• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1303sの愛車 [フォルクスワーゲン ヴァナゴン]

整備手帳

作業日:2021年8月23日

最近チェックしている海外パーツ業者

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
おすすめはココ!最近知ったのですがココ良いです!
主にワーゲンとポルシェの旧車パーツを扱うイギリスの業者。75ポンド以上送料無料とかありますがそれはイギリス国内のみの事です。cvジョイントとかエアフィルターとかそれぐらいの大きさなら送料37ポンドぐらいですね。今の為替は1ポンド149.5円くらい。
購入履歴ありますが2週間も経たないうち届いたと思います。
2
消耗品、安っ!他にポップアップルーフテント周りの商品やオーニング 関連の商品もありました。
社外品が色々あります^_^
まとめて買おうと色々探してたら安いし楽しいし適合の確認もあるし、2時間は見っぱ無しになりましたね…汗
3
続いてエストニアのアルバディ。ここも品揃えは豊富。購入履歴はありませんがインスタ繋がりの人が使っていました^_^
4
この樹脂バンパーとかいつか買おうと狙っています!!
5
最後に変わり種。中国のアリババ系列のショッピングアプリ。アリエクスプレス。
6
ここではこれを買いました。キーシリンダーの折れた先っちょ。キーシリンダーのパーツナンバーを検索するとヒットします。緊急だったので2万越えの純正キーシリンダーを買いましたが、この部品の交換で済むので1300円で済んだんですよね…泣
7
アリエクスプレスはこういった小物系に役立つかもです。有難いことに送料無料な事が多いです。現在、荷物がどの時点にあるのかも確認できるのがすごい。
激安なんですが機械や電子的な部品は品質の見極めがキモです。1500円の電動ファンコントロールユニットは1ヶ月でゴミになりました笑
8
こういうの車内やテント内に欲しいでしょ^_^
あぁ、お金貯まりませんわ…笑
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VanLife72 タイヤ交換とドアアクチュエーター修理編

難易度:

VanLife71 異臭調査とホイールキャップ交換編

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

フロントロアアーム ブッシュ交換

難易度: ★★★

エアコンONでキュルキュル音がする(リブベルト交換)その1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月23日 5:48
まーたヴァナゴンDIY教の布教してる〜〜〜〜(笑)ありがたやありがたや
2021年8月23日 5:48
そういえば朝はやっ!!!
コメントへの返答
2021年8月23日 10:04
深夜に起きて目が冴えちゃった笑
2021年8月23日 5:50
最終的にはほんとエレファンタークの整備ログ集みたく、ウェブ上でのヴァナゴン整備記録ベース欲しいよね、、、!ってか俺らで作るしか無いんだけど、、、(笑)
コメントへの返答
2021年8月25日 1:54
あの掲示板消えちゃって残念やね…。
みんカラに情報集まってきてるから、今んとこはみんカラでコツコツ積み重ねていきましょか^_^

プロフィール

「@ヴァナゴンT4‘95 後付けメーターが灯りが眩しいですね笑」
何シテル?   05/16 12:50
丸目な車、四角い車、古い車、クーラが無くても、狭くても、壊れても、乗っているだけで楽しい車が好きです。 2017年8月より空冷ビートル、2019年7月よりヴァナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントロアアーム ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 23:32:52
フロントディスクブレーキ分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 20:23:21
ATF漏れ(ATF&フィルター交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 19:29:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ヴァナゴン フォルクスワーゲン ヴァナゴン
これでT4ヴァナゴン2台目です^_^ 2019年秋、旧車オールジャンルイベントにビート ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1974年式 1303Sに乗っています。 往復45kmの通勤、休日の移動とフル回転中です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation