• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナーマンの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2022年1月27日

①タイヤ硬度復活作戦♻️続く🔜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
まだ、ヒゲが残ってるスタッドレスを譲り受けましたが⁉️
2
山は極上❗だが9年物の熟成タイヤ💦とりあえず硬度を測ることにします❗
3
この硬度計で、測って見ます。
4
このタイヤはヨコハマだけど、BSあたりの乗用車用新品だと45〜みたいで寿命硬度が60以上らしい。SUV用だと、車重があるから剛性上げてるらしいから新品でも乗用車用よりも硬めらしい。SUV9年物でこの硬度なら優秀なのでは❓保存法が良かったのか❓でも魔法の液体を作ってゴムを柔らかくしてみましょう❗
5
用意するのは、🍼灯油🍼2STオイル🍼テレピン油🍼これをブレンド❗②へ続く❗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席シートの交換

難易度:

自作廃油パック

難易度:

ウェザストリップ交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ナーマンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(防錆)防食アノード 犠牲陽極❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 12:58:47

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
レア車だけにカスタム楽しんでます。希少車で年数的に高額納税車、FRベースの四駆でMTだか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation