• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月29日

暴れるハンドル・・・

初めに、色々とイライラ満載で、かなり長文なので、ご読みになる場合はお時間があるときにすることをお勧めします。



えーと、車検上がって実家に車放り込んで、そのまま京都に帰ったので、距離も短かったためか、とくに何も感じなかったのですが、26日に帰ってきて乗ってみるとハンドルに違和感が・・・・ハンドル切ると一瞬引っかかる・・・みたいな。その時に一瞬ボッっとリアスピーカーにノイズが入ります。それがだんだんと悪化して、27には、ハンドル切るとキャッツアイ踏んだ時みたくステアリングが暴れだして、今は、動画のような状態です・・・。軽く指添えて上げるとこんな感じにハンドルが暴れてしまいます・・・。エンジン掛けた直後は、トランクで、リレーが一斉にガチャガチャ言ってますし・・・・、↓周りでは、ネンポン以外にも何かが唸ってるようす・・・Dいわくアテーサ?

もう何がなんだが・・・初めの方は4WDのヒューズ抜いてやるとおさまったんですが、今は、リアのトランクの弁当箱みたいなコントロールボックスのハーネス抜こうがテール横のリレーはずそうが何してもまぁこんな感じですね。初めは4WD、キャンセルでおさまってたりしたんですが・・・信号で止まるまでは普通で止まると、症状でたり・・・・とてもじゃないけど乗れませんね・・・。

コンサルトで自己診断掛けると、症状が出た瞬間リセットかかって初期画面から・・・・

おそらく、システムダウン、再起動、ダウン、再起動の無限ループに入ってるんではないかと・・・でハンドル切ると重ステ、パワステ、重ステ、パワステってなるから、ハンドルがキレて、戻ってキレて戻ってを繰り返すんかな??って思ったりもしてます。

Dで1日こもって原因探してましたが、結局は不明・・・


どなたか解決方法ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?




なんか、車検出してから、ろくなことないな・・・・
何してくれたんだが・・・

正直要らん事までいろいろしてくれてはるんで、もう…なんというか・・・。

たとえば、センターコンソールの中まで勝手に整理整頓・・・・入れといた内装の破片修理用においておいたもの、とネジ数本どこやった???埃と一緒に掃除機で、すわれた???


グローブボックスまでも整理・・・。個人情報満載なんですが・・・・。


実際に僕の車見た事あるひとならわかると思いますが、運転席の後ろに、かご置いといて、そこにケミカル用品や簡単な工具パーツ詰め込んでるんですが、その中身も一旦出して整理してはるみたい・・・。 俺のプライバシーはどこぇ/??


リアのナンバーの跳ね上げ機構のところを洗車の時やりやすくするためにネジはずして、跳ね上げれるようにしてるんですが、ご丁寧にネジで止めてくださってたり・・・。


車検ついでにウォーターポンプとタイベル系の交換と冷却水の交換をお願いしたんですが、車検上がって次の日開けてみてみると、エンジンルームの中がさびた水が乾いた後でいっぱい・・・オルタもそのあとが・・・・ラジエター周りや、チャコールキャニスター?の上やへっとカバーの上も汚れたまま。挙句の果てには、ホディは黒い線がいっぱい・・・洗車サボると出るやつ。    うーん・・・1日掛けて、エンジンルームとボディの清掃してから車検出したんですけどねぇ・・・なんで汚れて帰ってくるんでしょう???

確かに3週間預けてましたが、こっちの都合ではなく、始め1週間の予定が作業の遅れでそうなったんですけどねぇ・・・。

で時計やオーディオは全部リセットかかったままの様子・・・。

もうなんというか・・・

こっちが立場上文句言えないのわかってて、からかわれてるように感じるのは僕だけでしょうか?




ステアリングの様子を関連URLに貼っておきます。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/29 02:06:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

微増
ふじっこパパさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

この記事へのコメント

2012年3月29日 2:47
なんじゃこりゃ!?
こんな症状見たことないなぁ(-_-;)

ってか動画見たけど怖すぎだろ・・
とてもじゃないが俺なら乗れん・・・
コメントへの返答
2012年3月30日 13:42
初めの方はちょっと引っかかる程度でしたが・・・2日3日でここまで成長しました・・・泣


気合い入れて重ステ感覚で乗れぱなんとかならないことも無いですが、結構怖いです・・。

2012年3月29日 8:17

僕は文句言うべきだと思う

立場上ってのもわかるけどまだ
一応客だし言いたいこと言ったよ。
担当の人には
"入社前だからあまり無茶言うな"
って言われたけど
"そんなん知らん!まだ一応客や!"
って言うて言いたいこと言った

ちゃんと金払ってる訳だし
言ってもいいと思う!

"こんな状態で返して
客を殺す気ですか?"

って。

整理されてたことに関しては
掃除とかされたくなかったら
始めに断っとくべきだから
あまり言わない方がいいかも…
コメントへの返答
2012年3月30日 13:45
文句ねぇ・・・N学の生徒だとわかったとたん対応か゜゛がらりと変わりましたから・・。

初めの方はなんか引っかかるなぁ・・・って感じだったんですけど、だんだん悪化してこんな感じです・・・。



整理・・・まぁ、ちょっとやり過ぎかな・・・って思いますけどね。
2012年3月29日 12:34
状況だけは先日聞きましたが、そこに行くまでのことはわかりました。

詳細は31日に

よろしく
コメントへの返答
2012年3月30日 13:46
とりあえずこういう状態なので、スカでの出撃は無理っぽいです・・。
℡でご連絡したようにキューちゃんでの参加となります。


31日よろしくお願いします。

2012年3月29日 23:53
ステアリングが
こんなに反抗期なのは
初めて見ました((((;゜Д゜)))

ってかちゃんとお金出して
預けてるんだから
文句言っても全然おkでしょ!!

整備した奴頭おかしいの?(^q^)
ってレベルですね~(汗)

同じ職業に就く側からすれば
正直一発殴りたいですっ(はぁと

とりあえず今は原因追求
頑張ってくださいね。



コメントへの返答
2012年3月30日 13:50
ステアリングに関しては初めはょっと引っかかるなぁってレベルだったんですよ。

でだんだん成長>?悪化?して、この状態に・・。


にしても、エンジンルーム汚されるのはちょっと・・・。さびてるからって理由でネジとか金具注文してるの知ってるはずなので、それで、そのパーツを汚されてまま帰えされると・・・・ちょっとげんなりします。


原因とある方から、助言っというかアドバイスいただきまして、ダメ元でそれを変えてみる方向で考えています。
2012年3月30日 0:01
こんばんは★

何でしょう・・・不気味な現象ですね(^^;)
なんかヒドイ整備&清掃?ですね・・・

最近多いですよね・・・
信用できる工場を探すのが良いですね★

コメントへの返答
2012年3月30日 13:52
こんにちは。


何と言うか・・・・運転しててすごく気持ち悪いです・・・。

整備に関しては、以前はもっとまとだったんですが、最近は・・・・。

一応そこそこ大きな日産直のDなんですけどね・・・。


2012年4月1日 0:50
中古でも状態の良し悪しはピンキリ。

BNR32なら30万前後でもあるけど・・・
本気でBNR32に乗りたいなら150万は見ないと
結局、こういう糞ボロを買って、修理費がガンガンかかり
直してもボディ自体が状態が悪いので・・・もう手の付け様がないんだな。

車を選ぶときは、ボディ、エンジンは絶対見落としてはいけない。
BRZでも買って、楽しめばいいんじゃないの?
コメントへの返答
2012年4月1日 20:03
はぁ、めんどくさいので、ほっておくか悩んだけど、一応返事だけはしておきますか。

≫中古でも状態の良し悪しはピンキリ。
それは、32だろうが34だろうが35だろうが関係ないんじゃない?
何であろうが、一度は、人の手に渡った車。
どう扱われてるかはわからない。それが中古車。

言い方変えると、30のR買っても壊れる、んじゃ150のR替えばバカスカ壊れないのか?それは違うと自分は思う。150のRだろうがなんだろうが見ため上のコンディションよくても、前のオーナーがサボっていれば、壊れるもんは壊れる。

≫本気でBNR32に乗りたいなら150万は見ないと
修理費、及び各部リフレッシュでそれぐらいは1年足らずでかかってますけど?

≫直してもボディ自体が状態が悪いので・・・もう手の付け様がないんだな。

だったらボディもフルレストアでもすれば良いんじゃあないの?

自分は、保存組というより、どちらかというと、BNR32のと言う車を楽しみたい人なので、初めからの極上車には乗ろうとは思いません。
そういう車は、本当に手厚く保護してくれる人にこそ乗ってもらいたいと、自分は思っているので。

≫車を選ぶときは、ボディ、エンジンは絶対見落としてはいけない。

ボディはともかくエンジン???ンなもんだめなら積み替えるなりすればいいだけの話。車はすべて消耗品の塊ですから。



≫BRZでも買って、楽しめばいいんじゃないの?
↑えらくBRZ乗りに対して見下した発言しますねぇ・・・まぁ、人を小馬鹿にするのもいい加減にしておいた方がいいですよ。
2012年4月1日 0:54
動画みたけど・・・エアコンの音じゃないなら

ハンドル以前に、アイドリングが安定してないね。
これはハズれだ。もう買い換えるしかねーな。

車の修理はD関係でした方がいいよ。
保証が利くから。

車屋はいい加減な店も多いから、よく選べよ。
コメントへの返答
2012年4月1日 20:15
≫動画みたけど・・・エアコンの音じゃないなら

ハンドル以前に、アイドリングが安定してないね。
これはハズれだ。もう買い換えるしかねーな。


へぇーエンジンダメなら買い変えるんですか?
じゃあ、今の34もエンジンアイドル不安定なったら買い変えるんですかwwさすがお金持ちは違いますねぇ~車に対して愛着も何もないんですねぇ。

もういっそ、どこかで話しましょうか、お互い京都ですし。



≫車の修理はD関係でした方がいいよ。
保証が利くから。

それじゃ小田島さんが出してる、D教えてくださいよ、そこに行きますんで。



あと、上から目線で話してくるぐらいだったらきちんと文章読まないと、たんなる、「恥ずかしい人」ですよ。


2012年4月1日 2:06
↑のコメントですが、
小田島まゆさん、
僕がしゃしゃり出るのもおかしい話ですが、
今彼は真剣に色々悩んでますので、
こういうコメントは本気でやめていただけますか??

以前いざこざがあったのは事実ですが、
今回まだ彼は何もしてませんし、
僕のブログへのコメントのような文章ならいいですが、
その書き方はどうかと・・・

アドバイスについては、彼も受け止めるとは思いますが、
それ以外のことはちょっと・・・

ちなみに、彼のエンジンはハイカムを組んでますので、
アイドリングのばらつきは多少あって当然かと思います。

出過ぎたまねをしてすみません<m(__)m>
コメントへの返答
2012年4月1日 20:17
Hayato/SLさん

そう熱くならずに・・・まぁまたすぐ消えるでしょうから。


2012年4月1日 2:22
ちなみに三百何万払ったからって
状態が完璧とは限らねぇからな(笑)
当り外れあるしそこは運やろ(^q^)

ってか色々批判するのは
個人の勝手やけど
批判する前にまず
知識付けようね(笑)

>車の修理はD関係でした方がいいよ。
本人はDに出してこうなったと
いま悩んでるんですがね~

まぁ現状わからん人は
ほっといてやってください(はぁと
コメントへの返答
2012年4月1日 20:19
エボちびさん

(;´∀`)


たぶん、お友達がいなくてさびしいから、絡んで欲しいんでしょう。




2012年4月1日 6:54
Dに出して帰ってきたらこうなってたんだけどな。
しゃしゃり出んなや小田島汚兄ちゃん
コメントへの返答
2012年4月1日 20:19
(;´∀`)汗
2012年4月1日 16:56
腹が立つのはわかりますけど、荒らしは無視しましょうよw

記事もちゃんと読めないんだから相手するだけ無駄です
コメントへの返答
2012年4月1日 20:20
q( ゚д゚)p


どうせまた消えますしねぇ・・・。

何回生まれ変わるんでしょうか?(笑)




2012年4月1日 21:55
もう投げやりになってるねw

次は、注意して車を選んでね。

俺も糞ボロ86でかまされた分、34は当たりを引いたからね☆
まゆちゃんともいちゃラヴおねむだし!
コメントへの返答
2012年4月1日 22:03
はははw、そう見えます?



そちらこそ、34が古くなって、くそボロ34とか言わないように。

古くなれば痛むのは当然ですから。
まして86になるとやく30年近くでしょ?街中走ってる方が普通に考えれば不思議ですから。


プロフィール

「数年ぶりログイン http://cvw.jp/b/289327/47973536/
何シテル?   09/18 01:09
結構カツカツでやってるので出来ることは知れていますが、お金かけずにやっていこうかと、まぁ、基本的に作業は自分でやってますね~。 浮いた工賃で必要な工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CORTECO BMW エアフィルター/エアーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 23:09:29
ただいま・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 02:00:17
とりあえず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 08:37:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ポンコツじゃあない1号機 (日産 スカイラインGT‐R)
次期趣味車とし入手しました~しばらく給料が半分ぐらい消えます・・・。 みなさんご存知 ...
日産 シルビア 週間シルビア (日産 シルビア)
リア周り事故現状のドンガラボディからはじめます♪   週間シルビア♪的なのりで進めていき ...
日産 ステージア 日産 ステージア
香川から引き揚げてきました、まさかの見つかるとは思わなかった、デイズのFR 2.5ターボ ...
日産 スカイライン ポンコツ3号機 (日産 スカイライン)
H26 5/2納車です~俗に言うRモドキですが何か?(笑) ※ナンバーは加工済みです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation