• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガブンのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

ドア凹み

ドア凹み
あれ??? 気づきません? ドアロックはかかりにくいわ、窓は開けにくいわ!で、運転席側のドアの凹みを修復しました。 アストロプロダクツで『クロップリムーブハンドル』などという便利なものを購入。 これのおかげで経年劣化したドアの内張りを壊さずきれいにはがすことができました。 あとは鉄棒で押し込んで、 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 14:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | jimny | クルマ
2011年10月30日 イイね!

早い?スタッドレスに履き替え

早い?スタッドレスに履き替え
寒くなってきましたね~ 早々とスタッドレスに履き替えました。トラック用の7.50/16タイアはなかなか減りません。
続きを読む
Posted at 2011/10/30 13:56:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランクル76V | クルマ
2011年10月24日 イイね!

タスクラリー 2011 in岐阜~福井

タスクラリー 2011 in岐阜~福井
10/22 08:10 タスクラリースタート 初参加。 6台の出走となりました。 強い雨の中の出発です。 中継ポイント(道の駅)を選択しながら通過してゴールに到着し宴会をするという楽しいラリーです。 『富有柿の里いとぬき』⇒『うすずみ桜の里・ねお』ここまでは順調、しかも3台が併走?あれ?ガブンは ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 09:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | jimny | クルマ
2011年10月24日 イイね!

重要文化財丸岡城

重要文化財丸岡城
現存天守で最古の丸岡城。 ただ部屋があるだけなので篭城とかではなく威容を誇るものだったのだろうか? さすがに古さを感じる建物。 珍しい石瓦。 急勾配の階段。鎧を着けたまま上がれるだろうか。侵入した敵は上には上がれないだろうな。
続きを読む
Posted at 2011/10/24 09:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2011年10月24日 イイね!

国宝犬山城

国宝犬山城
国宝犬山城に入城しました。 BS朝日で予習をしていたので良くわかりました。 さすが国宝、趣のあるいいお城です。武者溜まりは槍を担いだままでも大丈夫なように天井が高い、左側は武具を置く棚。 珍しい、床の間と武者隠しとなっている板ふすま。 後ろ堅固の城は、木曽川側は断崖絶壁。10/21 
続きを読む
Posted at 2011/10/24 08:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2011年10月17日 イイね!

通勤インプレッション

通勤インプレッション
今朝から予定通りレギュラーで通勤。 1.上り坂は余力で登りやすい、重い車重のおかげです。 2.工事後の段差越えは楽々に、太いタイアのおかげです。 3.ふらつきなし、広いハンドルで思い通りに走ります。 4.ベルの音もキレイで歩行者に威圧感がありません。もちろん歩道を走らせてもらっていますから、すみま ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 07:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナショナルレギュラー | 暮らし/家族
2011年10月16日 イイね!

働く自転車

働く自転車
ガブンの会社は日本橋本町にあるので、路地裏などはまだ昭和の匂いがする。 ほんの100mも歩かないで数台の実用車が誇らしげに仕事待ちをしている。 看板が付いたもの、すごく大きな荷台のものetc・・・
続きを読む
Posted at 2011/10/16 05:32:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2011年10月15日 イイね!

レギュラー快適通勤仕様に改造(笑)

レギュラー快適通勤仕様に改造(笑)
一昨日退院したナショナルレギュラー。 駅までの10分の快適使用の為に、改造しました。 クラッシックだろうがレトロだろうが、実用車を実用的に使うのが、ガブン流だ。 通勤用のバッグを入れる為に前にカゴ。カゴを付ける為にレトロなライトを取り外し、LEDライトを取り付け。小降り用に傘。傘ホールダーには鍵。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/15 16:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナショナルレギュラー | 趣味
2011年10月09日 イイね!

クランクシャフト他破損

クランクシャフト他破損
ナショナルレギュラーは思ったより調子がよくなかった。 クランクシャフトの玉受け(ベアリングを抱いている)が破損し中はサビ、クランクシャフトも傷ついていた。 傷ついたシャフトは、旋盤で削り出しをし正円柱にするそうだ。 玉受けとベアリングは新品に交換し正常に戻るようだ。
続きを読む
Posted at 2011/10/09 19:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2011年10月06日 イイね!

ナショナルレギュラー

ナショナルレギュラー
待ちに待ったナショナルレギュラーがきた。 パナソニックじゃない?なんて言わないで(^_^)☆ ロッドブレーキ懐かしい。 小坂一也の『青春サイクリング』を唄いながら走るのさ。 知らないよね? 昭和32年の古賀メロディーです。 今の日本に必要な明るさと元気が出る唄です。
続きを読む
Posted at 2011/10/06 08:20:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

「相馬ヶ原駐屯地創設記念行事」
何シテル?   04/14 09:39
『ランクル76V』乗り。 機能美のある物が好きです。 現在所有している『TOYOTA LAND CRUISER HZJ76V (改)』『HONDA クロスカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

xv824さんのホンダ クロスカブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 16:05:06
セルからカチカチ音 自作リレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 21:02:17
セルモーターに、バッテリー直結! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/22 21:00:21

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
レッグシールドなしモデルですが、JA44の純正レッグシールドを取り付け快適通勤モードにし ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
LAND CLUISER 76V(改) 2001年式。足回り MUD HOUSE(htt ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム 古株カスタム (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
セルモーター付きの快適スーパーカブ
ホンダ スーパーカブ90 古株 (ホンダ スーパーカブ90)
小さくて乗りやすいスーパーカブ

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation