• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月26日

枕 変更

枕 変更 ストレートネック・首&肩こり対策で、2年くらい首狩り族のネックピローを使用してきましたが・・・










10日ほど前から、寝起き時の首&肩こりが再発。
目覚めるのが嫌になるほど・・・。


うつ伏せや横向き寝の時に負担がかかっている感じがしないので、ニトリのこちらの枕
横向き寝促進まくら 低反発 (カーム) 購入。



効果は如何に!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/26 21:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

横向き寝
あずたけさん

肩こり😅
DIY コーティングさん

わしも今日から...
愚零闘・健弐尉さん

20年ぶりに枕を新調しましたよ・・ ...
唐草熊次郎さん

アチコチ凝ってツライので調べて買っ ...
ぽにゃさん

狭い様に見えますが。🥰
元祖かれんさん

この記事へのコメント

2023年9月26日 22:30
まくら、大切ですよね。

私もかなりのストレートネックで、頭痛が起こりやすく頭痛薬が手放せません💦

まくら、見直してみようかな
コメントへの返答
2023年9月26日 22:39
首狩り族のネックピローにした次の朝、コリも頭痛も無く爽快な朝を迎えられ、枕1つでこんなにも違うものかと実感しました。

何が原因なのか・・・再発。

2日間くらいでもいいので、お試しの枕があればいいんですけどね。
2023年9月27日 22:25
りんとてんさん、こんばんは!
初コメントさせていただきますm(_ _)m

いつも、ハスラーにイイネありがとうございます。

私も、首が昔から凝る人間でしたが、、、
数年前に、寝ると、肩、二の腕、背中、首が痛くて、それが続き、起きている間も慢性的な痛みとなりました。

原因はわかってて、フローリングの床にホントに薄い低反発のマットレスに、薄い敷布団のみで、長男と一緒に寝ていて、加齢により肉骨関節が硬くなり、体重も増えたことにより、重力と床の硬さで、徐々に身体が蝕まれ、いよいよ痛みとなって現れたものでした。

そこでやったのがマットレスを倍の厚さの10センチにしたこと(それでも薄い方かな😅)
もう一つは、通販で有名なトゥルースリーパーシリーズの枕、セブンスピローを購入しました。

もちろん年月をかけて蝕まれた身体がすぐによくなるわけはなかったが、数ヶ月で自然に治りました。

しかし、2年ほどでまた痛くなることがあり、新型のセブンスピローに買い替えました。

コメント長くなって申し訳ありませんでしたが、何が言いたかったのかというと、自分の経験から低反発系の枕は、へたるというか、偏りができるのか、形が崩れるのか、2年位でダメになるんじゃないかと。

高い枕が2年でダメになるって財布に優しくないため、今のセブンスピローがダメになったら、次の算段を考えています😎

ホント、枕の試着ってしたいですよね!
最低一週間は試さないとわからないような気がします♫





コメントへの返答
2023年9月29日 1:05
こんばんは😊

コメントありがとうございます。
_(._.)_

高さ調整してニトリ枕使ってみました。
いまのところ凝り痛みはないようです。

いつも寝るときは横向き寝からスタートなので、この枕が合っていることに期待しています。

プロフィール

りんとてんです。よろしくお願いします。 フォローはご自由に。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WSY モンスターエナジー クリアフィルム 転写ステッカー 防水カッティング ステッカー (レーザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 06:15:43
テールゲートガーニッシュ加工 Vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/15 20:36:53
テールゲートスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 06:18:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム びらめ (ホンダ N-BOXカスタム)
青と黒と赤で。 -+-+-+-純正オプション-+-+-+- オールシーズンマット ド ...
スズキ ハスラー だい (スズキ ハスラー)
2022.12.10契約 嫁様の車 15→14へのインチダウンで参ります。 202 ...
ホンダ アクティトラック だこ (ホンダ アクティトラック)
親用から仕事用に
ダイハツ ハイゼットトラック がに (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation