^・x・^)僕も運転するぞ~

(^・x・^)っていうのはウソです!
これ以上クルマなんか買ったら、(`´)に怒られてしまう(笑)
(^・x・^)前からミニのゴーカートフィーリングが気になって試乗してきました。
(^・x・^)詳しくは後半で。
本当に買ったのはipad。
今使ってる2010年式のタブレット(ギャラクシー)が調子悪いので
仕事や遊びに使うために買いました。
9.7インチにしたのは、日経紙面ビューワや電子書籍としての利用を想定しているから。
前回のブログで予告したとおり、本日はあるお約束でいつもの大黒へ
しかし、平日の渋滞に巻き込まれます(遅れて申し訳なかったです)
(^・x・^)本日のお約束は
(^・x・^)かねてよりポルシェ軍団結成に向けて活動されておりました、
ゆうzさんから
の軍団への参加オファーを受けてのミーティングであります。
軍団への参加は喜んで、参加であります(平日しか参加できないんですけれど)
「長期連休などのイベントなんかへのご参加お願いします」とのことなので
(=^・^=)よろしくお願いしま~す。もう、それだけで本日のミッションは完了でございますよ。
色鮮やかなブルーの996とスピードイエローのコントラスト、いいでしょう?
ゆうzさん普通にイケメンなのもそうですが、
(^・x・^)とてもクルマが好きなのが伝わってきます。
(^・x・^)またポルシェをはじめとした、世界のプレミアムブランド車にとても詳しい
(^・x・^)
ゆうzさんに漂うセレブ臭(笑)
(^・x・^)それでいて、BH・BPなどのレガシィワゴンのお話が出来たりするのも嬉しいのですが
(^・x・^)聞くとほぼ毎週、あちこちで試乗されているとか。
(=^・^=)もう~、僕なんて押し売りが怖くて試乗なんてなかなかイケないですよ
「いやいや『検討します』『また連絡します』『じゃ!』でいいんですよ」
(^・x・^)さすがや!
(^・x・^)あんた勇者や
「フェラーリでも見に行きます?コー〇ー〇トー〇〇なんかどうですか?」
(=^・^=)えぇ~っ知ってますよ、「サラリーマンでもフェラーリが買える」ってヤツでしょ?
(^・x・^)しかし、怖いわ~
「んじゃ、BMWでも見ましょうよ、お台場行きましょう!」
(^・x・^)いきなり行っても大丈夫なんだろうか?
(^・x・^)まあでも勇者が一緒にだから安心かな(笑)
そんなわけで、勇者のお導きでお台場へ向かいます!
一緒に走って思うのですが、この996・・・前が空くと・・・
バキューーンと加速していきます!
カレラ4とうこともあって、おそらくスタビリティ的には全然怖くないだろうし、
僕の987でもついていける速さなんですけれど、
911とボクスターは速さの質が違う
(^・x・^)思い知らされます
(^・x・^)今月のカートピアで見たゾ
お台場が近づいて参りました。
勇者はポルシェで堂々とBMWに乗り込みます!
(^・x・^)僕なんか怖くて~一人で乗り込めませんでしたよ(笑)
「あ~試乗したいんですけど」
(^・x・^)堂々としたものです。僕などは、オドオドビクビクして
勇者は迷いなく、i8を選びます。
(^・x・^)ヒエ~・・・頭ブツケタ(笑)
(^・x・^)ミニスカートで乗ったら絶対パ〇ツ見えてしまうヤツやでこれは(笑)
助手席で乗るとね、速かったです。
勇者はエコカー減税が適用されないかを期待しておりましたが(笑)
ハーマンも装備されておりました。
(^・x・^)バング&オルフセンとかマークレビンソンとかブルメスターとか
高級オーディオの世界はよくわからないです。
マッキントッシュも僕には全然効果なかったですが・・・
僕が乗ったのはM3です。
アルピンホワイト?
(^・x・^)アルピンホワイトにも1とか2とか3とかいろいろあるそうですが・・
(^・x・^)
勇者に後でお聞きするとホワイトは有料色で追加料金が発生するとか!
(^・x・^)ス〇ルは3万円高だよ~
「安いッ!さすがスバ〇(笑)」
室内は僕好みの内装色でしたよ。
(^・x・^)これはイイ!
乗ってみると、スポーツカーなんかブッチギリのパフォーマンス!
(^・x・^)速い!
(^・x・^)それでいて駆け抜ける喜びの楽しさもある。
(^・x・^)セダンのユーティリティーも確保できている
(^・x・^)と、なればこれはクルマ1台でスポーツカーとファミリーカーとしても使えると。
1台で使う人にはいいんじゃないですかねぇ~
子供が大きくなって、エルグランドが要らなくなったらいいかも(笑)
冒頭にもありましたJCWも試乗できました。
3速から2速にシフトダウンすると
イグゾーストがパンパン吠えてました
ゴーカートフィーリングというよりレーシングカーの演出
自転車のレンタルもありましたよ。
こういつ施設がポルシェにもあるといいんですけどねぇ。
ゆうzさんと施設内でゆっくりお茶しながらクルマ談義。
いや~本当にプレミアムブランドに詳しいし、すごく共感できるお話し
(^・x・^)ポルシェ軍団、喜んで参加させていただきます。
オープンカーいいですよ。
でも911系も欲しい・・・・
となれば・・・・
911カブリオレしかないでしょう!
ミニもBMWもいいですよ確かに!
今日はよくわかりました。
(^・x・^)でも・・・・。
帰り道の首都高、ゆるい午後の時間を走っていると・・・
やっぱり、ポルシェが好きだと再確認した一日でもありました。