• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eg★il★39の愛車 [レクサス ISハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年9月15日

車検時にATF/CVTフルードの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ずっとディラーからCVTフルードの交換は不要と断られていたのですが、今回の車検時に交換の意向を汲んでいただき見積に入れていただきました。
思いのほか安価でした。ただし通常の車検時間+2時間ほどの作業時間がかかりました。

車検、整備 内訳
・定期点検及び継続検査
 24ヶ月 定期点検
 日常点検
 継続検査
 保安確認検査料          
¥47,952
・レクサス推奨定期点検部品取替
 ブレーキフルード
 ブレーキクリーニング
 トランスミッタ バッテリ取替 
¥15,086
・推奨整備
 エンジンオイル&フィルタ取替 
¥10,216
 フロントワイパー ラバー R&L 取替
¥3,078
 クリーンエアフィルタ 取替  
¥5,616
 発炎筒 取替         
¥1,652
・オイルストレーナーASSAY取替←CVTフルード交換
 作業費            
¥12,960
 オイルストレーナASSY     
¥2,980
 オイルパンガスケット     
¥475
 オートフルードWS 3.8L   
¥3,200
 ドレインプラグガスケット   
¥183
 トランスファケースガスケット  
¥118
・車検手続き代行料       
¥12,960
・法定費用           
¥46,830
合計 ¥163,306

走行距離が8万キロ超えだったので、交換出来て良かった。
2
ディーラーのメカニックマンからCVTフルードはさほど汚れていませんでしたよ。とのことでしたが、いやいや乗ってみたら全然違う!!
高速を走ってきました。 前回が約15km/Lでしたので、2kmほど伸びた印象です。もちろんトルクもアップした感覚でレスポンスもよくなり、大満足です。
3
過去の区間燃費との比較です。
かなりいい感じです。
次はデフオイルの交換をしたいですね。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LCMPⅡ(4回目の1年点検)‐通算間もなく48カ月

難易度:

購入後、三回目の車検

難易度: ★★★

12か月点検

難易度:

12ヶ月点検(備忘録)

難易度: ★★

車検も無事に完了しました😄

難易度: ★★★

レクサスケア メンテナンスプログラム法定12ヶ月点検❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #UXハイブリッド シュアラスター/ゼロクリーム[ノーコンパウンド] https://minkara.carview.co.jp/userid/2892245/car/3634583/8333354/note.aspx
何シテル?   08/15 10:40
eg★il★39です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

edil1999さんのレクサス ISハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 23:43:25
edil1999さんのヤマハ シグナスX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 22:07:37

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
レクサス ISハイブリッドからの乗り換えです。 サイズ感がよく、選びました。 前車比較だ ...
ホンダ PCX ハイブリッド ホンダ PCX ハイブリッド
2018年製の中古車を購入 走行距離:2,841 本体価格:298,000 最高出力: ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
サブのバイクです。 2011年9月購入しました。
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
レクサス ISハイブリッドに乗っています。 エコモードはほぼ使わなくなりました。 ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation