• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※/ AKIRA ※/のブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

なんだかなぁ。

国土交通省は17日までに、自動車のナンバープレートにかぶせる樹脂製カバーの使用を全面的に禁止する方針を決めた。カバーはナンバープレートの汚れや傷防止、ファッションなどの名目で販売されている。国交省は「数字が見えにくく、車を使った犯罪を助長しかねない」といった苦情が寄せられていることを規制理由に挙げている。
 8月まで意見を公募した上で、年内に道路運送車両法の施行規則を改正したい考え。違反すれば、罰則の対象となる。 


YAHOOのニュース見てたらこんなこと書いてたけど、そんなにカバー悪者にしなくても・・・って思うのは僕だけ??

そりゃあ、こういう事決めるお偉いさん方は大抵、都心の方だから、なくてもいいだろうけど、当方が住んでるド田舎だと、夏の夜ちょっと走っただけで、虫がへばりつく・・・。
バンパーとかは、ワックスガンガンにかければ、すぐとれる状態になるんだけど、ナンバーっていくらかけても、そんなに効果無いんだよねぇ・・・凹凸が激しいからなぁ?それとも掛け方が悪い?

でも、カバーかけときゃ、水に濡らしたスポンジでちょっとこすればすぐとれるんよ。
カバーなんか、時々取り換えればいいしね。大体、3年おきに交換してるかなぁ。

あと、よく思うのが、大抵ナンバーが盗難にあう車ってカバー未装着だよね?ってことはは、カバーって盗難防止の効果もあるんでは?って思います。



あとは、雪振ってるとき、カバーなしだと、ナンバーに雪がへばり付くけど、カバー付けとけば、ほとんどへばりつかないから、手で、ナンバーにこびりついた雪をとる手間がかからなくて助かる。←当方みたいな横着者には、ぴったりだ思う(笑)

逆に、カバーしてなくて、雪で完全にナンバー隠れてる方がダメだと、思うのだが・・・。


あと、よくいるのが、意図的?にナンバーにコールタール塗ってるダンプや、ナンバーがポロポロ過ぎる建設関係の車両、こういうのを取り締まってほしいよね。



っていうのが、当方の意見ですね。(結構めちゃくちゃかな?)




愚痴みたいなブログですみません。


ちなみに当方はカバー付ける派です♪





Posted at 2009/07/17 21:33:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月16日 イイね!

とりあえずこんな感じかなぁ。

とりあえずこんな感じかなぁ。 テキトーにあるもので、TT-01を長足化してみましたw

カーボンでこれやったら、完全に車種不明になりそう(笑)

これで、どうなるのか・・・。


良い結果が出れば、もうチョイまともに作ります♪
Posted at 2009/07/16 19:35:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | tt-01(グリ) | 日記
2009年07月08日 イイね!

スピーカー取り付け。

スピーカー取り付け。元々、キューブに付ける気だったんですが、音が僕好みでは、なかったので、兄にあげちゃいましたw
=ザッツに取り付けw

って ことで結局取り付け役は僕な訳ですが・・・そう簡単につくはずもなくまず、バッフルボード作りから、始めました。

用意するもの
・MFD
・防腐用に適当なスプレー。


あと適当に道具など。


大体3時間程度でできましたw

音は、ちょっとって感じですが・・・。(デット二ングがしてあるFドアにつけたらいい感じなのですが・・・、全然何も、やってないリアに取り付けるとスピーカーがビビります・・orz

まぁ、ぼちぼち何かしますかw(その前にキューブか!)


ザッツのフォトギャラに関係画像UPしておきました。
Posted at 2009/07/16 19:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ザッツ | 日記
2009年07月07日 イイね!

よくよく考えたら・・。

キューブって、バッフルボード無いと、社外スピーカーつかないじゃん・・。

バッフルボード新品で買えば、結構高い・・・。

どうすっかなぁ・・・。
Posted at 2009/07/07 20:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | キューブ | 日記
2009年07月07日 イイね!

yオクでポチっと♪

yオクでポチっと♪取り合えずキューブ用。

メーカー
・explorer
型式
・exp-f160
最近よく売ってるので、どんな感じ音が気になったので買ってみた感じって言うのもありますが、
最近高音域の音がさびしく感じてきたので・・・。


落札価格は720円(笑)で送料が970円・・・。





机上テストでは、まあまあでした!





今週末にでも取り付けてみます♪



Posted at 2009/07/07 15:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「数年ぶりログイン http://cvw.jp/b/289327/47973536/
何シテル?   09/18 01:09
結構カツカツでやってるので出来ることは知れていますが、お金かけずにやっていこうかと、まぁ、基本的に作業は自分でやってますね~。 浮いた工賃で必要な工具...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56 7 891011
12131415 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CORTECO BMW エアフィルター/エアーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 23:09:29
ただいま・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 02:00:17
とりあえず… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 08:37:44

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ポンコツじゃあない1号機 (日産 スカイラインGT‐R)
次期趣味車とし入手しました~しばらく給料が半分ぐらい消えます・・・。 みなさんご存知 ...
日産 シルビア 週間シルビア (日産 シルビア)
リア周り事故現状のドンガラボディからはじめます♪   週間シルビア♪的なのりで進めていき ...
日産 ステージア 日産 ステージア
香川から引き揚げてきました、まさかの見つかるとは思わなかった、デイズのFR 2.5ターボ ...
日産 スカイライン ポンコツ3号機 (日産 スカイライン)
H26 5/2納車です~俗に言うRモドキですが何か?(笑) ※ナンバーは加工済みです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation