• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うたちゃんぱぱの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2011年7月18日

セルモーターに、バッテリー直結!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近、エンジンのかかりが悪く、キーを回しても「カツン!」と言うだけで、かからないことが多々ありました。

そこで直そうと思い、ふと、みん友の kon2toruさん がバッテリー直結をやっていたのを思い出し、参考にさせてもらいました。

まずは必要な部品の調達。
○エーモン 4極リレー 1245
○配線 青と黒0.75  赤と黄2.00
○ハイパワーヒューズホルダー
○管ヒューズ 10A
○配線チューブ 5 パイ
○平端子・ギボシ端子・丸端子
…以上で 3638円でした。
2
配線の関係図です。

カプチーノではあまりこの症状は聞きませんが、ジムニーではすごく多いようです。
ジムニーのショップでは配線が売られています。
3
作業自体は簡単なのですが、セルモーターの配線を外すのが狭くて大変です。

取り付け後、当たり前ですが一発でエンジンがかかるようになりました。

これで車を止めた後も不安が無くなりました(^^)

kon2toruさん、他参考にさせていただいた方、ありがとうございました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EGR撤去(夏休みの宿題その①)

難易度:

86 かっこよくなるかなぁ??

難易度:

エンジン調査

難易度:

O2センサー交換

難易度:

【備忘録】ISCバルブ交換

難易度:

オイル交換8

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月13日 0:57
はじめまして。

自分のカプチもまったく同じ症状が出ました。

こういう方法もあるんですね♪

参考になります><
コメントへの返答
2011年8月13日 17:10
はじめまして!

コメントありがとうございます。

参考になって幸いです(^^)

ファンが回ると、電圧不足になるみたいですね。

手書きの汚い配線図で…すみません(> <)

プロフィール

うたちゃんぱぱです。よろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ヨロシク(.~.)/お願いします
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
カプチーノから乗り換えました。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
我が家初のスライドドア!ワゴンR後の奥さん用。 家族での買い物等にも大活躍(^^) とて ...
スズキ Kei スズキ Kei
狭い室内だったからか、エアコンの効きがめちゃくちゃ良かった。 よく走ってくれました。 K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation