• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1303sのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

ヴァナゴンミーティング開催します🏕🏕

ヴァナゴンミーティング開催します🏕🏕ヴァナゴンキャンプミーティング
in静岡県 ハートランド朝霧
5月21〜5月22日

お待たせしました‼️
ついに関東方面でのミーティング開催のお知らせです🏕

この企画はヴァナゴン好きな皆さんが集まって、ただキャンプするだけというもの😙整備や不具合の情報交換にも役立ちます👍

初めましての方も、今は他車種でヴァナゴンを探してる方も、ファミリーでもソロでもT3〜T6まで色々大歓迎です👌

規模はMAX20台。予約はこちらで団体予約をしていますので、参加希望の方、その他質問は僕にコメントかDMでご連絡下さい👀

予約が埋まるまでの間は引き続きお知らせ投稿をしますので、よろしくお願いします🙇‍♂️

皆さんで集まって楽しみましょう🏕✨✨

ハートランド朝霧
キャンプ料金

車1台500円
車中泊2,500円
キャンピングカー泊4,500円
テント泊3,500円
タープ1張り500円

この他にもお子様が喜ぶ牧場体験等もあり👀
Posted at 2022/04/10 22:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

ヴァナゴンキャンプミーティング 2021.10.30〜10.31

ヴァナゴンキャンプミーティング 2021.10.30〜10.31ヴァナゴニアンの皆さま、こんには^_^

ついにこのミーティングできましたね…。一時はコロナ禍でどうなるかと思いましたが、絶好のタイミング、最高の天気でミーティングができました^_^

その様子を少しご紹介。

場所は滋賀県マキノ高原キャンプ場。冬はスキー場になる広い原っぱです。ミーティングには広いオートフリーサイトが最適ですね。9時のアーリーチェックインはヴァナゴン4台からスタートしました。





天気最高じゃないですか^_^
場所取りが悩みますね…。角地を確保しました!








その後も続々と!T3も登場^_^







テント設営!





小さい子供さんファミリーが多いので和やかな雰囲気^_^









僕は今回自由に動き回りたかったためソロでした!ソロらしからぬテーブルと椅子の配置ですね笑






グリーンヴァナゴンはキャンプにめちゃ映えます!






色んなヴァナゴン^_^
エンジンルーム覗き忘れた…。






でました!お馴染みのエンジンルームチェーック!皆さん、それぞれに自分が経験した整備が違うから色んな情報交換が出来ますね^_^






全員集合しましたね!いやぁ、いい景色!
この高さの撮影がしたい為に背高めの脚立を持って来てたんですよ笑
おや、またエンジンルームトークしてますね笑





周りの山々の景色も良かったですね。






ほとんどが初めましての人同士なのですが、不思議とすぐ馴染めちゃいますよね^_^







日が暮れて肌寒くなってきたので焚き火の用意です。






雰囲気ありますねー♪
購入して1ヶ月のT3だそうです!






クラシックスタイル♪






ご飯の後は焚き火を囲んで…^_^







そして2日目。テントを片付けた後はみんなで集合写真です!楽しさ伝わるでしょ^_^






楽しかったなぁ。もっとみんなと写真撮れば良かった^_^



今回のミーティングで、次はこうしたいなぁとか色々アイデアが浮かびました。
例えばメンバーを紹介できる簡単なプロフィール一覧を作ってくるとか…。初めてだと皆さん、名前を覚えきれないですもんね笑 SNSの名前と本名を一致させて覚えるのは大変なんですよね。

あとは僕たち男連中がエンジンルームトークで夢中になっちゃうから、おそらく奥様方に色々負担が…。

次はお父さんと子供みんなで遊ぶ時間でも作ろうかなって思います^_^

ではまた次の機会にお会いしましょう!!



Posted at 2021/11/13 06:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月05日 イイね!

ヴァナゴンと自動車保険

ヴァナゴンと自動車保険ヴァナゴンに限らず旧車と自動車保険の関係って悩みますよね。

車両保険は付けるのか付けないのか。どれくらいの距離をレッカー移動できるのか。

現在うちのヴァナゴンに付けている保険に入るにあたって考えた事は、出先から「T4まいすたぁ」や「ガクヤ」までの長距離レッカー移動が可能な保険という事を考えました。

選んでいた中で、最もレッカー長距離移動が出来そうだったのが、レッカー金額30万付帯の三井住友海上でした。

30万ではどこまでいけるんでしょうかね。JAFのレッカーなら1kmあたり730円。約410km移動できますね。レッカーではなくトラックの荷台に積む陸送ならもっと安いので、おおよそ日本全国カバーできそうです。

さて本題ですが、この度その自動車保険を他社に切り替える契約をしてきました。レッカー30万より魅力的な内容の保険なんです。

それは損保ジャパンの自動車保険。ヴァナゴンのAT故障の修理(オーバーホール等)に保険適用できる商品なんです。もちろんヴァナゴンに限らず車の故障全般に適用できます。

どういう事かというと、車両保険の特約で「故障運搬時車両損害特約」という特約があるんですが、この特約を車両保険契約にオプションとして付けるんです。

ホームページから引用した内容は以下の通り

「ご契約の自動車が故障により走行不能となり、レッカーけん引された場合に、ご契約の自動車の故障損害に対して、協定保険価額または100万円のいずれか低い額を限度に保険金をお支払いする特約です。ただし、ご契約の自動車をレッカーけん引することについて、損保ジャパンへ事前連絡した場合に限ります。」

さらに注意書き。

「この特約は、次の条件をすべて満たす場合に限り、付帯することができます。

車両保険を適用した自家用乗用車(普通・小型・軽四輪)のご契約であること

次の自動車を対象としたご契約でないこと
・構内専用車 ・改造車 ・並行輸入車 ・外務省登録自動車

ご契約期間の初日の属する月が初度登録年月(または初度検査年月)の翌月から起算して60か月以上であること」


さらに約款を見ると大まかに次の条件があります。

・走行不能である事
・レッカー前に事前に保険会社へ連絡する事
・定期点検を受けていない事に起因する故障はダメ
・間違ったユーザー整備に起因する故障はダメ
・既に発生していた故障はダメ

などなど

この特約は前から知っていたのですが自分はユーザー車検をやってるし、1年点検は受けてないしという事で条件的に不可だったので入らずにいました。

しかしながら、ただでさえ壊れやすいATがこの先ずっと快調だとは思わないし、実際1台目のヴァナゴンはATが滑ったし、SNSではヴァナゴンATの不具合情報がぽつぽつ出てきているし…。もしもATオーバーホールしなきゃならないってなるとその修理費約60万円(過去デルオートに確認済)、そうなるとたぶんヴァナゴンライフが終わっちゃうかもしれないんですよね。

ということで最近1年定期点検を近所の整備工場で受けてきまして、満を辞して保険の切り替えとなりました。

これからユーザー車検は出来なくなり寂しいですが(どういう感情笑)、整備は引き続き全力で自分でやって、そのあと整備工場に点検してもらうって流れになりますかね。

今までちょっとボロい車ばかり乗ってきたんで車両保険は初めてになります。さすがに車両保険つけると高くなりますよね。

今までの保険料は月々2400円ほど。これからの保険料は4700円です。ちなみに車両保険のベース部分の契約は限定条項(自損事故の適用なし)にしました。保険料をできるだけ抑えたいのと本来の目的はAT故障リスクのカバーだからです。

車両保険の保険金は100万を設定。保険金の上限設定にあたっては新車価格や売買代金、中古車市場価格等を元に決められます。うちのヴァナゴンは個人売買なのでその売買価格は参考にならず、中古車市場の価格を元に保険金の上限が決められたようです。上限の100万で納得の契約です。この保険金額設定の判定は損保ジャパンの地域ごとにあるサービスセンターの担当者によって判断されるので担当者が違えば保険金額も変わるかもしれないですね。

さてこれからは保険料は高くなるし車検や定期点検料も発生するし、それなりの出費はありますが仕方ないですね。こうなったら早めにATに滑って頂いてオーバーホールを受けたいですね笑

並行輸入のヴァナゴンは残念ながらこの保険に入れませんが、ディーラー車ヴァナゴンの保険の参考になれば幸いでございます^_^
Posted at 2021/10/06 18:05:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年09月28日 イイね!

再告知 10月30日〜31日 ヴァナゴンキャンプミーティング!! 10月8日現在、空き枠の定員が埋まりました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

再告知 10月30日〜31日 ヴァナゴンキャンプミーティング!! 10月8日現在、空き枠の定員が埋まりました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ヴァナゴン仲間を広げたいです🚗✨

ヴァナゴンと一緒にキャンプしませんか?

場所は滋賀県 マキノ高原キャンプ場。 泊まりでも日帰りでも、ソロでもファミリーでも、ワーゲントランスポーターシリーズ各世代T1からT6でも👍✨

集合時間や出欠確認などは有りません。近くに集まってマイペースにキャンプしましょう🏕

残りのキャンプサイトの予約空きが少なくなっています!!!

参加希望の方は各自でキャンプ場に予約をお願いします。予約する区画はオートフリーサイトの高原サイトです。

※9月29日現在、予約の空きが埋まってしまいました💦余分に1枠、私名義で確保していますので参加希望の方はご連絡ください!


興味ある方、コメント頂けると喜びます😊✨✨

ただ今参加予定、計10台ぐらいかな??
とても楽しみですね😆

宜しくお願いします🙇‍♂️

Posted at 2021/09/28 18:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月16日 イイね!

ヴァナゴンミーティング日程変更のお知らせ🏕

ヴァナゴンミーティング日程変更のお知らせ🏕ミーティング日程変更のお知らせ🏕

9月18日、19日にヴァナゴンミーティングを滋賀県マキノ高原で計画していましたが、3連休が関係している為か400定数あるフリーサイトが予約満員になっている状態でした。新たな参加者の予約が取れない状態であった為、日程を変更させてもらいます。
既に予約されていた方には事前に連絡をしています。お手数おかけしてすみませんでした。

新たな日程は10月30日、31日で確定です。

ご参加希望の方は各自マキノ高原の高原サイトで10月30日から1泊orデイキャンプの予約をお願いします。

ゆる〜く、ただ集まってキャンプするだけの企画🏕

初めましての方はもちろん、ソロでもファミリーでもオッケーです👌気軽にお問い合わせ下さい🙆‍♂️よろしくお願いします🙇‍♂️

現在参加者
T3ヴァナゴン=2台
T4ヴァナゴン=7台

ソロ=4組
ファミリー=5組
Posted at 2021/08/16 19:44:53 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「秋晴れとヴァナゴンミーティング」
何シテル?   04/28 22:29
丸目な車、四角い車、古い車、クーラが無くても、狭くても、壊れても、乗っているだけで楽しい車が好きです。 2017年8月より空冷ビートル、2019年7月よりヴァナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

hrs18949さんのフォルクスワーゲン ヴァナゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 01:17:27
ヴァナゴン スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 17:12:37
スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:49:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
Instagramアカウント hiro1303s これでT4ヴァナゴン2台目です^_^ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1974年式 1303Sに乗っています。 往復45kmの通勤、休日の移動とフル回転中です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation